Tuesday, September 14, 2010

20100914:too much busy

朝から予定がびっちりな1日であった。
霞が関ビルで打ち合わせ後、帰社して、打ち合わせの連続。
夜は、懇親会。
なんだか、これから3ヶ月大変になりそうな予感。。

明日から2日間、研修である。フランクリン・コヴィーの「リーダーの4つの役割」
事前課題が出ていたことに気づき、焦って対応。。

時間管理が出来ていない。。。

Monday, September 13, 2010

20100913:日差しが真夏

午後から三鷹へ。。
本当に9月とは思えない暑さである。
太陽の日差しが、痛いぐらいである。また、湿度もあり、息苦しい感じ。。
週明けの月曜日には堪える。。

夜は、会社のH間さん、A山さんと大門でお食事。。
アイリッシュパブで美味しいビールをいただきながら、H間さんのハワイ土産ばなし、A山さんの先日の出会い系の内緒ばなしを聞いて盛り上がる。。
A山さん、最近ダイエットでモテようとしているようであるが、本質がずれているのではないかとアドバイスを送る。
どうも外見ばかりを気にしていて、内面の強さというかカッコよさが磨かれていないことが気になる。。
とりあえず、趣味がないようなので、ヨットは難しいとのことなので、テニスを初めて見てはどうかとのアドバイスを送る。A山さんに似合うような気がする。松岡修造のようになったらどうしよう。おそらく、モテモテは間違いないであろうが。。。でもそこまで気合が入るかはこれからの楽しみである。

H間さんも、弟さんの結婚式に感動したようで、結婚願望が相当強くなっているようである。
焦りは禁物。H間さんのように性格が優しい男はいないので、理解してくれる優しい女性をじっくり待つべき。くれぐれも気の強い女性は、近づかないようにしてほしいものである。

天気予報では、明日から、北寄りの風でちょっとは過ごしやすくなる模様。
この暑さ、外回りには堪えるので、すずしくなることを祈るばかりである。

Sunday, September 12, 2010

20100912:久しぶりで江ノ島Part2

今日の江ノ島に行った目的である、NTT東京ヨット部ファミリーデー。。
ここ数年、ゴルフ部になった自分にとっては、初めてお会いする部員の方も多数。。
なんか数年前に比較して、非常に若返っていて、今後の活躍が期待できるように思った。。。

20代の部員の数が増えていて、びっくり。。

これも、N野監督、O形キャプテンをはじめとした皆様の努力の結晶である。。
OBとうして、応援させていただきます。