Thursday, March 31, 2011

20110331:期末




2010年度期末最終日の3月31日。
3.11の震災以降、バタバタしていて、3月があっという間に過ぎた感じがする。

バブル世代の憧れ「赤プリ」ことグランドプリンスホテル赤坂が本日3月31日をもって閉館。
バブルの時期が学生、新入社員の時期であったことから、彼女ができたら「赤プリ」でデートして素敵なことをとの思いを抱いていたことを思い出す。
あのバブルはなんだったんだろう。
やはりバブルという言葉のとおり、はじける前の盛り上がり。。
ただ、バブルを経験できたことは、悪くはなかったと思う。
ディスコでユーロビートに酔いしれて、狂ったように踊ったり、カラオケ道場(昔はカラオケボックスがなかったので)で朝まで歌ったり。。
右肩上がりを信じて、何もかも前向き。。まあ、根拠のない前向きではあるが、今のように精神衛生上悪いことはまったくなかったのが事実。
ウツという言葉からは、沢田研二の「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」の曲が連想されるほどで、本当にのんきなものであったことが懐かしい。
ニッポンが元気であったような気がする。

震災の影響で、自粛ムードが漂い、消費が落ち込んでいる。夜の街からネオンが消えて、お店は開店しているのだが、暗い感じが外食したり飲みに行ったりということを自然と自粛させてしまうようなムードがある今日この頃。
確かに、原発事故による影響で、電力不足から電車の運行が8割程度であったり、ビルや駅のエスカレータが動いていなかったりと、今までと異なる環境であることは確かであるが、そろそろ、この環境にも慣れて、仕事に趣味に明るく楽しくしていきたいものである。

日本が再び元気になるために自分ができることは何なのか?を考えてみると必要以上に現在の環境を悲観することなく、今おかれている環境の中で、普段どおりの生活を取り戻すこと。
今までのように贅沢はせず、ただし、生活を楽しく豊かにするために必要なものは購入したり、楽しんだりと消費を惜しまないこと。

消費の低迷により、経済の血液が循環せず、日本経済の活力が失われることが、復興を遅らせることになると考える。


さあ、明日から2011年度スタート。
気分一新、がんばろう。。


Wednesday, March 30, 2011

20110330:SWっちお祝い会 in 馬尻









年度末の3月30日。年度末の決算関係の仕事が山積み。決算早期化に伴い、期末決算の締め切りが以前に比べて余裕がない日程を組まれている。
今年の暦は、2日、3日が土日ということもあり、4月1日までに2010年度の処理をすべて終わらせなければならない。
異動の時期でもあるが、地震の関係で送別会、歓迎会等の行事は自粛。

本日は、個人的に内輪でお祝い会を開催。
SWっちが5月にめでたく結婚することになったプチお祝い&O崎さん誕生日&自分の誕生日。
場所は、A生元総理御用達のお店である、麻布十番の馬尻。
マスターのジャックさんが気軽に話しかけてきてくれ、非常にアットホームなお店。
今回のお祝い会の参加は、O崎さん、H間さん、SWっち、Kいちゃん、A山さん、自分の6名。
A山さんは、仕事が終わらず、遅れての参加。
H間さんと自分は、SWっちへのお祝い購入のために、就業後、新橋のカタログハウスのお店にて、マキタの充電式クリーナー(掃除機)を購入してからの参戦。。


1.4kgという軽さでスリムなボディの充電式クリーナー。結婚後のSWっちが掃除当番になることを期待してのプレゼント。

いろいろな話で盛り上がる。
最近、張り詰めていた緊張感が気心の知れたメンバーでの飲み会で、気持ちがほぐれる。

SWっちの結婚に触発されて、H間さん、A山さんにそろそろ出会いがあるといいのだが。。

Tuesday, March 29, 2011

20110329:3月期末でなにかと忙し!

3月の期末決算前、何かと事務処理に追われる毎日。
決算漏れの無いように、抜け漏れのないことを確認しながらの仕事が続く。
なんとなく、震災以降、被災はしていないにもかかわらず、微妙に疲れが出てきているのか、目がショボショボしたり、頭痛がしたりと、イマまで経験のないような目に見えない疲れが出ているのかもしれない。
気持ちをしっかりもって、前進あるのみ。。

夜のスポーツニュースで「がんばろう、ニッポン!、日本代表vsJリーグ選抜」の報道。
キング・カズのゴール&カズ・ダンス。
非常に元気づけられる。。
キングのようにこれまた前向きに。。

