Showing posts with label 恩田川. Show all posts
Showing posts with label 恩田川. Show all posts

Saturday, April 26, 2025

20250426 久々の恩田川ランニング、ジュニアゴルフレッスン

2025年4月26日(土)


午後から久々に恩田川ランニング

15時からのJ-wave 山口周さんと長濱ねるさんのビブリオシカ

https://www.j-wave.co.jp/original/bibliotheca/


今週のテーマは「プリコラージュ」でした。

今週もたくさんの気づきをいただきました。


毎週、この時間は充実です。

用事があって聞けないときは、お風呂に入りながら

ラジコのタイムフリーでゆったりと聴いています。


ランの方は、1ヶ月以上間が空いたので、まったり、ラン&ウォーク

8キロ。



成瀬の弁財天様にお参り





お賽銭を持っていく人がいるみたいですね。
世の中、困っている人がいるのかも。



つい1ヶ月前は桜が満開だったのに、もう新緑でいっぱい。
1ヶ月はあっという間です。



南成瀬8丁目のお地蔵さん
歴史のあるお地蔵さんのようです。






東光寺踏切。
田園都市線は踏切が1個もないから、踏切は、ちょっと怖いですね。




家の前の畑の菜の花が満開。






夜は、ジュニアゴルフレッスン。
スランプは脱してきたみたいです。

今度は、ワシがスランプに陥っています。
ゴルフは、難しい。





夕飯はおうちごはん、

今日は、アジとイワシのフライ。

家が一番です。








Saturday, April 05, 2025

20250405 恩田川の桜

 2025年4月5日(土)


早起きして、恩田川まで桜見物。

満開です。


恩田川の桜まつりは、先週の土日。

今週だった最高だったのに。

なかなか難しいですね。







川沿いの桜も、中が空洞になっていて、伐採されています。
樹齢が50年くらいなんですかね。


植え替えしていかないと、一気に桜がなくなってしまうような気がします。




午前中は、車の1年点検




台車は、GLAでした。
コンパクトで乗りやすいですかね。
内装は、GLBとほぼ同じ。




夜は、ジュニアゴルフレッスン。

ワシは、明日の理事長杯の予選に備えて、チェック。
いろいろと先生にアドバイスをもらうと、考えることが増えて混乱しますね。

まだまだ、自分のルーティンができていない証拠かな。





Friday, April 04, 2025

20250404 年休、桜、検眼、メガネ

 2025年4月4日(金)


相続関係の事務処理で、1日お休みをいただき、税理士の先生のところへ。

1時間、いろいろとアドバイスをいただきました。


家の前の桜も満開になってきました。

恩田川まで桜見物に。

こちらも見事な桜が満開。









夕方、妻から妹ちゃんの視力が低下しているので、
検眼とメガネの購入の指示あり。

ワシもコンタクトがあってないので、検眼。
南町田へ。






メガネの処方箋をもらって、アピタ長津田のJINSへ。

勉強のし過ぎ????なのか、とうとうメガネちゃんになってしまった。
視力が2.0だったのに。




Saturday, March 01, 2025

20250301 恩田川ランニング

2025年3月1日(土)


2月もあっという間に終わり、今日から3月に突入。

春が来た感じで暖かい。

この暖かさじゃ、今シーズンのスキーは終わりかなと思う。

今シーズンは、3回と少なめ?

ヘルメットも買ったので、もっと行く予定であったが、

受験生がいたり、中学生は期末テストで勉強がいそがしかったりで

なかなか行く機会が減ってくる。

そのうち、お一人様スキーになるかも。。


天気もいいので、今年初の恩田川ランニング。

明日が、東京マラソンの影響か、ランナーがほとんどいませんでした。


走ったり、歩いたりで、2時間。

明日の筋肉痛が想定されます。

相当体がなまってしまったことを反省です。

これから毎週土曜日は、ランニングしようと心に誓う。


中学校給食センターも、だいぶ出来上てきました。

完成が2025年6月だから、夏休み明けてから中学校の給食が実現するのかな。







いつもの、弁財天様にお参り。
お金が、飛んでいかないようにお祈りしました。




川沿いの河津桜が満開。
春の到来を告げています。






白鷺がそこら中にいました。
町田はのどかでいいです。



走ったり、歩いたりで、11キロ。
それでも消費カロリーは、654キロ。

J-waveで、
山口周さんと長濱ねるさんのビブリオシカと
オダギリジョーさんのライフタイムブルース
をしっかり聴くことができました。

土曜日のラジオは、5時のDJ太郎さんとか、いい番組が盛りだくさんでいいです。



妹ちゃん
日能研の後は、ジュニアゴルフレッスンへ。

だいぶ良くなってきました。
変なクセがついて、治すのが大変ということがわかったみたい。
先生とマンツーマンで1時間。
基礎練習は重要ですね。








Sunday, July 07, 2024

20240707 プール開き、東急リバブル、都知事選挙

午前中、庭プール開き。


昨年のピールは、穴が空いて空気が漏れるのと、

ちょっと大きすぎて、水道代が高くつくので、

プールをダウンサイジング。


前のプールの2分の1の大きさ。

でも、これで、大きさは十分です。


子どもたちも、いつまで一緒にプールで遊んでくれるかわからないし。





午後から青葉台の東急リバブルへ母親といっしょに相談に。




その後は、都知事選挙へ。

56人も立候補していて、何がなんだかわからない状態でした。



その後は、恩田川をゆるラン。




ゆるラン終わって、庭プールでクールダウン。
体の深部体温が下がります。

最高。


今年の夏も、庭プールで、楽しめそうです。






Saturday, July 06, 2024

20240706 恩田川ランニング、ジュニアゴルフレッスン

土曜日


先週に続いて、今週も恩田川をゆるーーーくランニング。


夜は、ジュニアゴルフレッスン。


土曜日のこのルーティン、いつまで続くかな。








 



Saturday, June 29, 2024

20240629 恩田川ランニング、ユリウス、ジュニアゴルフレッスン

土曜日。


加齢により代謝が悪いのか、お腹に肉がついてきている。


久々で恩田川をゆるーーーーくランニング


2キロで走るのはギブアップ。

その後は、ウォーキング。





午後は、妹ちゃんの塾へ。
ワシがお勉強を見るよりも、いいみたいな話があったので、
週1回の個別指導を受けるかどうか。。

先生にお話を聞いて、まずは、体験をしてみることにしました。

お金は、かなりかかりますね。
さて、どこから捻出するか。

やっぱり、ワシの趣味のお金を削るしかないかな。





夜は、いつものジュニアゴルフレッスン。

1から先生に習って、コースにも出てないから、
欲がなく、スイングがきれいに仕上がってきていますね。

ワシも、最初からレッスン入って、基礎からやるべきだったのかと反省。
へんてこりんなクセが付いているから、治すのに倍の時間がかかるように思う。

特に、練習場では治っても、コースに出ると昔の悪い癖が出てくるから不思議です。

コツコツ基礎練習頑張ろう。