Saturday, June 01, 2024

20240601 キッズ携帯からスマホデビューへ

6月に入りました。


2014年のこの時期は、ハワイに行っていたことを思い出す。

https://blogger.kamikazeagain.com/2014/05/20140528-day5.html

コオリナでゴルフしたり、ドライブしたり

今のような円安でもなく、物価高でもなく

本当に楽しいハワイを満喫していたことを思い出す。


2019年のハワイから5年行ってない。

そろそろ計画しようかと考えている。


次回のハワイは、2026年8月にしよう。

絶対に行こうと心に決める。

2週間は、暮らすように滞在したい。



コオリナでゴルフしたり、ドライブしたり

今のような円安でもなく、物価高でもなく

本当に楽しいハワイを満喫していたことを思い出す。


2019年のハワイから5年行ってない。

そろそろ計画しようかと考えている。


次回のハワイは、2026年8月にしよう。

絶対に行こうと心に決める。

2週間は、暮らすように滞在したい。




梅雨前の快晴で、気持ちがいい。

午前中は、部屋のお掃除して、昨日の宅建の復習。


借地借家法。

借り主の権利保護が強すぎるように思います。



お昼に妹ちゃんをお迎えに青葉台へ。

妹ちゃん、今日のテストは、イマイチだったみたい。

頑張れ。


ユニクロで、Tシャツとポロシャツを購入。

最近は、洋服は、ユニクロが80%近いかな。


その後一旦家に帰って、お昼ご飯食べて、

南町田グランベリーパークのドコモショップへ。


キッズ携帯が壊れたみたい。


結局、新品買うと5M円くらいのようなので、

家に眠っているiPhoneSEの第2世代(4年前のものかな?)を使うことに。


本人は、スマホデビューできることを大喜び。




夜は、スイミングのあとのジュニアゴルフレッスン。
調子は、まずまず。

6月の月例は、キャンセル待ちなので、参加できるか。
参加できれば、前回のような大たたきをせずに、しっかりとスコアをまとめたい。







あっという間に土曜日は終わってしまう。

明日は、雨かな。







2 comments:

  1. 渡ハしましょう〜🛩

    ReplyDelete
    Replies
    1. 円安、物価高で、ハワイは数年に1度行けるかどうかになってます。
      しばらくは、国内で楽しみ、2026年8月に備えます。

      Delete