J-Sailingのブログに、「中国、2度目のアメリカズカップ挑戦を公式に発表!」記事が掲載されている。
中国が第34回アメリカズカップへ挑戦する模様。
http://www.jsaf.jp/j-sailing/?p=2180

http://www.americascup.com/news/china-team-to-contest-the-34th-americas-cup_73

日本の再参戦に期待したいところである。

Monday, March 28, 2011

20110328:東京都内開花宣言















開花宣言。
昨年より遅いような気がする。
開花宣言がされたが、家の前の桜は、まだ固いつぼみのままである。
今週末ぐらいから、咲き出すような感じである。

客先からの帰りに、オフィスの横の汐留イタリア公園で春を見つけたので、久しぶりにカメラを取り出し撮影。
仕事中での急ぎの撮影であったので、今ひとつ構図が決まらなかった。

春近し。

Sunday, March 27, 2011

20110327:久しぶりにすずかけGGへ

本当に久しぶりにすずかけGGで練習。
3月11日の地震以来、気分的にゴルフどころでなかったが、体を動かさないとメタボ一直線のように感じたので、健康のために夕方すずかけGGへ。。
最初のうちは、体が思うように動かないのと、力みのせいか、いつものようにシャンクがでる。
30球ほど打った頃から、体がほぐれてきたのか、いい感じに。。
恵比寿虎の穴のK嶋センセイの教えを思い出し、下半身を動かさないことを意識して。。

今回は、先日ヤフオクで格安で購入した秘密兵器も登場しての練習。。
秘密兵器は、「Dr.Slowmo ドクター・スローモー ドライバータイプ 」。
フニャフニャ系のシャフトのドライバーである。
ヘッドを感じながら、切り替えしのタイミングを掴む。
7,8割の力で、軽く振り抜くとうまく打てる。。
クター・スローモーで10球ほど練習した後に、実際のドライバーをもつと、ヘッドを感じることができる。

フニャフニャ系の練習器具、これで3点目である。
今年はフニャフニャ系でタイミングを掴むことをテーマとする。

Saturday, March 26, 2011

2011-03-26 46


今日、3月26日。46回目のバースデー。
実感がわかないこの数字。。
毎年、この日に思うことは、無駄に歳を重ねてきているような気がすると感じる。
体力の衰え、醜いお腹まわり。。
本当に、毎年、たるんでくる自分の体に失望させられる。。

震災の影響で、ヨット部現役の活動も大きく影響が出ている模様。
現在、3月11日の地震発生後、関東学生ヨット連盟の申し合わせにより、3月末までの練習自粛となっていたが、先日の理事会で平成23年度春季インカレが中止、但し、別日程にて代替大会開催を検討となることが決定したようである。
①4月中に開催している関東学連主催レースは全て中止または延期。
②春季インカレについては時期をずらし、縮小して実施を検討する。
③縮小規模、時期については小委員会を設立し、一任する。

現役学生のためにも、ぜひ、代替大会の開催ができるようにしてあげたいものである。

Friday, March 25, 2011

20110325:みずほ銀行のトラブルについて思うこと

みずほ銀行のシステムがようやく正常化されたようである。
25日は、給与支給日の会社も多く、どうなることかと思ったが、特に問題もなかったようである。

今回のみずほ銀行のトラブルで、自分への影響といえば、18日に振込みされるはずの給料が3連休明けの22日に振り込まれていた。
特に差し迫った決済を控えている訳でもないので、影響がないといえばなかったが、気持ちの悪いことである。
自分の銀行口座は、みずほ銀行とは直接関係のない銀行であるが、やはり銀行間でつながっているのか。

今回のトラブル、義援金の振込みが殺到して処理能力をオーバーしたことが原因と報道されているが、本当なのだろうか少々疑問を持つ。
義援金のトラブルでピークを迎えたとしても、その程度でシステムがダウンしてしまうほど、ぎりぎりの設計をしているのか。
効率化を追求するあまり、ピーク時を低く設定されているのか。
問題の本質は、知る人ぞ知るであるが、最近の傾向として、効率重視で危機管理についての意識が欠如する傾向にあるように思う。
確かに、スピードは重要であるが、システムは安定稼動が当たり前と思われる時代であればこそ、システムを構築する際に、有識者によるトラブルリスクの洗い出しを含めて、検討すべき項目をないがしろにすることは良くないことであろう。

トラブルに直面したシステムベンダーの気持ちを考えると、復旧に向けて最善を尽くされたと思うが、自分がいつも思うのはトラブルというのは発生する前に、未然に防止可能なことも多数あるということ。それは、やはり検討段階をおろそかにしないことと、プロの意見に耳を傾ける謙虚さであろうと思う。

