夏休み旅行は東北へ|3.11を学ぶ旅
今日から夏休みの家族旅行。
今年は東北・仙台を拠点に「3.11を学び、東北の自然とグルメを楽しむ旅」にしました。
子どもたちに震災の記憶を残してほしい気持ちと、私自身が東北の美味しいものを味わって後半の活力にしたい、そんな思いからの計画です。
朝、3:30起床でたが、4:00でした。
子どもたちの準備に手こずり、5:00前に出発。
六本木ヒルズ。
J-waveの今日の朝5時からのDJは、中田絢千さん。
33階から放送してるんだろうな。
どこだか、土地勘がなくわかりません。
ここで、193キロ。
みっちゃんさんのいわき会を思い出し、吹き出しそうになりました。
ここに収監されていたんですね。
ワシも、昔、実業団でいわきは来たことがあるけど、全く記憶がないです。
家を出てから4時間。
走行距離で、350Km。
ここの笹かまは、いつも美味しくいただいているので工場を発見して感動です。
すでに市場は終わっていました。
残念です。
石巻市水産総合振興センターで朝ご飯。
一度だけ松くんといわきから車で帰ったことありますが遠かったです🚘️
ReplyDelete仙台から三陸に入っていきましたが、とにかく遠かったです。
Delete雨だったので、リアス式海岸を拝むことができず、残念でした。