Showing posts with label 外食. Show all posts
Showing posts with label 外食. Show all posts

Sunday, February 16, 2025

20250216 さいたま、はま寿司

 2025年2月16日(日)


さいたまへ。


だいぶ片付いてきました。

そろそろ、たけのこの季節が近いです。


開墾作業って、本当に大変だということを感じています。

この土地をどう活用するか。。。







夜は、ゼンショーグループの回転寿司の「はま寿司」へ。

初の店舗訪問。


家族から、すかいらーくグループの店舗ばかりでなく、他も研究したほうがいいよとのアドバイス。

確かに。。。


外食のITがすごく進んでいることに、とにかくびっくり。


なんか働いている人が生き生きしていたのが印象的でした。


これは、伸びるな。




















Tuesday, February 11, 2025

20250211 建国記念日

2025年2月11日(火)


建国記念日で祝日。


妹ちゃんと一緒にゴルフの練習へ。

Golfboyでしっかりと録画してスイングチェック。

このアプリは、本当に素晴らしいです。






アピタ長津田のマックへ。
マックの株主優待で、二人でガッツリランチ。

すべてLサイズ。
株主優待、恐るべしです。








Sunday, January 26, 2025

20250126 尾瀬岩鞍スキー場、魚屋路

 2025年1月26日(日)


日帰りスキーで、尾瀬岩鞍スキー場へ。

東名高速から環八を経由して、関越道へ

関越道で、藤岡ジャンクションを新潟方面へ。

沼田インターチェンジから、一般道で1時間弱。





尾瀬岩鞍スキー場に到着。
自宅を出て、3時間です。
渋滞もなく、快適に走行。



日帰り駐車場は、4名だと無料。
素晴らしいです。

早速準備して、スキーへGO。




駐車場とゲレンデの送迎バスは、なぜか神奈中バスのお下がり。



ゴンドラに乗って、いきなり山頂へ。





山頂は、流石に寒いです。
その代わり、雪質は、最高です。
キュッキュッと音がします。

まさにパウダースノーです。






しっかりと4時間滑って、ヘロヘロです。
足がガクガクしてきたので、怪我したらまずいから、撤収。




昨年購入そたラングのブーツもピッタリとフィットしてきて最高の状態になってます。





早めに撤収したので、関越の渋滞もなく、3時間20分で帰宅。



片付けして、夕食は、魚屋路へ。











Sunday, January 19, 2025

20250119 さいたま

2025年1月19日(日)晴


さいたまへ。

今回は、家族全員。。

やっぱり、みんなでやると仕事がはかどりました。


たけのこの時期までに、あと少し片付けておきたいところです。










夜は、お疲れさん会で、あかね台のとんかつ和幸へ。

SKKさんに教えてもらった、ペアセットを注文。
これは、リーズナブルです。







あっという間に、土日のお休みがおわりました。
明日から頑張ろう。