Tuesday, May 31, 2011

20110531:風邪気味

早いもので、5月も終わり。
日曜日から風邪気味。のどの痛みと咳が出る。鼻水はなし。
油断したわけではないのだが、疲れているのかもしれない。
天気も、梅雨入りしてすっきりしない日々が続いていることが影響しているのか。
以前に医者に行ったときに処方してもらった薬を探して飲むことに。
本日も、パワープレイに遭遇する1日であった。
最近、パワープレイにも慣れてきたのか、少々のことでは動揺せず、妙に冷静な自分がいることにこの歳で成長したのかとわれながら感心している。
それにしても、ビジネスである一定のルールというものが存在して然るべきなのに、それをまったく無視して反則技に出てくることに釈然としないものがあるのは確か。
勉強になると言えばそれまでだが、本当に毎回驚かされることばかりである。
予期せぬ質問や要求が毎回出てくる。
ヨットで言えば、南の安定した風が、突然、北風に180度シフトするような感覚である。
ヨットで言えば、このような場合、沈して終了であるが、ビジネスの場合、沈してはまずいので、周りをキョロキョロと確認して、シフティな海面に対応しなければならない。
微風であれば、対応も可能であるが、今回のビジネス規模も大きく、海面で言えば、南西の20knotオーバー。フル・トラピーズのメントリをビシビシとこなしているような状況。
そこに、突然、真逆からの風がそれも突風で襲い掛かるような状況。
アンヒール沈しそうな感じで、一歩一歩進んでいる状況。

まあ、耐えればそのうちいいブローをつかむこともあろう。

明日から6月。
がんばろう。

Monday, May 30, 2011

20110530:理髪一番&歯医者

週明けの月曜日。
朝から低気圧の影響で雨。
午後には晴れたが、北の風が強く、肌寒い。
夕方には、北の風がさらに強まり、強風注意報が発令される。
安定しない天気の1日であった。

こういう日は、気分転換を積極的に行うに限る。
まずは、歯医者で3ヶ月の定期健診。
虫歯もなく、特に異常はないとのこと。
いいかげな歯磨きでも、結構大丈夫なものである。
歯石が歯に付着しているとのことで、今回は下の歯の歯石を落としてもらう。次回は来週。
その後、大井町の理髪一番にて1,000円カット。
相変わらず、元気なおじいちゃんの店員が出迎えてくれる。
30分ほどですっきり。。
カットのみで1,000円、非常にリーズナブルなので、月1は理髪一番にお邪魔したいものである。

帰宅後は、なぜか週初めからぐったりと疲れが出て、芋焼酎のロックを一杯飲んで、そのままダウン。。
明日から、残り4日間がんばろう。。

Sunday, May 29, 2011

20110529:雨の1日

台風2号から変わった低気圧が関東の東海上に接近している影響か、1日中雨の日曜日となった。
朝練でもと思って、6時前に目覚めたが、雨模様の天気で挫折する。練習は午後にでもと思い、また一眠り。
実は、雨の日に雨音を聞いて寝るのが昔から好きである。
なぜ、好きになったのかといえば、学生時代ヨット部で夜中に合宿所のトタン屋根にバシバシと雨が当たる音で、明日の練習が中止になるとうれしくなっていたことを思い出す。
ただし、明け方に雨が止んで、練習があるというパターンが多かったのも事実であるが。。
なぜか、あのころのヨット部、雨だと練習が中止になった。
社会人になってからは、雨では練習は中止にならず、風が強すぎるかなさ過ぎるかのどちらか以外でないと練習をしていた。
確かに、雨が降ってもヨットのレースはあるので、雨の日にもしっかり練習しなければならいのかもしれない。
雨の日は、テルテールがなびかないので、感覚が重要視される。感覚を研ぎ澄ますには最適な環境である。

ゴルフの場合も、雨による影響は大である。
濡れたラフは重いし、また、空中で雨による抵抗を受けた球は失速しやすいし。
ヨットにしろゴルフにしろ自然を相手のスポーツ、環境の悪いときこそ力がつくのかもしれない。

といいながら、今日は結局練習は中止。

つきみ野の角上魚類に車で出かけて、魚の買出し。。
いわしを購入しようと思い出かけたのだが、本日、いわしがなかった。
なぜ、いわしかといえば、いわしにはEPA( エイコサペンタエン酸 ) や DHA (ドコサヘキサエン酸)という、色々な病気を予防する成分が含まれていることなので、健康のために肉でなく魚へシフトとの思い。

DHAの働きには、
・頭の働きが良くなる
・赤ちゃんの脳を育てる
・老人性痴呆症(ボケ)を予防する
効果があるようだ。

いわしが入荷していなかったので、そのほかの魚に。
今回はこの時期が旬のキスを購入。
家でさばいて、キスのてんぷらにして食す。
非常に美味。。

あと、ぎんだらの西京漬け。
これは、テフロン加工のフライパンで焼くとうまく料理できるとのこと。

肉から魚へのシフトで肉体改造計画をスタートした1日であった。

Saturday, May 28, 2011

20110528:梅雨入りしたみたい

昨日5月27日に関東地方が梅雨入りしたようである。
お天気ニュースを見ると、
・平年より12日早く、昨年より17日も早い梅雨入り
・関東甲信地方の梅雨入りの早さとしては、観測史上2番目に早い梅雨入り
であるとか。

