Thursday, August 18, 2005

20050818 休日



今週は1週間、夏休み取得の予定であったが、なんだかんだでやっと今日お休みを取得できた。学生が夏合宿に入ってから一度も言っていなかったので、早速、練習を見に江ノ島へ行ってきた。
8時30分出艇なので、8時に江ノ島へ。
残念ながら無風。
時間を無駄にしないため、艇の整備。
今回は1年生の有賀選手の3495をチェック。船齢15年以上であるため、かなりいろいろなところにガタが来ている。
船齢15年以上であるから、船の重さはやむを得ないとしても、コントロールするところは整備出来る範囲で行って、レース中に集中できるようにしなければならない。
まずは、スピンハリヤード関連。行けてない。。。
早速、整備の方法を指示したが、わかっていないのか整備のスピードが遅い。
ついつい自分でやってしまう。(いけないとわかっていながら、やってしまう。)
艤装は極力、マストステップからセンターのピボットあたりに重量を集中させることが重要であると思う。この点を教えながら、艤装の変更を指示。
スピン関連の変更からマスト周りも修正。
結局、1日整備をしてしまった。
明日からの練習で、走りに専念出来るであろうと思う。
これで、レースの結果で艇が古いからとかの言い訳が出来なくなったであろう。
夜は、ワタミの株主優待券で現役と「和み亭」でミーティング。
それにしても、よく食べる。嬉しいが会計が恐ろしい。
領収書の長さが30センチ近くになった。これが「和み亭」でなかったらどのような請求がきたかと思うと寒くなった。
まあ、これで栄養を補給して夏合宿で上達して秋のインカレでそれぞれの目標を達成できれば安い物である。

No comments:

Post a Comment