Tuesday, December 27, 2005

20051227 あと3日



今年は、30日まで仕事をする予定である。通常であれば、28日が仕事納めであるが、29日、30日と今動いているプロジェクトの対応で出社する予定である。
プロジェクトはかなり遅れ気味で、年末年始で挽回させなければならない。

会社のヨット部のT永部長から、元旦セイリングのお誘いあり。
元旦は江ノ島にいます。
今年(2005年)も元旦セイリングに参加したが、非常によい年であったので、それにあやかり、2006年も元旦から海に繰り出す予定である。

Monday, December 26, 2005

20051226 サバティーニ



お客さんと六本木のサバティーニで会食。眺めは最高。
防衛庁跡地の再開発が順調に進んでいる模様。
リッツカールトン・ホテルが入るようである。
年の瀬の六本木ではあるが、普段と変わらない風景が展開されていた。
食事の後は、想像にお任せします。
帰宅は、午前様であった。
少々、疲れ気味。。

Sunday, December 25, 2005

20051225 X'mas Sundayにお仕事



仕事が忙しく、X'masの日曜日も出社。トホホである。
それにしても、ここのところ寒さが厳しい。
海水温がどんどんさがっていると思うと、現役の2月からの合宿が思いやられる。
ここ最近の2月はそれほど寒さを感じなかったが、おそらく来年の2月は寒いことは確実であろう。
会社のヨット部も今年大勢の部員が入部し、冬の練習に向けてウェットスーツを購入したばかりであるが、1月からの練習は相当こたえるであろうと思われる。
しかし、冬場の風は北風で安定しており、ヨットの上達にはもってこいである。
冬を乗り切れば、短期間でヨットをマスターできることは保証できる。
がんばってほしいものである。。小生も1月以降江ノ島に行けるか、微妙であるが、できるだけ時間を見つけていくようにしたい。
友人からレイザー・ラモン・HGのビデオを借りた。普段、テレビを見ないので、今のはやりものということでみてみた。
かなりイケテいる。。
しかし、あの腰振りは、練習すればできるようになるものだろうか。
宴会ゲイには最高だと感じた。
先日のヨット部忘年会でO田島選手がHGスタイルで登場したが、本物のHGに比較して、腰の振りがイマイチであった。練習してほしいものである。