平年より相当に早い梅雨入りと関係があるのか、またまた台風が日本めがけてきている。
1号に引き続き2号も日本を目指すとは。
この時期の台風は、沖縄の手前で、左に大きくフックして中国大陸に行くはずが、なぜかスライスのラインをとっている。
今年の夏は、荒れそうな予感がする。

自分のゴルフも天気と同様荒れ模様。
昨日の湘南シーサイドでのラウンド。
久々に、1ラウンドでボールを7個もなくしてしまうとは。マジでショックである。
悪くなる原因として、ナイスショットできるイメージが強すぎるのかもしれない。
想定しているよりも、悪い結果になり、そこから負のスパイラルに陥るパターン。
なんといっても、1ホールで4池ポチャはありえない。
短いクラブで、池の横に刻んでいけばいいのに、自分の力を過信して、4番ウッドで池超えを狙うなんてことするか。

石橋をたたいて安全にラウンドすることが次回は望まれる。

Friday, May 27, 2011

2011-05-27 湘南シーサイドカントリー倶楽部

旧の職場のメンバーの懇親ゴルフで、茅ヶ崎の湘南シーサイドカントリー倶楽部へ。
3月に計画されていた懇親ゴルフであるが、震災の影響で影響になり、本日の開催となった。

湘南シーサイドは今回で2回目であるが、今回も打ちのめされました。
結果、51+59=110。
目標の100切には程遠いスコアである。
パーは、前半2、後半2の4個。
パーが4個もあってこのスコアには、実は訳あり。
今回のラウンドでなくしたボールの数は、7個。
池ポチャのワンペナが6回、OBが1回。
同一ホールで4回も池ポチャして、このホールのスコアが12。
とにかく、大たたきが多すぎて、スコアがまったくまとまっていない。
冷静さを欠いたラウンドであった。

欲をかきすぎているのが一番の問題かも。
要は、プロがじゃないんだから、パーオンなんてせずに、ボギーオンであわよくば1パットのパー狙い。

次回は、6月10日の大原御宿。。
バンカーだらけのコースなので、飛び道具のウッド系は封印して、手堅く刻みのゴルフで臨むことにする。







Thursday, May 26, 2011

20110526:宮古高校のヨット部が再始動

「岩手スポーツマガジンStandard」に、宮古高校ヨット部の「再始動」の記事が掲載されていた。
http://www.iwatestandard.jp/after3_11/miyako_yacht_2-1.html

以前に「Standard編集部のブログ」で宮古商業の3.11当日の模様がUPされていたが、本当に危機一髪で、海上で練習していた部員が着艇して、津波に巻き込まれず助かったという内容。

先日江ノ島のマウピチでのBBQの際に、津波が来た際には、全速力で沖に向けて走るのが漁師の鉄則という話を聞いた。
ただし、全速力で沖に走るにしても、津波の影響を受けないのは、大陸棚を越えるまでの距離なので、30ノットで1時間とか。。
詳しいことはわからないが、とにかく、風任せのヨットでは無理な話。。

話を元に戻すと、今回の宮古高校ヨット部の再始動、滋賀県の膳所高校のヨット部から送られた2艇のようである。

インターハイでがんばってほしいものである。

Wednesday, May 25, 2011

20110525:社会インフラの冗長化

今日は、朝一番9時からから東京駅八重洲口でのお客様打合せであったが、山手線での人身事故の影響からか、山手線、京浜東北線とも大幅なダイヤの乱れ。。
午前中の打合せが終了して、一旦帰社しようとしたが、またまた、人身事故で山手線、京浜東北線がストップ。。
東京駅と浜松町のほんの数駅であるが、山手、京浜東北の両系統がストップするとは。。

山手線と京浜東北線は、品川から赤羽までの区間で重複して、二重化が図れているように見えるが、人身事故が発生すると、この二重化されている区間、両方ともストップしてしまう。

山手線の大崎から池袋にかけては埼京線がバックアップのような役目を果たしているが、駅によっては埼京線が停車しないので、完全冗長化ではないような気がする。

3.11の震災以降、なんか、社会インフラがどの程度の耐障害性を持っているかを考えるようになってきた。

Tuesday, May 24, 2011

20110524:また勝った

またまた、勝ちました。

何が勝ったのか言えば、
広島カープ
毎年、5月のゴールデンウィーク明け鯉のぼりの季節の終りとともに失速することが多いが、今年は頑張っている。
千葉ロッテに4対3で勝利し、3連勝。。。
これで、首位ヤクルトに1ゲーム差の2位。首位も見えてきた。。
一方、最下位に陥落していた阪神タイガースが、元広島の新井のホームランなどで勝利。1日で最下位脱出を果たした模様。。
広島の選手の活躍、うれしいものであるが、くれぐれも古巣相手の時は、活躍しないように。。
それにしても、阪神の黒虎ユニフォーム。かなり違和感がある。


