東銀座のベンダー拠点からgoogle Hung Outでのミーティング。
音質は今一つですが、充分使えますね。
おそらくN品質的には、NGかもしれませんが、無料ですからね
要は、目的が達成できれば、移動時間は省けて、スピード感あるし
働き方改革そのものって感じ。
こういうのどんどん使って行けば、品質も改善してくるし
まずは、なんでもトライすることが重要なんだと痛感。
最近ベンチャー企業の方たちと仕事をする機会多数で、
スピードが重要と痛感しますね。
年取って体の動きは遅くなってきましたが、頭はスピード感を忘れないようにします。
会議終了後、駅までのとおりに看板広告。
2ヶ月で12Kgか。
かなりきつい内容に思えますね。
リバウンドしそうな。。
こちらは、非常にきれいな投資用マンション。
場所もいいし、要チェックですかね。
中央区ですから、利回りは厳しいんだろうな。
ちょうど、お昼時。
刀削麺の看板を八犬伝。
お店に吸い込まれました。
人気No.1の麻辣麺を大盛りで注文。
ジムの運動カロリー消費が帳消しですが、美味しいもの食べるための運動ですから
良しとします。
許容範囲の辛さで、美味しかったです。
パクチーもたっぷりはいっていてGOOD。
8/31/2017
8/30/2017
2017-08-30 CoCo壱番屋
午前中、MTKで打ち合わせ。
今回は、ビジネスマッチング。
浜松町に戻り、昼食はCoCo壱番屋でガッツリ。
O崎サンのソーセージカレーにするか夏野菜カレーにするか迷い、結局8月末までの限定のチキンと夏野菜カレーに。
ソーセージカレーは、今度にしました。
美味しかったです。
浜松町駅前、貿易センタービルの横の開発進んでいます。
東京は、絶えず工事が進捗しています。
都市が生きているのか。
でも、絶えず工事していて完成形がないというのも、落ち着かないものですよね。
ゼネコンは、絶えず工事しないと生きていけないということもあるし。。。
まあ、変化があって良しかな。
今回は、ビジネスマッチング。
浜松町に戻り、昼食はCoCo壱番屋でガッツリ。
O崎サンのソーセージカレーにするか夏野菜カレーにするか迷い、結局8月末までの限定のチキンと夏野菜カレーに。
ソーセージカレーは、今度にしました。
美味しかったです。
浜松町駅前、貿易センタービルの横の開発進んでいます。
東京は、絶えず工事が進捗しています。
都市が生きているのか。
でも、絶えず工事していて完成形がないというのも、落ち着かないものですよね。
ゼネコンは、絶えず工事しないと生きていけないということもあるし。。。
まあ、変化があって良しかな。
8/29/2017
2017-08-29 すでに来年夏の予約
1年はあっという間。
すでに、来年の夏の旅行の予約の時期です。
来年は、日本時間で7月25日(水)から8月4日(土)の予定です。
コオリナの予約は、1年前から可能なので、7月の段階で予約完了。
もっとも問題になる飛行機のチケット。
今回は、家族全員マイルで行くことにチャレンジです。
昨年もJALプラザで予約にチャレンジしたのですが、お盆の最も混む時期の予約であったことから、帰りの便がマイレージでの予約ができず、かなり奮発した内容になりました。
今年は昨年の反省も踏まえ、最も混むお盆の時期をずらして、早めの夏休み設定に。
本日は、2018年7月25日の330日前。
まずは、往路のチケットにチャレンジです。
始発で有楽町のJALプラザへ。
あんと、一番。
拍子抜けです。
昨年は、9番目で、8番まで予約確定の中であと一歩及ばずであったことを思い出します。
10時になり、予約できましたとのこと。
往路は、希望の便で予約完了。
まずは、50%完了。
次は復路です。
来年2018年に向けて、暑い時期の仕込みでした。
すでに、来年の夏の旅行の予約の時期です。
来年は、日本時間で7月25日(水)から8月4日(土)の予定です。
コオリナの予約は、1年前から可能なので、7月の段階で予約完了。
もっとも問題になる飛行機のチケット。
今回は、家族全員マイルで行くことにチャレンジです。
昨年もJALプラザで予約にチャレンジしたのですが、お盆の最も混む時期の予約であったことから、帰りの便がマイレージでの予約ができず、かなり奮発した内容になりました。
今年は昨年の反省も踏まえ、最も混むお盆の時期をずらして、早めの夏休み設定に。
本日は、2018年7月25日の330日前。
まずは、往路のチケットにチャレンジです。
始発で有楽町のJALプラザへ。
あんと、一番。
拍子抜けです。
昨年は、9番目で、8番まで予約確定の中であと一歩及ばずであったことを思い出します。
10時になり、予約できましたとのこと。
往路は、希望の便で予約完了。
まずは、50%完了。
次は復路です。
来年2018年に向けて、暑い時期の仕込みでした。
8/28/2017
8/27/2017
8/26/2017
2017-08-26 誕生日会
誕生日は、ワイハ出発の日で過ぎていますが、誕生日会をしてなかったので、
遅ればせながら誕生日会。
まずは、ママン・ラトーナでケーキ。
恒例のパンのメダルをもらいました。
本日イベント多く、誕生日会まで持ちませんでした。
電池切れです。
お魚が食べたいということで、お寿司に。
お誕生日のお手紙。
遅ればせながら誕生日会。
まずは、ママン・ラトーナでケーキ。
恒例のパンのメダルをもらいました。
本日イベント多く、誕生日会まで持ちませんでした。
電池切れです。
お魚が食べたいということで、お寿司に。
お誕生日のお手紙。
8/25/2017
2017-08-25 ラジオ体操、お迎え、ふるさと納税
朝のラジオ体操。
小学校のお姉ちゃんと一緒に参加。
保育園児なので、真面目に体操しません。
セミの抜け殻を集めて楽しんでします。
夜は、保育園のお迎え。
夕陽が、綺麗でした。
今日のカリキュラムは、「意気込み発表!」。
どこかの会社で、よくやるやつか。
意気込み発表だけで、その後の結果はどうでもいいってやつにならないように。
家に帰ると、またまた、ふるさと納税の御礼の品。
天童市からの、すき焼きのお肉。
楽しみです。
小学校のお姉ちゃんと一緒に参加。
保育園児なので、真面目に体操しません。
セミの抜け殻を集めて楽しんでします。
夜は、保育園のお迎え。
夕陽が、綺麗でした。
今日のカリキュラムは、「意気込み発表!」。
どこかの会社で、よくやるやつか。
意気込み発表だけで、その後の結果はどうでもいいってやつにならないように。
家に帰ると、またまた、ふるさと納税の御礼の品。
天童市からの、すき焼きのお肉。
楽しみです。
Subscribe to:
Posts (Atom)