Thursday, August 07, 2025

2025年8月7日(木)|立秋の猛暑と株価の振り返り、久々のガスト (20250807)


天気と季節の移ろい

今日も猛暑が続く。
Yahoo天気の実況天気図を見ると、太平洋高気圧が周囲の低気圧に囲まれて頑張っているようで面白い。
日本海には994hPaの低気圧があり、その影響で天気が崩れると予想されていた。

朝日小学生新聞「今日はなんの日?」によると、今日は二十四節気の立秋
暦の上では秋の始まり。果たして、この猛暑がやわらぐのはいつになるのだろう。


株価を振り返る

ちょうど1年前の8月7日のブログを読み返すと、当時は日経平均株価が大暴落していたことを書いていた。
👉 2024年8月7日の記事はこちら

  • 2024年7月11日:42,224円(最高値)

  • 2024年8月5日:31,458円(1か月弱で▲10,765円、約25%下落)

今日の終値は41,059円。
今思えば、あの時はまさに「バーゲンセール」だった。
やはり、相場がネガティブムードのときにリスクを取れる人が勝つ。
年に数回あるチャンスを拾えるよう、資金管理をしておきたいと改めて思う。

久々のガストで外食

夜は久々に外食。ガストつくし野店へ。
提案書作成のために店舗の現状把握も兼ねての訪問。

家から歩いて10分弱。散歩がてらの運動にもなる。
つくし野中央さくら通り周辺は世代交代が進み、新しい家が建ち並ぶ。
昔の豪邸は重厚で少し暗めな印象だったが、最近の豪邸は明るく開放的。街がリニューアルしていくのはいいことだ。

ガストフィットメニューとビール

注文は「超神コスパ!平日限定ガストフィットメニュー2」から4品をセレクト。
実際に“超”がつくほどかはわからないが、確かにお得感はある。
ただ、60オーバーの自分には食べすぎ注意。代謝が落ちてきているのを実感しているので、体のバランス調整が必要だ。

ビールは2週間ぶり。やっぱり生ビールは美味しい。
ただし最初のグラスが小さすぎて、結局ジョッキを追加。おかわり狙いの戦略にまんまと乗せられた気がする。

さらに、電子レシートも導入されていて、アプリの進化を実感。

散歩がてら帰宅し、久しぶりのお酒でいい気分。今日は宅建勉強はお休みして早めに休むことにした。













 2025年8月7日(木)晴