(写真:デイリースポーツオンラインから)

やっぱり、赤でしょう。
ゴルフの石川遼選手も、最終日は勝負の「赤」だし。。

広島の連勝のようにはいかないのが自分の仕事である。
今日も新たなミッション・インポッシブルに追われる。
明日も新たなミッション・インポッシブルが来ると思われる。
まあ、これを楽しむぐらいの余裕が持てれば一人前かも。
頑張ろう。

帰宅後、金曜日のラウンドのために、ゴルフバッグを宅急便で送るために、コンビニまでブルブラ・メルセデスで出動。
週間天気予報を確認すると、金曜日は雨の予報。
雨合羽も詰めて、準備は万端。
場所は、茅ヶ崎なので行くのは近くてらくちん。
神奈川でゴルフができれば、本当に楽であるが、プレーフィーが高いのでなかなか出来なのが現実。
今回も100切りできるか。
最近、目標は低めに設定。
気負いをなくすためにも、低めの目標設定でリラックス。

Monday, May 23, 2011

20110523:週が明けてまたまたピンチ

先週の金曜日に潮目が変わったと感じたのもつかの間、週明け、またまたピンチの連続、というかどうして、こうも次か次へと問題が発生するのか。
またまた、潮目にはまった感じ。。
冷静な判断が必要とされる。熱くならずに冷静に冷静に。。

昨日からの腰痛がひどいので、医者に行く。
レントゲン撮影して、医師の診察。
生まれつき椎間板の間隔が狭いところがあり、筋力が落ちると、骨と骨の間隔が狭まり、骨がぶつかり合って神経を圧迫するとのこと。
左の足がしびれるのも、腰痛が原因とのこと。

筋力をつけること、これが一番重要。。

体が資本。。
まずは、強靭な肉体を目指して、筋トレを始めよう。。

O崎さんのブログでペットを購入したとの記事が掲載されている。
どうしたのだろうか。。何か寂しいことでもあるのだろうか。
ちょっと心配である。
ペットというと、犬とか猫であるが、なんと熱帯魚。。
それとも、ベタという熱帯魚で、ブログによると闘魚のようである。
昔、妹の娘がつくし野杉山神社のお祭りの金魚すくいでゲットしたで金魚。
しばらく、妹の娘のペットであったが、しばらくして飽きてしまったのか、おじさん上げるの一言で家に来たことを思い出す。
金魚も共食いをすることをこの時初めて経験。
実は、餌をやるのを2日をほど忘れたら、2匹のうちの1匹が食べられていた。
このときは、かなりショックを受けた。。
名前は、フェスタとジェスタであったことを思い出す。

会社でも共食いされないように、餌を求めて頑張ろう。。

Sunday, May 22, 2011

20110522:腰痛

昨日のすずかけゴルフガーデンでの110球の練習の影響か、それとも久しぶりでの家の大掃除の影響かわからないが、腰痛が再発。
左の腰が痛む。。
この左の腰の痛みから来ているのかはわからないが、左の足の小指の付け根付近もおかしい。
朝起きると、いつも左足がしびれた状態で、痛みもある。
しばらく歩行すると、痺れがとれるのであるが、以前に整形外科の先生に、腰から来ているといわれた記憶がよみがえる。

最近、運動不足から体重も70Kgを超えたし、運動不足から筋肉もなくなってきているので、関節への負担が増えてきているものと考えられる。

ゴルフの練習が原因と考えた場合、スエーせずに腰を切ることを意識した練習をしていることも影響しているかもしれない。
腰を切るイメージは、左の軸足をしっかりふんばり(スエーせず)、軸足の上で振りぬく。そのときに自然と腰がくるりと位置を変えず回転するイメージである。
感覚としては、左の軸がしっかり壁にぶつかっていて、前に出ないことにより、右側面からボールをしっかりとヒットしていくイメージになる。
左の軸がしっかりすることで、インパクト後、フォロースルーがまっすぐ、クラブに引っ張られる感じで出て行く。

イメージどおり実現できたときの球筋は、上昇気流にのったような弾道を示す。

ただ、この練習が原因かどうかわからないが、左足にかなりの負担がかかっているようにも感じる。
今の打ち方が正しいのか、恵比寿の虎の穴に入って、K嶋センセイに確認してみよう。

広島カープが、主砲の栗原に待望の一発が出てロッテに快勝。
これで、2位に浮上。。
この時期にして、なんとか踏ん張っている。。
今年は期待できそう。。
頑張れカープ。。

Saturday, May 21, 2011

20110521:Office365

TwitterでマイクロソフトのBPOSおよびOffice365のつぶやきをフォローしている。
@msonline_ja

Technetマガジンに「Microsoft Office 365: クラウドへのスムーズな移行を実現する」という記事が掲載されとのつぶやき。。
今、仕事でちょうど携わっている旬な話題。
早速読んでみることに。。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/gg675925.aspx

