Showing posts with label お買い物. Show all posts
Showing posts with label お買い物. Show all posts

Sunday, May 25, 2025

20250525 コストコでiPad Air(M3)をお得にゲット!お買い物レポート

 2025年5月25日(日)


日曜の午後、ふと思い立ってコストコ座間倉庫店へ。
お目当ては…そう、あの話題の「iPad Air(M3)」!
実際に手にしてみたら、Apple Pencilとの相性もバッチリ。
さらに、ゴルフ用品やBBQグッズに目移りしながらのお買い物となりました(笑)


【1】目的はiPad Air(M3)…だけど?

今回のお買い物の目的は「iPad Air(M3)+Apple Pencil 第2世代」。
ワシ自身へのプレゼント用という名目です(笑)
店頭で触ったら、ペンの滑らかさがもう最高!


コストコのガジェットコーナー。まさかiPad Airがこんな価格で…!





【2】ゴルフボールもちゃっかりチェック
ゴルフ好きとしては、見逃せないのがカークランドのボール。
「3ピースでこの価格!?」とテンションが上がるも、
すでに手持ちが多すぎて今回はガマン…。でも、次回は買ってしまいそうです(笑)

コスパ最強!Kirkland Signatureのゴルフボール


ドライバーもあります。
どうなのかな。




【3】BBQセットに心を撃ち抜かれる
想定外だったのが、立派なBBQセット。
「これ、庭で使ったら最高じゃない?」と妄想が止まらず、
店員さんにサイズと重さを確認。車には積めそう…だけど、今日は見送り。




WeberのBBQセットありますね。
ハワイで買ったやつを今年の夏は登場させるかな。




カルロースが売ってたので、購入しました。
どうかな。


買い物終わったら、定番のホットドック食べます。





【4】ららぽーと横浜で太郎さん誕生日プレゼント選び
コストコからららぽーと横浜へ。
月末の誕生日会に備えて、プレゼント購入。
SHOHEIにしました。



サービスでイニシャルのロゴも入れてくれました。


お買い物な日曜日。

週末はあっという間に終わります。



コストコって、買い物目的だけでなく、ちょっとした冒険気分が味わえるのがいいですね。
今回はiPadが主役でしたが、次回はBBQセット、いやゴルフボール…?
また次回、戦利品報告ブログをお楽しみに!



#コストコ購入品 #iPadAirM3 #コストコ座間 #ゴルフボール #ららぽーと横浜 #BBQセット

Monday, May 12, 2025

20250512 お米が高い

 2025年5月12日(月)



昨日、子どもたちのスマホを機種変更したので、

スマホのガラスを買いにアピタ長津田にあるノジマへ。


ついでにアピタで食料品をお買い物。

お米のチェック。

高いですね。


やすいお米は、売り切れになっていました。




Saturday, May 10, 2025

20250510 コストコ座間店、ジュニアゴルフレッスン

 2025年5月10日(土)


お姉ちゃんは学校。

妹ちゃんは塾。


コストコに買い出しに行きたいというので、コストコ座間店へGO。

空いていて、待ち無しで駐車場へ入れました。


入口の家電製品コーナーで、ソフトバンク系のY!mobileがiPhoneとかのApple製品が展示されている。

なんとなく、他社の動向も気になったのと、子どもたちのiPhoneがSEで画面が小さく、

目に良くないのと思っていたので、機種変更の話を聞くことに。。


なんか、すごく魅力的な話が満載。

販促費用を大盤振る舞いしていることを感じる。


5人のモバイル契約と光の契約を変更することで、なんと15万以上のリターンあり。

本当なのかどうか、話を聞くけど、まじらしい。


即決はしないことにして、プランを印刷してもらって、持ち帰りに。。


ソフトバンク恐るべしですね。

最近、ドコモは電波状態が本当に良くないと感じている。

田園都市線とか渋谷駅周辺とか、本当にアンテナは4本立っているのに、

ネットが繋がらないで、タイムアウトする事象に遭遇する。

昔は、つながりが自慢だったのに、今では、他社と比較して全然だめだと感じている。

改善に向けて努力をしているようではあるが、すぐには効果が出ないのだろうと感じる。


コストコでの買い物は、値段が以前に比較して1.2から15バイ近いく上昇しているように感じて、買い控え。

必要最小限のものを購入。



さて、通信関係の契約をどうするか、迷ってます。











夜は、ジュニアゴルフレッスン。

スランプを脱したようです。




Thursday, March 27, 2025

20250327 つくし野の桜、テレビ購入

 2025年3月27日(木)


