白露(はくろ)
朝日小学生新聞の「きょうはなんの日?」によると、今日は二十四節気の白露。
9月7日〜22日ごろを指し、昼間は暑くても朝晩は冷える時期。夜の冷気で水蒸気がしずくになり、草や地面に白く光る露がつくことから名づけられた。
季節の移ろいを感じる言葉だ。
とはいえ、今日も外は暑かった。
在宅勤務と宅建勉強
ワシは今日も在宅勤務。実は先週から親父の書斎を作業部屋として使っている。広い机で仕事ができるのは快適だ。
午後は2時間休みをいただき、宅建試験の勉強に集中。気分転換に町田モダンゴルフで100球の打ち込みも。調子はかなりいい。
ゴルフのコツを発見
実は最近、ゴルフで「大きなコツ」を掴んだ。
これを知ると、ゴルフが本当に簡単になるんじゃないかと思うほど。
なぜ今まで誰も教えてくれなかったのか不思議なくらいだ。
ゴルフを始めて15年、やっと見えてきた気がする。
この調子なら、9月の月例杯は期待できそうだ。
夜ご飯はモダンゴルフの野菜
夜は、先日町田モダンゴルフで仕入れたオクラの天ぷらとそうめん。
練習場の野菜は本当に美味しい。今日もおいしい食卓に感謝。
2025年9月9日(火)
No comments:
Post a Comment