とりあえず、落ち着いてよかった。
震災以降、なんか落ちつかない世情に、銀行のトラブルでは、沈静化するものもままならないであろう。

Thursday, March 24, 2011

20110324:久しぶりに更新開始

3月11日14:46に発生した「東北関東大震災」により、一時的にブログの更新を休ませていただいておりました。
ブログを書く気分にならなかったというのが本音です。
自然の前に人間のなすすべのなさを改めて痛感させらる出来事。
新聞やテレビで千年に一度の大災害との報道がされていますが、千年に一度という確立の問題よりも、自分が生きているときにこのような大災害を目の当たりにしたこと。
自然災害というものがいつ起きてもおかしくないような気がしています。
地震、津波の自然災害の後に、福島原発の問題。
日ごろ、便利さを享受させていただいている身としては、原発反対とかよりも、自体の沈静化に日々活躍されている自衛隊や消防・警察の方に頭が下がるばかりです。
このような時に原発の是非を議論する前に、まずは、皆が落ち着いて行動することが重要と考えます。
東京都下の飲料水に放射性物質が検知され、水の買占め騒動がおきましたが、東北で被災されて、いまだに身内の安否もわからず、避難所で不便な生活されている方々のことを思えば、マスコミの報道に右往左往することもなく、冷静に行動できると思うのですが。。

大津波や大地震による災害を初め, 自然による驚異は, 何時, 何処にでも起り得ると思う。
また、今回のように自然災害からの二次災害である原発災害。
それらの災害に直面したときに、如何に冷静に行動できるか、また、正しい判断を下せるか。。。
冷静に行動して、正しい判断を下すためにも、自分や家族・仲間を思いやる気持ちを忘れずにいることが大切であると思う。
震災後の買占めの行動などを見ていると、自己中心的な考えの方があまりに多すぎるのではと感じてしまう。

ガソリンがなければ、車に乗らなければいいだけ出し。。
有事の際に、本当に必要な最低限なものを認識して、今までと同じ生活でなく、平時とは異なる生活パターンを受け入れるだけの余裕を持って生きたいものである。

話は変わるが、民放テレビ各社のCM自粛からか、公共広告により啓発活動を行う社団法人ACジャパン(旧公共広告機構)のCMが大量に放送されている。
最近は、CMの最後の「エーシー・・・」の部分が無音かされているが。。
いくつかのCMがあるが、0歳時の娘が気に入っているCMがある。
「あいさつの魔法」というタイトルの曲が流れるCMで、15秒バージョンと1分バージョンの2種類がある。
このCMが流れると、0歳時の娘が反応するのが楽しい。
仁科明子のCMは、この災害時にちょっとと思うが、このあいさつのCMは、人々を明るくしてくれてなかなか良いと思う。

Sunday, March 20, 2011

20110320:ヤフオク



不要になったものを整理。
そのなかで、1回も使っていないIBM ThinkPadの革鞄。。
以前にもらったものである。
ヤフオクに1円出品。
ThinkPadファンの方に使ってもらえれば、鞄も満足であろう。
さて、落札者が現れるのか。。興味深々である。

Sunday, March 13, 2011

20110313:つくし野梅林





今年もつくし野ママンラトーナ駐車場裏の梅林が満開。。。

Saturday, March 12, 2011

20110312:SNSの威力を痛感

今回の地震で感じたのが、電話は輻輳してほとんどつながらない状態。
そんな中で、自分がスマートフォンで日ごろ使用している(勉強中状態)のTwitter、Facebook、foursquareの3つのサービスが大活躍。
まず、自宅の家族の安否や、友人の安否に関して、この3つのサービスが、レガシーなコミュニケーション手段の固定電話や携帯電話よりも優れていることが実証された。
3つのサービスは、いずれも米国発のサービスなので、どこにサーバーがあるのかは不明であるが、それが幸いしてか、日ごろと変わらない反応速度で、次々と情報を入手することが可能であった。
特にTwitterは、短いつぶやきで無事であることがわかるだけでも、安否確認としての新たな機能が発見されたような気がした。
foursquareは、位置情報をもとにしたSNSであるが、これが居場所を伝える上でも非常に便利であることも判明。本来の使い方ではないのかもしれないが。。
まだまだ、この手のサービスになじんでいない方も多いと思うが、自分としては、是非、お勧めのサービスと思う。
ハードルとしては、便利に利用しようとするとスマートフォンが必要になることか。

