Tuesday, January 28, 2025

20250128 ちょこ練

2025年1月28日(水)


こどものスイミングの送迎の時間を利用して1時間

ちょこザップならぬちょこ練。


GolfBoyをセットして1打1打を確認しながら練習。

もっと早くビデオ練習を取り入れるべきであったと反省。





Monday, January 27, 2025

20250127 いわき会@恵比寿

2025年1月27日(月)


恵比寿代官山よりで飲み会。

たぶん、月1回開催されていると思われる「いわき会」の延長だろうと思う飲み会。

Oサキさんの誘いなので、断れない。


今回は510さん参加と聞いていたが、なんとピンチヒッターは、

全然タイプが違うakioさんでした。


久しぶりにakioさんに会いましたが、ほのぼのします。


Z世代の若者の話もしっかり聞けて有意義な会食でした。

ごちそうさまでした。














Sunday, January 26, 2025

20250126 尾瀬岩鞍スキー場、魚屋路

 2025年1月26日(日)


日帰りスキーで、尾瀬岩鞍スキー場へ。

東名高速から環八を経由して、関越道へ

関越道で、藤岡ジャンクションを新潟方面へ。

沼田インターチェンジから、一般道で1時間弱。





尾瀬岩鞍スキー場に到着。
自宅を出て、3時間です。
渋滞もなく、快適に走行。



日帰り駐車場は、4名だと無料。
素晴らしいです。

早速準備して、スキーへGO。




駐車場とゲレンデの送迎バスは、なぜか神奈中バスのお下がり。



ゴンドラに乗って、いきなり山頂へ。





山頂は、流石に寒いです。
その代わり、雪質は、最高です。
キュッキュッと音がします。

まさにパウダースノーです。






しっかりと4時間滑って、ヘロヘロです。
足がガクガクしてきたので、怪我したらまずいから、撤収。




昨年購入そたラングのブーツもピッタリとフィットしてきて最高の状態になってます。





早めに撤収したので、関越の渋滞もなく、3時間20分で帰宅。



片付けして、夕食は、魚屋路へ。