Thursday, August 07, 2025

20250807 今日は立秋だけど猛暑は続く、夜はガストへ

 2025年8月7日(木)晴


猛暑が続きます。

Yahoo天気予報で、実況天気図を見てみると、太平洋高気圧の周りに低気圧がたくさんある。

なんか、高気圧が低気圧に囲まれて頑張っている感じでおもしろい。

日本海に994ヘクトパスカルの低気圧がいて、今日はこの低気圧の影響で天気が崩れることが予想できる。



朝日小学生新聞の今日はなんの日?をチェック。

今日は、二十四節気の「立秋」だそうです。

秋の始まりなので、そろそろこの猛暑も落ち着くのかどうか。




ちょうど1年前の8月7日のブログを見ると、株価が大暴落していることを書いている。

https://blogger.kamikazeagain.com/2024/08/20240807.html



なんと、2024年8月5日に日経平均株価か31,458円と7月11日の42,224円の最高値から1ヶ月弱で10,765円(約25%)も下落している。

今日の日経平均株価の終値が、41,059円だから、すごいバーゲンセールだったことがわかる。

でも、こういうネガティブモードのときにリスクを取って、買い進める人が勝つんだろうなってことがわかる。

年に何回かバーゲンセールがあるから、しっかりとチャンスを拾えるように軍資金を用意しておこうと思う。




夜は、久々に外食。

といっても、近所のガスト(つくし野店)です。

最近、ガストに行ってなかったこともあるし、現在の提案書作成で、店舗の現状把握も兼ねての外食になりました。


家から歩いて、10分弱。

散歩がてら、いい運動です。

つくし野中央さくら通りの周辺が、世代交代なのか、新しい家が建ってきています。

豪邸もありますね。

昔の豪邸と今の豪邸は、明暗というか、昔のは重厚でちょっと暗めな感じでしたが、最近の豪邸はオープンな感じで明るい感じがします。

街がリニューアルするのはいいことだと感じています。








超神コスパ!
平日限定 ガストフィットメニュー2

この4品セレクトにしました。

実際の”超”がつくほどの”神コスパ”なのかどうかはよくわかりませんが、やすいのでしょうね。
でも、なんか食べすぎるような気もするので、60オーバーは、大人しく普通のセットメニューすべきかも。

昔のままの胃袋の大きさで、筋肉量が減ってきて代謝量が減ってきているから
入力と出力の体のバランスが崩れてきて、太ってきていることは確か。
徐々にこのバランス調整しないと成人病の危険があるかと感じている。







久々に、ビール。
2週間ぶりくらいかな。
生ビール美味しいですね。

それにしてもこのグラスビール、小さすぎということで、おかわりにジョッキ頼んでしまいました。
多分、おかわりを狙っているんでしょうね。
ちょっと、良くない戦略ですね。





電子レシートが道入されていました。
アプリが進化してます。



ご飯食べて、ぶらぶら歩いて帰宅。

久しぶりにお酒を飲んだので、今日は宅建の勉強はせずに寝ます。












2 comments:

  1. ガストいいな〜久しく行っておりません😞

    ReplyDelete
    Replies
    1. 都心部はガストが少ないですよね。
      五反田近辺だと、不動前になりますね。わざわざ不動前まで行かないですよね。

      Delete