2024年もスタート。
といっても、出社せず、テレワーク。
ちょっと寂しいですね。
昭和世代のワシとしては、出社してみんなで、
「あけましておめでとうございます」
と声をかけていたころが懐かしいです。
これがこれからのスタンダードになるのか・・・
初日からバリバリ仕事をすることもなく、
今年の妄想をして、終了。
仕事終わって、ゴルフの練習へ。
だいぶ良くなってきています。
年末の花葉で、大さんのゆっくりスイングに、ヒントがありました。
妹ちゃんは、アピタで福袋を購入したみたい。
2024年もスタート。
といっても、出社せず、テレワーク。
ちょっと寂しいですね。
昭和世代のワシとしては、出社してみんなで、
「あけましておめでとうございます」
と声をかけていたころが懐かしいです。
これがこれからのスタンダードになるのか・・・
初日からバリバリ仕事をすることもなく、
今年の妄想をして、終了。
仕事終わって、ゴルフの練習へ。
だいぶ良くなってきています。
年末の花葉で、大さんのゆっくりスイングに、ヒントがありました。
元旦の能登の地震に続き、
2日は、羽田空港での飛行機事故。
新年早々、毎日色々なことが起きて、
今年は、騒がしくなるのか。。
毎年の新年のパターン。
2日は、練馬で新年会。
環八も空いていて、1時間弱で到着。
アメリカにいる義理の弟から、おせちの差し入れ。
豪華です。