「クラウドへの移行は軽率に行うべきではありません」
いきなり出足から、なんだかセールストークと違うぞという内容。
セールストークでは、短期間で容易にクラウドへ移行できますよ、言ってるのに。。

「既存のインフラストラクチャからクラウド環境への移行に伴う計画とプロセスは大掛かりな作業です」
まじかよ。。おおがりな作業って何があるんだよ。

内容的には、
 ・ドメイン名
 ・ユーザーとグループ
 ・クラウド主導で管理する
 ・既存のユーザーを移行する
 ・IMAP の移行
 ・Exchange Server の移行
のことが記載されている。

この記事で書かれていた内容、非常に参考になる。
ただ、まだ現段階でベータトライアルの段階なので、正式リリース版でどのようになるのか未定のような怪しいコメントもある。
来週から、真剣に取り組まないと、やばそうである。。

Friday, May 20, 2011

20110520:潮目を抜けた

今週は、気候に救われた感がある。
仕事は、危機的な状況の連続であったが、本日金曜日、潮目が変わるイベントにより、なんとか危機を脱する方向に向かいそうな予感。

よく営業のノウハウ本に書かれているが、「キーマンの心をつかむ」という基本中の基本がやっと実践できたような1日であった。
今までの日々が小競り合いの連続で、まあ、やっと大将の元に辿りつけたような感じである。
局地戦をいくら戦っていても、消耗が激しいだけなので、やはり基本である、意思決定を行っている大将を攻める、この基本を実践できれば、あっさりと事が解決できるということがわかった。
まあ、大将の前で惨敗してしまうケースもあるのであるが。。

今日は、午後から横浜の北部へお客様にデータセンターを見学していただく。
3.11の後、企業の危機管理が急がれており、事業継続を行う基盤の整備のため、データセンターに対するニーズが急増している。

このイベントを起死回生の満塁ホームランとすべく、データセンター長が気合の説明。
ファシリティが最高級のデータセンターであることが、十分にアピール出来る内容であった。

夜は、Aタロウさん、B女史に誘われていたプロジェクトのキックオフ飲みを断り、まっすぐに帰宅。
1月からのミッション・インポッシブルがやっと潮目を迎えられそうな気がしてきたので。家で久しぶりに缶ビール2本を一気飲み。。
この5ヶ月、本当に、クローズホールドで向かい潮の中を走っていたような感じ。
風はあるのに、潮が強すぎて前に進まないし、時々、お客様のとんでもないオーダーのブローにて、吹き倒されそうになりながら、わずかながら前進していたが、ここに来て、やっと潮目を抜けだしたような気がする。
疲れているが、なんとなく嬉しい。。

次は、もうひとつのミッションのMS-O365である。

広島カープが、今日のオリックス戦に敗戦。
ここ最近、引き分けを挟んで3連敗。
今日の敗戦で、中日に抜かれ、3位に陥落。。そろそろスタートダッシュの疲れが出て来ているのか。
他球団に比較して、圧倒的に戦力が手薄の感は否めない。。
ただ、そうした中でも、努力でがんばる広島カープに共感を覚えてしまう。
カープ、頑張れ。。

Thursday, May 19, 2011

20110519:気候も最高で今日も朝活

朝から快晴。
涼しいうちに出社し、頭が冴えている時間に、溜まっている課題の解決策、対処策を考える。
昨夜には思いつかなかったアイディアが出てくることが不思議である。
夜、悶々と考えをめぐらせて、これで行こうと思ったものが、ベストでなく、次の日の朝、改めて考えてみるともっといいアイディアがあることがわかる。
不思議なものである。

外出すると、こんなに天気のいい日は、ゴルフ場で思う存分2ラウンドぐらいしてリフレッシュしたい気分に駆られる。
その楽しみは、今の仕事が一段落するまでお預けとして、本日もイーサン・ハントばりのミッション・インポッシブル状態。
イーサンのように、危機一髪を乗り越えられればよいのだが、現実は厳しく、泥舟状態。

営業なので、まずは、最前線で売ってくるのが第1であるが、いざ、売れてみたら、売って下さいとお願いしていた人たちにそっぽを向かれるような仕打ちを受ける。
振り向けば、誰もいなく、裸の大将にされているような状態。
昔なら、机を蹴っ飛ばして、怒鳴っていただろうが、最近は、これをやるとパワハラとかの横文字でさされるので、仏の心で臨むようにしている。
ストレス溜まるは。。

この時期、気候が良くて救われている感がある。
梅雨前に、問題解決しなければ。。

広島カープが、ゴールデンウィーク明けから、失速しだしている。
昔から、4月の開幕スタートダッシュで首位になるも、こいのぼりの時期から失速しだす傾向がある。
今年も、5月に入って負け越し先行になり、なんとか、13勝11敗4分でヤクルトに次いで2位にとどまっているが、3位の中日、4位の巨人とのゲーム差がわずかに0.5という状況。。
明日20日からのオリックス2連戦、その後の千葉ロッテとの2連戦、がんばってほしいところである。