つくし野の桜

ぼちぼち咲き出しましたが、ちょっと寒いせいか、

一気に満開にはなりません。




隣の母親のテレビが映らなくなったので、

テレビを購入するためにアピタ長津田のノジマへ。


エアコンを購入した時と同じ店員さんでした。

営業マンも運ってありますね。


SONYの65型の4K有機EL。

それに、スピーカーもつけて。


お値段は相当頑張ったようですが、よくわかりません。


ノジマの店員さんは、みんな親切で、いいですね。






Sunday, March 16, 2025

20250316 エアコンを購入

2025年3月16日(日)

成瀬のやさいのナイトウへ。

つくし野住んでいますが、ここは初めて来ました。


なんか、新鮮な野菜が安いですね。

ちょっとびっくり。

たまに買いに来ることにします。






アピタ長津田のノジマへ。

特にノジマに行く用事でなく、妹ちゃんのお友達が、4月からインドネシアに行くので

その送別の品を購入するのが目的。


ノジマでエアコンを見ていて、なぜか、購入することになってしまいました。


30年以上使っているエアコンなので、今の時期に購入することで、

いろんなキャンペーンや値引きの恩恵をしっかり受けることができました。


今回、3台購入で、いろんな値引きを組み合わせて、1台10万ちょっとの支出。

さて、どこからお金を用意するか。

悩ましい。





Saturday, March 15, 2025

20250315 株主優待券、ユニディ、ジュニアゴルフレッスン

2025年3月15日(土)


昨日と異なり、寒い土曜日。


午前中、ヘアーサロンイワサキで980円でカット。

2,3週間に1回のカットで小ぎれいにしておくことを心がけています。



すかいらーくから株主優待券が届く。

100株、2人分で、4,000円。

楽しみです。


3月28日の株主総会にも行く予定。




ユニディに行って、屋根裏の収納ラックを購入。
これで、屋根裏が片付きました。




夜は、ジュニアゴルフレッスン。
スランプに陥っているみたいです。

本人、ちょっとへこんでしますね。
まあ、今までが順調すぎたから、しっかりと悩んだほうがいいですね。







Saturday, March 08, 2025

20250308 町田へお買い物

2025年3月8日(土)


お姉ちゃん、明日はセントラルの東京・埼玉地区のスイミング大会に参加の予定。

水曜日のスイミングでゴーグルのゴムが切れたようで、購入するために

町田の東急に入っているヴィクトリアへ。


ヴィクトリアでは、ゴムだけの販売はないようで、度付きゴーグルを購入。

高いですね。

ゴーグルで、5000超え。

いろいろとお金がかかります。



地下の食料品売り場に、フロプレステージュを発見。

Nガエさんと会ったときに話題に、お店をチェック。

かなり狭いところに、いろいろな機器が置いてあります。

なんか提案できるといいんだけどな。





チーズタルトがお買い得プライスになっていたので、購入。


夕方、ジュニアゴルフレッスン前の大人の自主練に向かう途中で、
センセイから雪のため本日のレッスンは中止にしましょうとのこと。

そのまま二木ゴルフへ。
なんと、PING G430がさらにプライスダウンしていました。






今年は、ゴルフシューズも交換したいから、チェック。
ナイキもいいけど、やっぱり疲れないのは、エコかな。

次は、このエコにするかな。





Saturday, January 25, 2025

20250125 AGAで町田へ、殿山にカワセミ、たまプラーザ、ジュニアゴルフレッスン

2025年1月25日(土)


朝一で、町田のやすおか医院へ、AGAの薬をもらいに行く。

2月に1回のルーティンになっています。

髪の毛の量が増えているのを、なんとなく実感しています。

いつまで続ける必要があるのかは微妙です。

まあ、元気で働いている間は、髪の毛を維持するために継続するかな。





ぽっぽ町田で、長野県小谷村から雪を運んできたみたい。
スキーですね。







ぽっぽ町田の前のスタバで休憩。
スタバで読書。
「地面師」(「地面師たち」の小説でない方)を最後まで読みました。
しかし、不動産の世界はやばすぎますね。
良いも悪いも昭和ですね。





献血しようと献血ルームを覗いたが、1.5時間近くかかるとのことで
今日は見送りにしました。




町田からJR横浜線で成瀬駅まで、そこから徒歩で帰宅。
帰宅途中、殿山の森で、カワセミを発見。

ここまでカワセミが来ているとは。。。
びっくり。
田舎だな。







午後は、たまプラーザのカルディがコーヒー半額セールをやっているとの情報から
車でたまプラまで。
流石に、カルディは激混みでした。






夜は、土曜日定番のジュニアゴルフレッスンで、町田モダンゴルフへ。

今日は調子が良くなかったようなので、アップなし。