Friday, March 11, 2011

2011-03-11 すごい地震だった

3月11日(金曜日)、午前中は中野坂上のお客様を訪問して打ち合わせ後、帰社して2件の打ち合わせ。
ちょっと休息で、たばこ部屋に。一服して席に戻ろうとしたら、皆が大騒ぎをしている。
地震ですよと。。歩いている自分はまったく揺れを感じていなかった。
ヨットをやっていたせいなのか、三半規管が麻痺しているのかもしれない。
少々の揺れを感じ無くなっていると思ったのもつかの間、ドカンと大きな揺れ。
自分のオフィスが免震構造になっているためなのか、ゆったりとした周期で大きく揺れ動く。
これが今までに経験のない揺れである。窓際に行って外を確認すると、首都高速の車が徐行しだしたかと思ったら、その後、停止。。
首都高速の街路灯が、グルングルンとブーメランのように回っている。。

その後、しばらくの間余震が継続して、オフィスは大混乱。仕事どころでなくなってしまった。
ただ、今日までに約束していた資料の作成があるので、地震が起きても、資料作成に集中。
途中、オフィスの天井が落ちてくる。非常に危険な状態。
大きな揺れが発生したら、机の下にもぐり、作成している資料についての考えを張り巡らせる。

結局、地震により、お客様側が帰宅命令が出たようで、資料の送付は明日以降に。
よかったのか、どうか。
データセンターで作業をしているSEより無事のメールも届く。
最近のデータセンターは免震構造で、建物の下にゴムが敷いてあり、また、地面と離れた状態を作り出しているため、揺れ方が船に乗っているような感じのようである。
そのような内容のメールがデータセンターに入館しているSEから届く。
どうも船酔い状態になって、作業どころでなくなってしまっていることがヒシヒシと伝わってくる内容。
ただ、突貫工事の受注を受けているので、弱音は禁物。船酔いしてもビシビシとコマンド打って仕事しなければ、間に合わない状態。

20時ごろやっと資料の作成が終了したが、多摩川OUTに住んでいる自分としては、帰宅難民となってしまったので、H間さんを誘い食事に。。
なぜか、ビルの下のお店は、大盛況。。
日本海庄やで御苦労さんの一杯。
一杯やったあと、コンビニによったが、棚から見事なくらい商品がなくなっている。

山手線、京浜東北線ともストップ状態なので、オフィスで待機。。
いつになったら帰宅できるか、判断が微妙なところである。

明日予定していた今年初のゴルフは、とりあえず、中止(延期)。
K池さん、束Tさん、O崎さんにメールすると、みなさん無事の返事をいただく。
O崎さん、市ヶ谷から五反田まで徒歩で帰宅した模様。
K池さんは、上越新幹線でトンネル内で閉じ込められ、その後、レンタカーを借りたが高速が閉鎖されていて、あきらめてビジネスホテル泊となったとのこと。
束Tさん、車で銀座にいたが、駐車場から出庫できなくなったとのこと。

みなさん無事で何より。。

自宅のほうは、特に被害もなく無事であったことを確認。

インターネットで「東北地方太平洋沖地震」の事実が刻々とわかってくる。
とにかく、自然の威力をまざまざと見せつけられたという思いでいっぱい。
自然の前では、人間なんてちっぽけな存在でしかないのかもしれない。

Thursday, March 10, 2011

20110310:インバスケット

今年に入って、インバスケット試験のシチュエーションと同じような状態。
インバスケットはゲームのようなもので、仮想的にそのようなシチュエーションを作って、その人の思考をテストするものであるが、まさに、試験を受けているような状況が現実の世界でおきている。
本来、インバスの状態なんてありえないでしょうと、思っていたのに、現実にあり得ることに驚きながら現実を受けていれて、日々、問題をこなしている状態。
非常に良くない。そもそも、インバス自体、受身のシチュエーションを如何に自分のペースで限られた時間で、的確な判断を下していくかである。

ゲームでない現実での判断。お客様を相手にして、予期せぬ反応もあり、戸惑いながらも、冷静にと言い聞かせて。。。果たしてその時の判断が正しかったのかはあとになれば結果が伴うことであるが。。
まあ、あまり深く考えず、自分の経験則といろいろな人の意見を聞きながら、頑張るしかない。。

帰宅すると、カンブリア宮殿にフラン・フランの社長が登場している。
とても50オーバーには見えない元気な感じ。
印象に残ったのは、「遊びを大切に」ということ。そこから想像力をふくらませること。。
仕事も楽しくやるために、根を詰めてばかりではナイスな発想が出てこないと思う。
今年に入って、本当に遊びがすくなったと反省。。

