2025年8月3日(日)晴
早朝スルーゴルフで、マイコースの秦野カントリーへ。
INコース6:35スタート。
なんと1組前が偶然高校の同級生チームでした。
同級生チームが、毎月1回ラウンドしていたのは知っていたのですが、夏場は暑いので、早朝スルーにしているとのこと。
出だしの10番PAR3で、6番アイアンで軽く打って、グリーンオンしましたが、乗った位置が悪く、また、朝は水をまいている影響でグリーンが重く、3パットでボギー。
その後は、一進一退で、14番まで4オーバーでまずまずのペースでしたが、15番で、3Wで右プッシュが出てOB。
このホールがトリ
前半は、46と冴えないスコア。
後半のOUTは、4番まで1オーバーと調子が出たと思ったところ、5番でこれまた5Wで右プッシュでOB。
安全にと思って、5W握ったのに、OBでは全く意味無し。反省。
このホールは+3。
続く左ドックのPAR5は、3Wがフォローの風の影響もあったか、飛びすぎで、OB手前ギリギリで止まり助かったと思ったのですが、目の間に木が立ちはだかる難しいシチュエーション。
ここで、9番アイアンで木の上を狙ったのですが、力が入って、左に引っ掛け気味で、これがなんとOB。
結局、このホールがダボ(+2)
その後は、ボギー、パー、パーで、後半は43
スコアは、46+43=89
目標は、41+41=82なんですが、なかなか出ません。
今回、PING G430の5番ユーティリティのお試しと思ったのですが、
使うシーンは、最終の9番だけでした。
でも、アゲインストの160ヤードで使って、狙い通り2段グリーンのピン奥へしっかりと着弾させることに成功。
着弾したところから、10Cmくらいしかボールが動いていませんでした。
高さもしっかり出て、これは、160から170ヤードで活躍できると確信。
ラウンド終了後、シャワーも浴びずに、そのまま帰宅。
行きも帰りも、高速を使わず、安上がりにラウンドできました。
家で休息して、夜は、庄野真代さんのステージを見に成瀬まつりへ。
庄野真代さん、70近いと思うのですが、非常に若々しくお元気で、元気をもらいました。
飛んでイスタンブール。
懐かしかったです。