Sunday, August 14, 2005

20050814 関東470選手権(その1)



今年も6月の予選を通過して、関東470選手権にエントリーしました。今回は、2年ぶりでクルーでの参戦です。
スキッパーは、華麗な戦歴の持ち主のF武選手です。
関東470選手権までの練習は1日でした。(これがあとあと問題になるのですが・・・)
初日160度~180度の風。
1レース目スタートは下から5艇目ほどの位置でしたが、スタートに失敗。
全艇のおしりをなめなめして、右海面へ一直線。
艇団は左海面が9割、右海面には数えるほどしかしません。
1レース目から、一発勝負で右海面の1本コースを取りましたが、結果は大はずれ。。
やっぱり、こつこつと挽回するコース引きしないといけませんよね。反省でした。
1上はビリから3番前での廻航。
このシリーズのサキが思いやられる展開でしたが、ここから年の功というか、なぜか二人とも非常に冷静で、「さあ、行きますか」と声を掛け合い、こつこつ挽回です。
まずは、サイドマークでごっちゃんです廻航で10艇はかもったかな。。。
さらに下マークまでに4から5艇を抜き、その後は堅実なコース引きで着実に順位を上げていきました。
フィニッシュは中盤でした。
反省点としては、スタートが弱気になっていたことでしょうかね。
あとは、1上のコース取りで一発勝負をかけてしまったこと。
これは絶対にやってはいけないことですよね。
セオリーはやはり艇団との勝負ですから。。
こつこつあきらめずに、1艇づつ抜いていくことですね。
2レース目以降はまた明日にでも書きます。
それでは。。。

No comments:

Post a Comment