Monday, March 17, 2025

関西万博、ゴールデンウィークの予定(20250317)

 会社で関西万博のお客様VIP招待の仕事。

日にち指定で、なおかつ、交通、宿泊費がお客様持ち。

これでは、VIP招待といっても、なかなか厳しいのではないかと感じている。


関西万博、今一つ盛り上がっていないと感じているのは自分だけなのか。


今年のゴールデンウィークンの家族旅行は、

未来:関西万博

歴史のお勉強:奈良

ということで決定しました。


早速、マリオットを予約しました。

交通手段は、どうするか迷っています。

倹約して、車で行くかな。思い出になるし。



2025年3月17日(月)



Sunday, March 16, 2025

20250316 エアコンを購入

2025年3月16日(日)

成瀬のやさいのナイトウへ。

つくし野住んでいますが、ここは初めて来ました。


なんか、新鮮な野菜が安いですね。

ちょっとびっくり。

たまに買いに来ることにします。






アピタ長津田のノジマへ。

特にノジマに行く用事でなく、妹ちゃんのお友達が、4月からインドネシアに行くので

その送別の品を購入するのが目的。


ノジマでエアコンを見ていて、なぜか、購入することになってしまいました。


30年以上使っているエアコンなので、今の時期に購入することで、

いろんなキャンペーンや値引きの恩恵をしっかり受けることができました。


今回、3台購入で、いろんな値引きを組み合わせて、1台10万ちょっとの支出。

さて、どこからお金を用意するか。

悩ましい。





Saturday, March 15, 2025

20250315 株主優待券、ユニディ、ジュニアゴルフレッスン

2025年3月15日(土)


昨日と異なり、寒い土曜日。


午前中、ヘアーサロンイワサキで980円でカット。

2,3週間に1回のカットで小ぎれいにしておくことを心がけています。



すかいらーくから株主優待券が届く。

100株、2人分で、4,000円。

楽しみです。


3月28日の株主総会にも行く予定。




ユニディに行って、屋根裏の収納ラックを購入。
これで、屋根裏が片付きました。




夜は、ジュニアゴルフレッスン。
スランプに陥っているみたいです。

本人、ちょっとへこんでしますね。
まあ、今までが順調すぎたから、しっかりと悩んだほうがいいですね。