Sunday, June 29, 2025

20250629 早朝スルーゴルフ、夜は魚屋路へ

 2025年6月29日(日)


今日予定していた食事会の予定がキャンセルになったので、

昨日、急遽マイコース(秦野カントリー)に電話して早朝スルーゴルフを予約してのラウンド。


6時7分 INコーススタート


同伴は、御夫婦2名と飛ばし屋の男性1名の4名。


スタート前に事件発生。

今回、デビュー戦のエコーのゴルフシューズ。

紐を通す穴?が取れて、1箇所閉まらなくなりました。

※写真を撮るのを忘れました。


1箇所閉まらないままのラウンド。

なんかこの同様のあり、スタートホールでOB。


スタートの10番PAR3で

6番アイアンのティーショットが右へ。

あさイチのティーショットは、体がカチカチになっている気がします。

いきなりのOBで、+4でのスタートといきなりのビハインド。


その後も、11番ボギー、12番でOBが出てダボ、13番ボギーと4ホール終わって、

+8とパットしないゴルフ。



難関の14番PAR5で、パーが出て、ここから調子が出てきました。

結果、前半をボギーペースにまとめて、45。


後半は、OBが出るも、パーが6個で40。

結果、45+40=85


今回は、3Wのテストラウンドでしたが、かなりの手応えを得ました。

昔の3Wと違い、かなり使いやすいことと感じました。


11時過ぎにラウンド終了して、高速を使わず246で帰宅。

行き帰りを246でゴルフ、経済的です。






帰宅して、夕方、南町田の二木ゴルフへ。

エコーシューズの紐を通す穴が壊れたことを説明。

明日、メーカーに確認するということで靴を預けて帰ることに。

店員さんも恐縮していました。




夜は、魚屋路から10%OFFの案内が来ていたので、家族で食事に。

子どもたちは、寿司が大好きなようです。

子どもたちにとっては、タブレットで料理を注文するのが、普通の世界になっていますね。












Saturday, June 28, 2025

20250628 ベンツあざみ野、南町田グランベリーパーク、パタゴニア、ジュニアゴルフレッスン

 2025年6月29日(土)


午前中は、宅建のお勉強。

7月1日から試験の申込みも始まるので、

そろそろリスタートしないとまずい時期に来てしまいました。

問題を解きながら、間違ったところは参考書で確認。

時間かかりますが、これしかない。


すっかり忘れていて、危機感満載です。

なんかライフワークになってしまっていて悲しいです。


午後から景品もらいにメルセデス・ベンツあざみ野へ。

この時期の景品の定番の傘をもらいました。

なんか、ベンツマークの入った傘を毎年もらっています。





次は、これにしたいなと思いながも値段を見て、ちょっとって感じですね。





その後は、南町田グランベリーパークへ。






ドレッセの工事が進んでいます。
説明会に行ってこようと思います。
老後に住むマンションとしては候補のような気がしています。






パタゴニアで、ベタつかない素材のTシャツ購入。

値段は、7,700円と高いですが、これがなかなかのスグレモノで、昨年購入して感動しています。

快適です。。。




夜のジュニアゴルフレッスンは、妹ちゃんは明日の全国模試に備えて勉強なので、ワシだけ参加。

センセイにワンポイントをいただき、明日のラウンドに向けての調整ができました。






Tuesday, June 24, 2025

20250624 エコーゴルフシューズ

 2025年6月24日(火)


二木ゴルフから電話があり、商品が入荷したとのこと。

早速、こどもをスイミングに送っている合間を見て、受取に行く。


前回のエコーゴルフシューズが10年履いたので、これも10年履けるかな。

しっかりとメンテナンスして長持ちさせます。






Sunday, June 22, 2025

20250622 さいたま、都議会議員選挙、南町田グランベリーパーク

 2025年6月22日(日)


