Showing posts with label コストコ. Show all posts
Showing posts with label コストコ. Show all posts

Sunday, May 11, 2025

20250511 さいたま、母の日、コストコ、魚屋路

 2025年5月11日(日)


妹ちゃんは、1日塾で特訓。

ワシは、さいたまへ。


大型連休前から10日ほど、たけのこが伸び切っていました。

雑草も伸びてきて、これから夏前までにどこまで片付けできるか。









埼玉から帰って、片付けをして、母の日のプレゼントを買いにスーパービバホームへ

今年は、カーネーションでなく、あじさいにしました。








妹ちゃんが塾から帰宅して、昨日に続き、コストコ座間店へ。

通信契約を変更することを決定。


契約手続きで2.5時間ほどかかりましたが、無事に移行完了。

60歳以上は、通話カケホーダイプランがついているとか。

まあ、そんなに電話することはないけど。


NからSへ乗り換え。

また2年したら戻るか、今度はKにするか

通信も簡単に乗り換えできる時代なので、サービス提供側が気が抜けないですよね。


子どもたちは、iPhoneSEからiPhone16へ機種変更。

ワシは、SIMのみ変更で機種はそのままiPhone11。


こどもファーストです。






夕飯は、妹ちゃんが頑張っているご褒美と母の日で、妹ちゃんの希望で寿司。

魚屋路へ。


今日は、盛りだくさんの1日でした。















Saturday, May 10, 2025

20250510 コストコ座間店、ジュニアゴルフレッスン

 2025年5月10日(土)


お姉ちゃんは学校。

妹ちゃんは塾。


コストコに買い出しに行きたいというので、コストコ座間店へGO。

空いていて、待ち無しで駐車場へ入れました。


入口の家電製品コーナーで、ソフトバンク系のY!mobileがiPhoneとかのApple製品が展示されている。

なんとなく、他社の動向も気になったのと、子どもたちのiPhoneがSEで画面が小さく、

目に良くないのと思っていたので、機種変更の話を聞くことに。。


なんか、すごく魅力的な話が満載。

販促費用を大盤振る舞いしていることを感じる。


5人のモバイル契約と光の契約を変更することで、なんと15万以上のリターンあり。

本当なのかどうか、話を聞くけど、まじらしい。


即決はしないことにして、プランを印刷してもらって、持ち帰りに。。


ソフトバンク恐るべしですね。

最近、ドコモは電波状態が本当に良くないと感じている。

田園都市線とか渋谷駅周辺とか、本当にアンテナは4本立っているのに、

ネットが繋がらないで、タイムアウトする事象に遭遇する。

昔は、つながりが自慢だったのに、今では、他社と比較して全然だめだと感じている。

改善に向けて努力をしているようではあるが、すぐには効果が出ないのだろうと感じる。


コストコでの買い物は、値段が以前に比較して1.2から15バイ近いく上昇しているように感じて、買い控え。

必要最小限のものを購入。



さて、通信関係の契約をどうするか、迷ってます。











夜は、ジュニアゴルフレッスン。

スランプを脱したようです。




Saturday, April 27, 2024

20240427 コストコ、南町田グランベリーパーク、ジュニアゴルフレッスン

ゴールデンウィークの前半戦がスタート。

特に予定なし。


朝一番は、整骨院からスタート。

左の肩、だいぶ良くなってきました。

まだ、もう少しかかりそうだけど、痛みが取れてきたかな。


お姉ちゃんは、土曜日なので学校+部活。


妹ちゃんは、ドコモのcomottoプログラム

ユーハイムのオンライン工場見学に参加。


不織布の三角帽をかぶってます。

コロナで、オンラインでいろいろなことが体験できるようになった気がします。








オリーブオイルが無くなったので、コストコに行きたいとのことで、
午後から座間のコストコへ。

珍しく空いていました。


相変わらず、すごい物量です。
ハワイを思い出すな。








コストコから一旦帰宅して、買ったものを冷蔵庫へ。

その後、南町田グランベリーパークへ。


テーラーメイドをチェック。
ジュニアゴルフクラブのセットがありました。

シェフラー、ネルダと男子、女子ともテーラーメイドが強いです。




イベント広場では、ハワイアン・デイが開催されていました。

ハワイ、行きたいですね。
今年は、日本のハワイで我慢しておくかな。






夜は、ジュニアゴルフレッスン。

こどもより、ワシのほうが先生の指導で、基礎練習をしていい感じになってきました。


明日の、秦野カントリーの月例杯が楽しみです。





Sunday, July 03, 2022

20220703 コストコ、ゴルフ練習

庭のハイビスカス

また咲き始めました。

つぼみが沢山できているので、これからしばらくは楽しめます。





浮草に花が咲きました。

初めてみました。





午前中は、お勉強。


お勉強していたら、SKKさんが来ました。

熱海のお土産とケルヒャーを届けてくれました。

日曜日だけど、仕事だそうです。


素晴らしい。




午後から、コストコへ

相変わらず、混んでますね。




サーフボードまで売ってます。


ゴミ箱は、前々から気になっていたもの。
買うか迷いましたが、大きすぎる気がしたので、
やめておきました。



立派なパイナップル。



ワシの持っているのとメーカーが違うな。
いい値段するな。



今回、このプール買うか迷いましたが、
でかすぎて、やめておきました。



定番のチキン。
買いませんでした。



フードコートも長蛇の列。
ホットドックが安い。



コストコから帰宅して、
その後は、昨日に続いて、
モダンゴルフ練習場へ。


汗びっしょりになって、150球。

まだまだかな。