2025年5月4日(日)
JWマリオットの前からバスに乗り近鉄大和西大寺駅まで。
ここは、安倍さんが亡くなった場所です。
ご冥福をお祈りいたします。
2025年5月4日(日)
JWマリオットの前からバスに乗り近鉄大和西大寺駅まで。
ここは、安倍さんが亡くなった場所です。
ご冥福をお祈りいたします。
2025年4月18日(金)
金曜日。
今週も1週間あっという間に過ぎた感じです。
成瀬の串カツ田中からLINEメッセージ。
成瀬店6周年記念「お客様感謝祭」で、110円~230円の串カツが全て100円
こういうキャンペーンに弱いです。
妻に今日は串カツにすると聞くと、即OK。
LINEから予約を確認すると、いっぱい。
お店に電話してみて、21時なら予約OKということで、予約。
お腹を空かせるために、歩いて成瀬へ。
20時30分すぎに到着。
予約時間より早く着いたけど、空きがあるようで、入店OK。
4人でしっかりと食べて、8000円ちょっと。
100円串カツにしては、食べ過ぎかな。
帰りも歩いて、食べ過ぎを解消。
2025年3月9日(日)
こどもたちは、それぞれ予定あり。
妹ちゃんは、1日塾。
お姉ちゃんは、、期末試験も終わって、今日はセントラルの東京・埼玉地区のクラブ対抗スイミングへ参加。
なんか、まじめにやってないのに4種目も出場するみたい。
大丈夫か。
朝、5時30分に成瀬駅まで送っていく。
お友達と待ち合わせして、立教大学の新座キャンパスまで。
妹ちゃんが塾に出発して、ワシは、さいたまへ。
出発しようとしていたら、お姉ちゃんから電話。
なんと
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
水着を忘れた
・
・
・
・
とのこと。
コーチにガムテープ巻いて出場したらって、言われたらしい。
お友達に水着を借りて、朝イチの種目に出場したみたい。
結局、さいたまに向かう途中で、新座によって、水着を届けることに。
立教の新座キャンパス、初めて行きましたが、広くでスポーツ施設も充実していた最高ですね。
大学は、いいですね。
そのあと上尾へ。。
到着が11時に。
そこから、3時間しかっりとお仕事。
今年のたけのこが生えてきやすいように、整備。
2025年2月16日(日)
さいたまへ。
だいぶ片付いてきました。
そろそろ、たけのこの季節が近いです。
開墾作業って、本当に大変だということを感じています。
この土地をどう活用するか。。。
夜は、ゼンショーグループの回転寿司の「はま寿司」へ。
初の店舗訪問。
家族から、すかいらーくグループの店舗ばかりでなく、他も研究したほうがいいよとのアドバイス。
確かに。。。
外食のITがすごく進んでいることに、とにかくびっくり。
なんか働いている人が生き生きしていたのが印象的でした。
これは、伸びるな。