今週末、今年初ゴルフ。遊びも仕事も充実のプルのK池さんとの一緒のラウンド。。
ダブリューな握りで盛り上がること確実。。
楽しみである。
気になるのは、まったく練習できていないことか。
まあ、練習していないときのほうが、無理をしなくて結果よかったりするので。。それを信じて。。

Wednesday, March 09, 2011

20110309 今年も学連ゴルフの季節か

今年も5月の恒例の学連ヨットOBゴルフコンペの案内が、今年の幹事校(昨年度優勝校が幹事をする習わし)の立教大学より届く。
昨年は、なぜか幹事をした記憶がよみがえる。新ペリアのマジックと市川市議の田中幸太郎議員の頑張りで優勝してしまったために、100名近いコンペの幹事をすることに。。
まあ、終わってみれば非常に勉強になったことは確か。やってみないとわからないことってあるもので、やってる時の苦労があとから生きてくるものである。

----------------------------------------------------------------------------------


2011年 学連ヨットOBゴルフコンペ」のご案内

拝啓、ヨット&ゴルフの季節を迎え、皆様にはますますご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、恒例の「学連ヨットOBゴルフコンペ」を下記の要領で実施いたします。
例年ように“和やかな”“賑やかな”懇親ゴルフ会にしたいと思いますので、多くのOBの方々にお声掛け頂き、お誘いあわせのうえ、多くの方々の参加をお願い申し上げます。
敬具


日   時; 5月8日(日) 8:30 アウト・イン同時スタート (30組を予約済み)
※集合時間は、各自、スタート時間の40分前といたします。 

場   所; 霞南ゴルフ倶楽部(かなんゴルフ倶楽部) http://www.kanangc.com/
     茨城県稲敷市伊佐部1450  ℡;0299-79-1313
 
費   用; ・プレー代 17,000円(キャディ付プレー代、昼食代、パーティ代を含む。各自精算)
           ※その他費用は、各自負担となります。
           ※JCB,VISA,AMEX及びマスターカードでの支払いが可能です。
        ・参加費 5,000円(賞品、参加賞、パーティ費用の一部負担金等)

競技方法; 新ぺリア方式による団体戦及び個人戦
           ※団体戦は、各校の上位3名(ネットスコア)の合計で競います。


----------------------------------------------------------------------------------

今年はどういう結果になるか。
大学対抗の団体戦なので、貢献できるように今から目標ができたので、気合を入れて練習しなければ。。


Monday, March 07, 2011

20110307:2006年を思い出すMTG

朝からの雨が、次第に雪に変わり、月曜日から憂鬱な天気な1日。
今週もやること満載な週がスタート。
3月に入って、寒かったり暖かったりで、体調管理が難しくなる。
仕事に集中して、効率よくこなして、早く帰宅して、睡眠をしっかりと思っているが、そうは問屋が卸さない。
18:00から東京駅八重洲にて打ち合わせ。予想通りの展開になり、混迷を極める。。
サービスインまであと2週間。。ピリピリした雰囲気が漂う。。
ミーティングの途中で、2006年の2月のC社のサービスイン前の駒込を思い出す。
なんとなく、あの当時に雰囲気が似てきた。
かなりヤバイ状況。。
あの時と違うのは、自分自身が妙に落ち着いて冷静であることか。

あの時の経験が今になって思えば、生きているような気がする。
お客様に鍛えられて、人間的に成長できると思えば、苦難も乗りきれるような気がする。

5年前との違いといえば、体力の衰えかも。
長時間のミーティングに集中力が途切れる。。
よくない。。

明日もまた新たら問題が発生しそうな予感。。

今週末のラウンドに備えて、恵比寿の虎の穴に行きたいのだが、ほぼ無理な今週になりそうである。

Sunday, March 06, 2011

20110306:初節句のお祝い




初節句のお祝いをしました。
まだ、小さいの外食は無理。自宅にてささやかなお祝いの食事会。

Saturday, March 05, 2011

20110305:久しぶりにマックで昼食

マクドナルドの株主優待券が余っていたので、久しぶりでマックで昼食。
非常にジャンキーな感じで美味しいのだが、食べてからなぜか罪悪感に駆られる。
この歳になるとマックを食べた後は、必ず胸焼けをする。
歳を取るのは嫌なものだ。。

Wednesday, March 02, 2011

20110302:麻布十番緊急ミーティング

O崎さんと麻布十番緊急ミーティングで、馬尻へ。。
話した内容は、会社のこと、ゴルフのこと、他いろいろ。。

馬尻、A総理大臣も御用達のお店。
偶然にも、本日、A総理大臣が登場。
生でおみかけするのは、今回が始めて。
テレビとあまり変わらなかった。