Saturday, April 05, 2025

20250405 恩田川の桜

 2025年4月5日(土)


早起きして、恩田川まで桜見物。

満開です。


恩田川の桜まつりは、先週の土日。

今週だった最高だったのに。

なかなか難しいですね。







川沿いの桜も、中が空洞になっていて、伐採されています。
樹齢が50年くらいなんですかね。


植え替えしていかないと、一気に桜がなくなってしまうような気がします。




午前中は、車の1年点検




台車は、GLAでした。
コンパクトで乗りやすいですかね。
内装は、GLBとほぼ同じ。




夜は、ジュニアゴルフレッスン。

ワシは、明日の理事長杯の予選に備えて、チェック。
いろいろと先生にアドバイスをもらうと、考えることが増えて混乱しますね。

まだまだ、自分のルーティンができていない証拠かな。





Friday, April 04, 2025

20250404 年休、桜、検眼、メガネ

 2025年4月4日(金)


相続関係の事務処理で、1日お休みをいただき、税理士の先生のところへ。

1時間、いろいろとアドバイスをいただきました。


家の前の桜も満開になってきました。

恩田川まで桜見物に。

こちらも見事な桜が満開。









夕方、妻から妹ちゃんの視力が低下しているので、
検眼とメガネの購入の指示あり。

ワシもコンタクトがあってないので、検眼。
南町田へ。






メガネの処方箋をもらって、アピタ長津田のJINSへ。

勉強のし過ぎ????なのか、とうとうメガネちゃんになってしまった。
視力が2.0だったのに。




Monday, March 31, 2025

20250331 定年退職の日

2025年3月31日(月)


ついにこの日が来たかって感じです。

なんか、実感が全く湧きません。


出社して、部署で定年退職する人の儀式。


夕方は、グループでの壮行会?。

急遽、サプライズで社長も駆けつけてくれました。

びっくりです。

昔、ご一緒に仕事をしてましたから。


まあ、この歳になれば、いろいろな方と出会いますよね。

38年、あっという間ですね。

特に、40後半からは加速しますね。


家に帰って、マクドナルドの株主優待券が今日までということで、

急ぎアピタ長津田のマックへ。

退職の日も、忙しいです。





家族でお疲れ様会。

家が一番落ち着きますね。


シャトレーゼのケーキ。

なんか、このケーキしかなかったようです。

白でなく黒ってところがいいですかね。




昨日の還暦の会でいただいたバカラのグラス。
これは、大切にします。



明日4月1日から、給料は下がりますが、同じお仕事でガンバります。