Wednesday, May 18, 2011

20110518:満月の夜に

数年前の部署の方達との久々の飲み会。
みな、職場はバラバラになってしまっているが、それぞれ活躍されていることがわかった。
世の中の流れが早くなり、以前のように同じメンバーで長く一緒に仕事をすることが少なくなってきている。
これから、ますますこの傾向が激しくなるのであろうと思う。

今月末に、このメンバーで湘南でのゴルフが企画されている。
場所は、湘南シーサイド。。
学生時代、ゴルフと全く縁がなかったころは、馬入川の河川敷にある湘南シーサイドには目もくれず、江ノ島に向かっていたことを思い出す。
湘南シーサイドでのラウンドが楽しみである。
前回のシーサイドラウンドは春の強風(大西風)の影響でスコアがボロボロになった記憶がある。
今回は、頑張ろう。。

5月20日予定の海彦・山彦の大原御宿ラウンドが、本日連絡をいただき、6月10日になりそうとのこと。
井上誠一の大原のコース、バンカーが非常に多く、グリーンは砲台でかなりの難コース。
58度のウェッジでボギーオンでスコアをまとめていこう。。

会社の帰り、南の空に満月(若干欠けているが)の月。。

明日も頑張っていこう。。。

Tuesday, May 17, 2011

20110517:時差通勤にチャレンジ

最近、新緑が美しく、気候もよくなってきているので、早朝に目が覚める。
別に、何かにうなされてという訳でなく、4時間ほどの睡眠のサイクルなのか、それとも、部屋のカーテンを開けて寝ることで、朝の光が差し込み、自然と体が反応しているのか、理由はわからないが、目覚めがすっきりで早起きができる。
早起きした分、いつもより早い電車で出勤すると、電車も空いていて、定刻どおりの運行で、快適。
早起きの得を享受。。
会社についても、静かなオフィスで、集中して1時間仕事ができる。この1時間が、貴重である。
夜よりも朝のほうが頭がすっきりしていて、前日悩んだこともすんなり解決策が見えたりして。。

しばらく、早起き生活をしてみよう。。。

Monday, May 16, 2011

20110516:Docomo新製品発表

NTTドコモの新製品発表があった模様。
2011年夏モデルで、スマートフォンだけでも、9製品もの発表。
自分の持っているGalaxyS (SC-02B)の後継機種GALAXY S II (SC-02C)も発表されている。
約4.3インチ(480×800ドット)有機EL、1.2GHz高性能デュアルコアCPUを搭載したモデルで、OSには最新のAndroid 2.3(Gingerbread)が採用されている。
CPU性能が向上することで、サクサク感が出ているのでは想像される。

それにしても、半年で旧型になるこの悲しさは何だろう。
まあ、以前のパソコンがそうであったように、スマートフォンもここ2,3年は、どんどん進化していくのであろう。

ドコモ、AUがAndroid(googleのOS)のスマートフォンを大量に供給しだすと、appleのiPhoneはどうなるのであろうか。
日本では、Softbank1社独占での提供であるが、以前のWindows対appleやVHS対betaの構図に似てきているような気がする。

個人的には、iPhoneに興味があるが、N野督への仁義の関係でdocomo以外のキャリアの製品は使用しない。
世界を見渡すと、iPhoneの販売が1キャリアに独占されておらず、USではAT&Tモビリティとベライゾン・ワイヤレスの2キャリア、UKではO2、Orange UK、Vodafon uk、Tesco Mobileの4キャリアとなっている模様。

日本でも、そろそろ1キャリア独占なんていってないで、販売を拡大しないと、androidOSを搭載したスマートフォンにその牙城を崩されるのではなかろうか。

Sunday, May 15, 2011

2011-05-15 南町田&すずかけゴルフガーデン





昨日、1日ゴロゴロしていたが、疲れが取れないので、本日は早起き。。
休日、ゴロゴロしていても良くないと思い、アクティブに行動することに。。
近場でと思うと、南町田のグランベリーモール。
駅前にあるカルディが11周年のセール中とのことで訪問。
グランベリーモールができて10年。その前からあるのかと感じる。

先月オープンした、テーラーメイド・アディダスをチェックするが、特に目新しい物はなしで、何も購入せず。。
グランベリーモールから、S本建設工業の斜め前のオーケーストア町田小川店で買い物。
震災後に比較して、明るい雰囲気でかつ、商品も震災前に戻り活気が溢れてきた。
その後、メタボ対策をかねて、夕方のすずかけゴルフガーデンにて、軽く練習。。
今回の練習テーマは、横峯さくらの解消。。
アマチュアの8割がオーバースイングという記事を読んだので、バックスイングで腕が並行以下で押さえて打つ練習。
これが、非常に良い感触。。
ミート率が上がることで、球がつかまるし、今までのオーバースイングに比較して、ビッシーとインパクトが強く当たる感じ。
おまけに、フォローも軽い感じで振り抜ける。。
意識としては、バックスイングで、腕が並行以下。。
並行以下のつもりでも、おそらく勢いで平行以上になっているであろう。
ただ、以前のオーバースイングしているときに比較して、コックが効きすぎたり、左腕が曲がったりということがない分、スイング軌道が安定しているような感じ。。

