Thursday, August 14, 2025

東北旅行DAY3|仙台駅でお土産&牛タン弁当を購入して帰路へ (20250814)


仙台駅ビルでお土産購入

松島観光を終えて仙台に戻り、駅ビル「エスパル仙台」でお土産を購入。

定番のずんだ餅や笹かまなど、仙台らしい品々を選びました。


牛タン弁当



ウェスティン仙台をチェックアウト後、東北自動車道に乗り、最初のPAでお昼ごはんとして牛タン駅弁をいただきました。分厚い牛タンに仙台旅の余韻を感じます。


ウェスティンホテル仙台





福島で虹を見たり、空には美しいうろこ雲が広がっていたりと、旅の締めくくりにふさわしい光景も。
那須方面の渋滞を避けて磐越道〜常磐道を経由し、約430kmを6時間強で帰宅しました。




途中で、アクティブブレーキアシストの警告が。。
PAでエンジンを停止したら、治りました。










2025年8月14日(木)晴



東北旅行DAY3|松島観光モデルコース|遊覧船で日本三景を満喫 (20250814)


松島湾を遊覧船で観光

東北旅行最終日は、日本三景のひとつ「松島」へ。松島海岸から遊覧船に乗り、大小260余りの島々を巡りました。穏やかな海と点在する島々の景観はまさに絶景。

日本三景は宮島・松島・天橋立。そのうち松島と宮島は訪問済みなので、残るは天橋立。次の旅行の目標ができました。









松島のヨットハーバーでは、レーザー級のセイリングを楽しむ人の姿も。船旅を満喫しながら「また海に出たいな」と思わせてくれる時間でした。





空には秋らしい雲が広がり、夏から秋へと移り変わる気配を感じつつ、東北旅行を締めくくりました。




2025年8月14日(木)晴



東北旅行DAY3|松島観光で瑞巌寺を参拝|仙台から電車40分 (20250814)


仙台から松島へ電車で移動

東北旅行最終日は、ウェスティンホテル仙台から歩いて仙台駅へ。

仙台駅から仙石線に乗って松島海岸へ。

所要時間は約40分。

電車に揺られながら海沿いの景色を眺めると、旅情を感じます。






松島海岸駅に到着

松島海岸駅に到着。






瑞巌寺を参拝|伊達政宗の権力を感じる

松島海岸駅に到着すると、まずは瑞巌寺へ。
伊達政宗公ゆかりの名刹で、荘厳な雰囲気に圧倒されます。
権力の大きさ、そして歴史の重みがひしひしと伝わってきました。









このあと松島湾の遊覧船に乗る予定で、旅のクライマックスに向けて気持ちも高まります。


 2025年8月14日(木)晴