ゴルゴ470の人生航海日誌!
備忘録として、日々の出来事を書く人生航海日誌です。
Wednesday, February 17, 2016
2016-02-17 三連荘でのお迎え
今週は、お迎え完封ペースです。
そのうち、遊んでもらえなくなるから、今のうちに愛情を注ぎこんでおかないと。
伸びる望遠鏡を持って、飛び出してきました。
O崎さんに、銀座の寿司ジャパンに誘われましたが、お迎え完封勝利のため、お断り。
申し訳ありませんでした。
Tuesday, February 16, 2016
2016-02-16 お迎え
昨日に引き続き、お迎え担当。
楽しい。
今日のカリキュラムは、「むっくりくまさん」。
なんだろう。
Monday, February 15, 2016
2016-02-15 保育園お迎え
今週も月曜日からお迎え。
卒園式の案内が掲示されていました。
1年はあっという間に過ぎますね。
溶連菌が流行っているようである。
そういえば、カープタウンから帰還された方、溶連菌大丈夫だったんだろうか。
Sunday, February 14, 2016
2016-02-14 春一番
清水で海外研修航海同窓会を終えて、朝食を食べて、自分は子供と遊ぶために早々に帰宅。
春の嵐。春一番とともに、大雨の中を、帰りは第二東名で一路町田へ。
青雨のため、100Km以上は危険な状態で、ゆっくりと帰宅。
30年ぶりの再会。FaceBookの友達が一気に増えたこの2日間であった。
30年たって再開すると、意外なところでつながりがあったりして、世の中狭いですね。
Saturday, February 13, 2016
2016-02-13 海外研修航海同窓会
1985年に参加した海外研修航海の同窓会で清水へ。
春の嵐が着ているとの情報でしたが、天気もよく、東名高速を西へ。
富士山もくっきりと見えて、快適ドライブ。
清水の駅前、高層マンションが立って、昔と大違い。
清水の駅で集合。
30年ぶりで会うと、本当に昔に一気にワープします。
男性は、あまり変化がないと思いますが、女性は、変わりますね。
コメントはしませんが。
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)