次回のラウンドは今月末の湘南シーサイドであるが、風に負けない強い球が打てるように、イメージトレーニングで特訓。。

Saturday, May 14, 2011

20110514:安息日に

ゴールデンウィーク明けの仕事の疲れか、鯉のぼりスタートダッシュの疲れかわからないが、朝から頭がどんよりと重い。。
朝、目が覚めたが、テレビ東京のゴルフ番組を見た後、再び、睡魔に襲われる。
昼寝。。。
午後になって、体調が回復したが、なにもやる気になれず、家でゴロゴロ。。

歳をとったのか、本当に疲れやすい体になってしまっている。問題。。。
体調管理を見なおさないといけない。。

Friday, May 13, 2011

20110513:久々で渋谷寿司清










ゴールデンウィーク明けの1週間最後の金曜日。
13日の金曜日。ジェイソン。。
特に大きな問題もなく終わるが、本当に忙しい1週間であった。
震災後、ゴールデンウィークの休みがあけて、世の中が前に動き出したような気がする。
自分も気合十分で、望んだ1週間であった。
今年のスタートダッシュが5月GW明けで成果が出始めている。

ヨット部後輩のU山くんが秋葉原で就活の説明会で秦野から都内へ遠征してきているとのことで、夜は急遽東海ヨット部ミーティングを二人で開催。
場所は、久々に渋谷の寿司清。。

U山くん、就活でかなり苦戦している模様。
本人の話を聞いていて思うのは、何がやりたいのか、そこがみえてこないことではないか。
単純に安定性を求めて大企業を志向しているが、安定性を求めるのであれば、公務員のほうがよいと思う。
以前から束Tさんに、つけ麺屋の店長をやって社会勉強をしろと勧められていたが、束Tさんに出資してもらってラーメン屋をやるのもいいのではと思う。まあ、そのくらいのハングリーさがほしいということかも。。

宮城県塩釜の「浦霞」を美味しくいただく。

寿司清で、4時間。閉店まで話し込んでしまった。

Thursday, May 12, 2011

20110512:昨日に引き続きどんよりした天気



朝からの雨。
今週の週間天気予報では、金曜日まで雨模様の天気。
気分が滅入る。

本日も昨日に引き続き、無理難題の連続。
今年に入ってからのミッション・インポッシブルが続いている。
このまま、6月一杯くらいまでは続くことが予想される。
そのときに、仕事の梅雨明けとなり、左団扇で余裕をかましてられればよいのだが。。

本日は、夕方から神奈川県の中井町へ。。
もちろん、仕事。
東海道線と小田急線の中間に位置しており、東海道線の二宮からも小田急線の秦野からでも、タクシーで野口英世が2枚ほどの距離。
環境は抜群なのであるが、浜松町のオフィスからだと、往復で電車に乗車している時間が4時間弱の工程。
ほぼ半日は、移動でつぶれるので、訪問の際には中身を凝縮して、結論が引き出せるようにと思っているのであるが、なんせ、手強いお客様なので、こちらの予想していない反撃が飛び出し、展開が思わぬ方向にころがるケースが多々ある。

まあ、これも人間力アップの試練だと前向きに考えて、短気にならずに、頑張るしかない。

中井での試練の打ち合わせ終了後、秦野からはタイミングよくロマンスカーが来たので、相模大野までの30分のロマンスの旅帰宅。。

今週も明日1日。。頑張ろう。。

Wednesday, May 11, 2011

20110511:台風1号日本接近中

台風1号が発生して、日本に接近している模様。
台風1号が沖縄地方に接近するのは2001年以来10年ぶりのようである。
この時期から、台風が日本めがけて来るのは珍しいし、3月から、南西の風が強い日が続いていたので、日本近海の海水温が高いのかもしれない。
この時期、日本近海の海水温が高いとすると、今年の夏が去年と同じように猛暑になる可能性が大である。

台風1号の影響からか、前線が停滞して、本日は1日雨模様。

今週は、本日水曜日と金曜日に約束しているお見積もりの提出があるので、その作成に向けての社内調整に追われる。
何が大変かといえば、やはり、ステークホルダーの調整。
こればかりは、技術云々という前に、根気がすべてのような気がする。
挫折しそうになるが、言いたいことは押し殺して仏様になって、相手を持ち上げて、なんとか動いてもらうように説得。

今週の天気と同じように、仕事も雲の中。提案しているものも雲の中のクラウド系のサービス。
今年のキーワードは、「雲」である。
個別システムインテグレーションでなく、サービス型のビジネスが主流になりつつあり、サービス自体が実績があり、信頼のおけるものならまだしも、成長過程であり、また、お客様がこれまでの個別構築していたカスタムメイドの感覚から脱却をしていないという要因も重なり、ビジネスとしては、かなり厳しい現実が待ち構えているのは確かである。

