年に一度の秦野高校OBゴルフ。
今回は、秦野にある東京カントリーでの開催でした。
参加は少なめの8名。それぞれ事情があるようですが、最近はレインボーカントリーの会員権を買っているOBが多く、「いっそみんなで入会するか」という話にもなりました。
みんな60、61歳になりましたが、再会すれば40数年前の高校時代のまま。
損得抜きで、ただ一緒に笑ってプレーできるのが楽しいですね。
この年になると、サラリーマンよりも自営のほうが元気な気がします。
ゴルフのほうは、競技というよりも和気あいあい。
「いつまでも元気でゴルフしよう」と話しながらのラウンドでした。
この年齢になると、誰々が亡くなったとか、体を壊して杖をついているとか、目の調子が悪くなったなど、いろいろ聞くようになります。
だからこそ、また来年も元気にコンペに参加できるよう、健康に気をつけて過ごそうと思いました。
アントニオ猪木さんじゃないですが、本当に「元気があれば何でもできる」ですね。
夜はジュニアゴルフレッスン。
昼間ラウンドして夜もゴルフはさすがに疲れますが、むしろ疲れているくらいのほうがグリッププレッシャーもなく、ナイスショットが出ます。
明日は月例杯。頑張ろう。
町田モダンゴルフに町田アマの出場案内が掲載されてました。
今年は出てみようかな。
2025年11月8日(土)

No comments:
Post a Comment