docomo Business Forum 2025
今日と明日の2日間は、毎年恒例の docomo Business Forum 2025。
東京プリンスホテルで開催され、お客様のアテンドを担当しました。
午前に2組、午後に1組をご案内。会場は大盛況で、どのブースも人だかりができていました。
展示内容は毎年進化していますが、今年の主役はやはり AI。
数年前の展示と比べると、時代の変化の速さを改めて感じます。
お客様からも「昨年とはまったく雰囲気が違いますね」との声をいただき、時代の流れを実感しました。
このイベント自体がすぐに受注につながるわけではありませんが、コンセプトの共有や価値の共感が重要な場。
継続的な活動の中で信頼関係を築き、その先にお互いにとってメリットのあるビジネスが生まれていく──そんな流れを感じます。
夜の懇親会と訃報
夜は赤坂で懇親会。
業界の方々といろいろな話を聞くことができ、夜の回も非常に有意義でした。
ただ、一番衝撃だったのは、N社のT代さんが7月に亡くなられていたという知らせ。
本当にお世話になった方で、まだまだこれからの人生だったと思うと、胸が詰まります。
心よりご冥福をお祈りいたします。
六本木の夜
懇親会のあと、六本木から青山一丁目までぶらぶらと夜の東京を散歩。
今日の六本木はいつもより人が少なく、静かな夜でした。
仕事の余韻とともに、いろいろなことを考えながらの帰り道でした。