東急ストアで、330円で購入したハイビスカス。
咲きました。
夏です。
ハワイを感じて、最高です。
東急ストアで、330円で購入したハイビスカス。
咲きました。
夏です。
ハワイを感じて、最高です。
午前中は、T建の過去問でお勉強。
気分転換に、恩田川ランニングへ。
疲れがたまっているのか、まったく走れませんでした。
こういう時は、ケガするから、無理は禁物。
ということで、自分に甘く。。。
ウォーキングに変更。
そこそこ汗をかきますね。
いい運動になりました。
ウォーキング後は、シャワーして女子プロ観戦。
日曜日。
みんなそれぞれ予定あり
お姉ちゃんは、期末試験に備えて、お友達と図書館にこもってお勉強。
妹ちゃんは、ミュージカルの練習。
そのあとは、お友達とつくし野アスレチックでお遊び。
ワシは、iPhoneの修理で青葉台へ。
充電できたり、できなかったりなので、
修理に行ってきた。
結果は、充電ケーブルの差込口にホコリが溜まっていたことが原因とのこと。
1,100円の修理代というか、お掃除代を払って、無事に充電できるようになりました。
急ぎ帰宅して、恩田川ランニングへ。
流石に、暑くて人が少ない。
夜は、つくしのビオトープで収穫したじゃがいも。
獲りたては、最高ですね。
早朝スルーゴルフがなかったので、のんびり日曜日でした。
土曜日。
午前中は、T建のお勉強
そろそろ、まじめに追い込まないと、やばい。
16時から、J-WAVEでオダギリジョーのLIFE TIME BLUESを聞きながら
ゆるーく恩田川沿いをランニング。
リスナーから寄せられた真実(ほんとう)の物語。
毎週、楽しみである。
15時からの NTTグループプレゼントのBIBLIOTHECA。
本を通して未来へのヒントを探す内容も、
毎週の楽しみの一つである。
山口周さん、長濱ねるさんのしっとりとしたトークの中に、
毎回、新しい気づきをいただいている。
いろいろと考えさせる番組で最高である。
近いうちに、ワシもLIFE TIME BLUESに投稿してみようと思う。
1965年石川県加賀市で生まれ、広島県大竹市で育った、
還暦間近の58歳、男性の隠された物語を・・・
今日は、3キロを完走。
雨後の竹の子ではないが、雨上がりでランナーが多い。
それに引っ張られて、自然と走ることができた。
一人じゃ無理だっただろうな。
いつもの、成瀬の銭洗弁天様にお参り。
いつも、無理なお願いばかりしています。
月曜日。
テレワークでスタート。
今週で、今のグループは解散。
1Qも終わり。
来月からは、新体制。。
どうなるか。
定時に仕事を終わり、夕ラン。
恩田川のいつものコース。
3キロまでなんとか走って、その後は、ウォーキング。
でも、気持ちいいですね。
体が燃焼しているのがわかる。
余裕があれば、体を動かすようにしようと思った。
土曜日。
朝は、整骨院からスタート。
体のメンテナンス。
午前中は、T建のお勉強。
去年頑張って覚えたのに、すっかり忘れていることに、がっくり来る。
まあ、コツコツ頑張るしかない。
焦りは禁物。
ニトリへ
テレワーク部屋の椅子がフローリングと相性が悪く、
フローリングが傷だらけに。。。
ということで、タイルカーペットを敷くことに。。
ニトリで、購入
土曜日
いつもどおり、整骨院からのスタート
金曜日の夜のスイミング、サウナから始まり
土曜日の朝の整骨院
この週末ルーティンが定番になってる。
そろそろ、土曜はマイコースの早朝スルーゴルフを始まるかな。
つくし野の掲示板で発見。
GWを成瀬・つくし野で毎日遊ぼう。企画
今の所、ゴールデンウィークの予定なし。
どうするかな。
午後から、恩田川ランニング。
先週は走れたけど、今週はだめ。
ほとんど歩きになりました。
ゆるーく。。無理せず
本当に久しぶりでランニング。
いつもの恩田川コース。
走るには、丁度いい季節。
久々なので、怪我しないように、ゆるランで7キロ。
気持ちの良い汗をかきました。
ゆるランのあとは、ゴルフ練習。
こちらも、ゆったりスイングがものになってきているのか
非常にいい感じ。
次回4月28日の海彦・山彦のラウンドが楽しみである。
午前中は、お勉強。
午後から、妹ちゃんと恩田川ランニング。
自転車で伴走するのかと思いきや、なんと、一緒に走るとのこと。
12月の町田市小学生マラソンで2キロ走って、
来年も出るとのことなので、今から、走りこめば、
いい成績でると思います。
成瀬の弁財天様にお参り。