Tuesday, July 15, 2025

2025年7月15日(火)|夏休みの計画と東北旅行へ (20250715)


庭の百日紅(さるすべり)が咲いています。

鮮やかな花を見ると、一気に夏を感じます。

子どもたちの学校も今週まで。今週末からは夏休みが始まります。

ただ、妹ちゃんは受験生。夏休みといっても、ほとんどは夏期講習で予定が埋まっていて、実質お休みなしの状態。そこで、塾のお休みに合わせて、短いながらも家族旅行に行くことにしました。

今年は2泊3日で東北へ。先日、宿泊の予約も完了。
マリオット・ヴォンヴォイのポイントを活用して、仙台のウェスティンホテルを押さえました。車で東北へ向かう予定です。

今回の旅のテーマは、

  • 歴史の勉強(2011年の東日本大震災の記憶をたどる)

  • 自然と海の幸(福島・宮城・岩手のグルメを満喫)

家族みんなで楽しみながら、学びのある旅にしたいと思っています。

百日紅(さるすべり)

百日紅(さるすべり)

 2025年7月15日(火)


Monday, July 14, 2025

ビットコインが高騰(20250714)

 ビットコインが、14日に12万ドルを突破のニュース。





2025年4月の8万ドルからわずか3ヶ月で、12万ドルと1.5倍に。

すごいことである。

ビットコインは、昔、積立を行っていたものが0.2Bitほど保有している。

まあ、1Bitに満たないので、ゲームみたいな感覚で楽しんでいる感じ。




トランプ政権の間に、これは仮想通貨バブルなのか、それとも本物なのか。

買い増しは、怖くてできないので、しばらく静観することにします。


投資といえば、会社の持株会。

3月に定年で退職したので、持株会も退会となったが、

3月末の配当金が振込されました。

半期で、13.2マンほど。

年に換算すると26マン。

月2マンは嬉しい収入です。


しばらくは、配当金をNTT株の買い増しで再投資することにします。


2025年7月14日(月)



Sunday, July 13, 2025

秦野カントリー月例杯は途中までよかったのだが・・・(20250713)

7月度の月例杯Aクラス。

7:52OUTスタート


出だしの1番は、4パットのダボ発進。

2番で、バーディが来て

3番も3パットボギーと出だしの3ホールはパーオンして調子よし。


中盤の4,5,6番を手堅くパーでまとめて

7番でバーディーが来て、ここまでで1オーバーと上出来。


しかし、

8番のロングに罠が待っていました。

ティーショットを右にOB

打ち直しを左に引っ掛け気味でラフへ。

このホールが、なんと8オン2パットと大乱調で、ここで+5。

9番もセカンドをバンカーに入れて、バンカー脱出がホームラン。

結局、4オン1パットでボギーとして、

前半+7の43と平凡なスコアになってしまった。


後半は、ボギーで粘りのゴルフをしていましたが、

17番のショートで痛恨のOBが出て、トリ。

結局、後半47でトータル90といつも通りのスコアに。。


ゴルフは、メンタルなスポーツだと感じました。

前半、2つもバーディーが来て、スコアを意識した瞬間にOBが出る悪循環。

言い訳かもしれませんが、後半は、頭が痛くなって、

熱中症のような症状も出ていたこともスコアに影響が出たように感じます。


次回の月例に向けて、修行するしかないかな。








帰りは、新東名から東名へ
ラジコで昨日のビブリオシカを聴いて帰りました。

途中、熱中症の症状で気持ち悪く、眠くなったので、
海老名SAで1時間ほど仮眠を取る。
仮眠していたら、娘から、電話が。。。

海老名で動かなくなっているけど、大丈夫?
iPhoneを探すで、家族の居場所がバレています。

バファリン飲んで、1時間ほど仮眠したら、復活。

夏の雲ですね。




夕飯は、お家でヘルシーに。







2025年7月13日(日)晴