さいたまへ。

今日は、母と二人。


雑草が伸び放題です。

この時期は、雑草との戦いです。




草刈り機で2時間奮闘しました。





つくし野に戻って、都議会議員選挙へ。







選挙のあとは、南町田グランベリーパークへ。
GAPでお買い物。



夜ご飯は、お家で、埼玉で収穫したじゃがいもでコロッケです。

写真を撮るのを忘れました。



Saturday, June 21, 2025

20250621 ゴルフシューズ購入、ノジマで脱毛器購入、ジュニアゴルフレッスン

 2025年6月21日(土)


先日の平日ラウンドでナイキのゴルフシューズの底が剥がれたので

ゴルフシューズを購入するために南町田の二木ゴルフへ。


フットジョイにしようかと思っていましたが、

エコーの掘り出し物を発見したので、そちらにしました。


23年モデルのようです。

サイズがお店になかったので、他のお店に在庫があったので、取り寄せしていただくことに。

いい買い物ができました。

ラッキー池田です。





二木ゴルフに続いて、アピタ長津田のノジマへ。
ノジマの期間限定の3マンポイントが6月末に失効するので
何を買うか迷いましたが、ブラウンの脱毛器を購入。
予算を大幅におーばーしています。


子どもたちも足の毛が気になるみたいです。
いろいろとお金がかかります。





夜はジュニアゴルフレッスン。
ジュニアと言いながら、シニアなワシがマンツーマンで教えてもらっています。

ゴルフは、先生について教わるのが一番ですね。



Friday, June 20, 2025

20250620 読書

 2025年6月20日(金)



アマゾンでポチって書籍を購入。

最近、本を読んでいないのでの、読書の時間を確保して読もう。





Wednesday, June 18, 2025

20250618 平日ゴルフ@グレンオークスカントリー

 2025年6月18日(水)



梅雨入りしているにも関わらず、真夏のような天気が続きます。

今日は、平日ゴルフで、グレンオークスへ。


PTHGは、大規模修繕真っ最中です。

タワマンの足場ってすごいですね。





本日のメンバーは、Oサキさん、Oタケさん、Tナカさん


Oタケさんとは、ハワイ、鳴沢以来かな

Tナカさんははじめまして。


OUT7:30スタートですが、朝から真夏の暑さです。





途中、ゴルフに集中???してまったく写真を撮りませんでした。

結果は、45*44=89
と90前後のスコア。
後半は、耐えるゴルフで粘っていたのですが、
17番で池ポチャに4パットで、撃沈。

ショットに関しては、ジュニアゴルフレッスンで秘策を伝授いただいてから
安定してきました。

メンタルの修行がまだまだ足りないのかもしれません。










Tuesday, June 17, 2025

20250617 ハエ取り棒にヤモリが

 2025年6月17日(火)



ハエ取り棒に、なんと、ヤモリがくっついてもがいていました。

救出しようとしましたが、ハエ取り棒の吸着力が強く、手足が取れそう。


なんとかゆっくりと剥がしましたが、粘着剤が体についていて歩けません。

土の上においたら、なんとか歩き出しました。


大丈夫かな。。。




Sunday, June 15, 2025

20250615 南町田までウォーキング、父の日の食事

 2025年6月15日(日)


妹ちゃんが塾から帰ってきたので、一緒に南町田グランベリーパークまでウォーキングに付き合ってもらう。


すずかけ台の駅前の都議選の選挙ポスター

町田からは6人が立候補です。

誰に投票するかな。







ノースフェースが移転して、売り場を拡張していました。




ゴルフウェア
大人のXSサイズでちょうど良くなってきました。
コースデビューは、来年かな。





パーリーゲイツのアウトレットがオープンしていました。
89は、高いですね。




夜は、自宅で父の日のお祝いをしていただきました。

ありがとうございます。





お姉ちゃんが、手作りクッキーを焼いてくれました。



クラブハリエのバームクーヘン。
年輪を重ねて60歳です。