本当に日本の企業にサービス利用型が、マッチするかどうかは、導入される会社の意識改革の痛みも伴っていただかないといけないような気がする。

Tuesday, May 10, 2011

20110510:連休明けは仕事が山積み

ゴールデンウィークでしっかりリフレッシュできたのはよかったが、休み明けの今週は仕事が山積み。
時間が足りないのが事実。時間が足りないのは、仕事の進め方にも問題があるかもしれない。

物事をわかっていない人に、わかるように説明することの難しさ。
また、仕事を自分で抱えるのでなく、効率よく割り振りしていくこと。ただ、これまた非常に難しい。


本日、非常に懐かしいメールが届く。
1997年から5年間携わっていたWAMNETというプロジェクトのメンバーから、今年でWAMNETのプロジェクトが終息、解散になるので、関係したメンバーで集まりませんかとの内容。
このプロジェクトには、とにかく思い出が一杯である。
土日の休みもなく、蟻ん子のように働いた5年間を思い出した。
このときのプロジェクトで鍛えられたことが貯金となり、現在でもIT関係で仕事ができていると思う。
まあ、当時は、ITの巨像のI○Mの方に、怒鳴られたりして、生きた心地がしなかったが、あの緊張感の中で、かなり勉強したことも事実。

WAMNETのサイトを久しぶりで訪問すると懐かしさで一杯である。
自分の作ったコンテンツの残骸があったり、それぞれのコンテンツでの苦労が思い出されたり。。

介護保険の制度が、MHLWで見直されるたびに緊急改修したり、短納期での納品を求められたり。。
今思えば、徹夜も頻繁で、あの当時自分も30代でまだまだ体力があったなあと思う。
今では、当時の蟻んこ生活は不可能であろう。

当時のメンバーとお会いできること非常に楽しみである。

Monday, May 09, 2011

20110509:2016年オリンピック・セイリング種目

2016年のリオ・オリンピックの種目が決定した模様。

男女とも470級が再選定された。
毎回、470級はそろそろオリンピック種目からなくなるのではとささやかれているが、2016年はとりあえず、男女とも470級が残留した模様。

日本の470シーンもしばらくは熱い戦いになりそうである。
何よりも、470がオリンピック種目から外れた場合、学連ヨット部が一番問題を大きく感じるのではなかろうか。
学連の場合、470とスナイプがインカレの種目として選定されており、オリンピックへの道がつながっているようになっている。
470がオリンピック種目から外れた場合、学連の艇種を即470から異なる艇種へと移行することは、各大学ヨット部にとっても負担が相当なものになることが想定される。
海外に目を移せば、アメリカなどは、インカレはトラッピーズのないFJでヨットの基本を学ぶという姿勢を貫いているような気もする。
個人的には、470は艇の強度、艤装の複雑さなどで、金欠の大学生が乗る船ではないような気もする。
スナイプのような頑丈な船で、ボディバランス、風などの基本を徹底的に学ぶほうが、後々、選手にとっての財産になるような気もするが。。
ただ、日本の場合、高校生のFJにしても高速化しており、本来のヨットを操船するというところの基本から離れてしまっているような気がする。

Men's Board or Kiteboard - evaluation
Women's Board or Kiteboard - evaluation
Men's One Person Dinghy - Laser
Women's One Person Dinghy - Laser Radial
Men's 2nd One Person Dinghy - Finn
Men's Skiff - 49er
Women's Skiff - Evaluation
Men's Two Person Dinghy - 470
Women's Two Person Dinghy - 470
Mixed Two Person Multihull - Evaluation

470 Promotional Video

Sunday, May 08, 2011

20110508:学連ヨット部OBゴルフコンペ



毎年恒例の学連ヨット部OBゴルフコンペに参加。
場所は、霞南ゴルフ倶楽部。

今回は、3.11の震災で東北地方のヨットハーバー、ヨット部が壊滅的な被害を受けたことからチャリティ大会としての開催となった。
幹事校は、昨年度優勝の立教大学。。
参加は、22組で90名弱。。
毎年100名を超える大コンペであるが、震災の影響から参加校、参加人数とも少なかったような気がする。
東海大学からは、I藤先輩、束T先輩、自分の3名。
束Tさん、82のあわやベスグロの好スコア。本人的には、80は切れたとのコメント。
ヤマハ・インプレスに46.25インチのフブキのシャフトで、飛ばしまくっていた模様である。

自分は、ここのところ100切りができない状態であったが、7日の前日早朝すずかけゴルフガーデンでの練習がよかったのか、ドライバーが絶好調。
2打目があまりベスポジなので、出足でシャンクが飛び出したが、前半は、8番まで4オーバー。
前半最後で、ドライバーのひっかけ、空振りまで飛び出して9打。前半を45で折り返す。
後半は、パターの感覚がおかしくなり、終わってみれば48。
45+48=93
久々の100切りに、今年のゴルフの希望がかすかに見えたかも。。

今回は、先日、御殿場で購入したアディダス・シューズでの参戦。
非常に履き心地もよく、疲れもなく、足も痛くならず、非常にグッドであった。

ラウンド終了後、キャディについてくれた中央学院大学ゴルフ部2年生に、ラウンド終了後アドバイスをいただく。
アドレスからバックスイングにかけて、右足がスエーしていることから、その反動で、スイング中に左のひざが割れているとのこと。
これも、力みによるもの。。
ショート・アイアンは切れまくりで、自分的にはかなりの収穫であった。

表彰式。
団体優勝は、学習院大学。。
東海大学は、束T先輩のがんばりもむなしく11位と沈む。。

来年は、人数をそろえて上位に食い込めるようにしたいものである。

ゴールデンウィークに茨城県で2ラウンドしたが、気になるのは、ゴルフ場の芝枯れがひどいということ。
理由はわからないが、震災の影響で3月にメンテナンスができなかったのか。
特にグリーンは芝がないようなところもあり、夏場に向けて大丈夫なのか心配である。

Saturday, May 07, 2011

20110507:伊勢丹写真館&家族会食










明日の学連ヨットOBコンペに備え、早朝練習のために、すずかけゴルフガーデンに。
ドライバーを中心に練習。
いろいろなことを気にし過ぎて、おかしくなっているようなので、今回は、オーバースイングと体のブレに注意して、120球を打ち込む。。
左の壁が崩れると、こすり球が出る。
体の正面でインパクト迎えることの重要性を認識。ただ、あまりインパクトを意識しすぎると、今度は、体が止まって、手打ちになり、チーピンになる。
ゴルフは難しい。。
明日は、大丈夫か不安。このところ、100切りもできなくないので、明日の目標は、100キリとする。


午後は、妻の両親、妻の弟夫婦の7名で、伊勢丹写真館で家族写真の撮影。
POLO号で新宿伊勢丹まで出動。。
東名高速、首都高速ともガラガラで自宅から40分程度で到着。。
いつもこのぐらい空いていると高速道路の名前にふさわしいのであるが。。

伊勢丹写真館での写真撮影、これで2回目。
昨年10月に相模原伊勢丹で、こどもの写真撮影を行って以来。
前回は、大泣きをされて大変であったが、流石にプロカメラマンは泣き止んだ一瞬を捕らえて、撮影する。
今回も、撮影前半まではよかったのだが、フラッシュが何回もたかれると次第に表情が険しくなり、6枚目以降からは、泣き顔に。。
前半の数枚からピックアップしていただくことにした。。

撮影後、家族でのディナー。。
昨年は、ブログを確認すると、麻布十番の三幸園での焼肉であったことがわかる。
今年は、中華。。
弟夫婦の予約にて、代々木上原にある四川料理「老四川飄香(ラオシセンピャオシャン)」に行く。

老四川飄香(ラオシセンピャオシャン) http://www.piao-xiang.com/

井の頭通り沿いのビルの地下にある。
四川料理。四川料理といえば、赤で辛いイメージですが、ここのお店の四川料理は、適度に辛い感じで、胃にやさしいものでした。
量は少なめで、中華料理のどっさりみんなで大皿を囲んでというイメージではありませんでした。

ゆったりとした時間の中で、楽しい会食を満喫。。

Friday, May 06, 2011

20110506:箱根・御殿場ドライブ








連休の谷間、お休みをいただき、朝から箱根方面へドライブすることに。
17年目のメルセデスも調子は普通。
箱根の山道も難なくこなす。。
本当に丈夫である。感心。。

天気は曇りのため、遠くの景色は今ひとつであったが、箱根の山も新緑で、爽やかな空気が一杯であった。
箱根峠から、芦ノ湖方面を見ると思った以上にゴルフ場が多いのに驚く。
まだ、箱根では一回もラウンドしたことがないので、できれば今年の夏あたりは箱根ラウンドを企画したい。

箱根芦ノ湖のほとりを仙石原方面に抜け、そこから乙女峠を超えて御殿場へ。
富士山は雲がかかっていて拝むことはできなった。

御殿場では、アウトレットへ。
本日のお目当ては、ゴルフシューズ。。
現在、履いているフットジョイの靴はどうも足に合わないのか、それとも、ヒール部のリールをにて締め付けすぎているためなのか、左足のしびれが日常生活でも出てきておかしいので、思いってきアディダスに靴を変更することに。。
次回のラウンドで靴の変更が吉と出るかどうか楽しみである。

Thursday, May 05, 2011

2011-05-05 潮来カントリークラブへ








昨年も5月5日のこどもの日は、潮来カントリークラブでゴルフをしていたが、今年も同じメンバーでゴルフ。
スコアは、前半56、後半48でトータル104。
本当に最近100切りができない。
午前中のビデオ撮影で、右肩が下がっていることがわかったので、午後には修正。
ドライバーは真っ直ぐ飛ぶようになったが、PAR3で7打したり、OBを連発したりで、スコアがまとまらない。
8日の学連ゴルフは、スコアは望めないので、自然を楽しむことにしよう。