N能研の判定模擬試験で、横浜FBへ。
石川町駅から歩いて行きましたが、かなりの急坂で、びっくり。
これを毎日通学しているこどもたちの体力はすごいですね。
大腿筋とお尻が、パンパンになりました。
会場に送り届けて、元町までブラブラ。
元町のスタバで、休憩して、その後、元町入口にあるガストのモーニングで朝食をいただく。
元町に来ても、すかいらーくグループのお店に入るところが、仕事から離れられない症候群です。
テストは12時までですが、11時からミニ学校説明会があるので、それに参加。
頑張って、ぜひ入ってほしいと感じました。
12時にテストが終了して、猛暑の中、学校から山下公園方面へ散策。
ワシが入社してしばらく勤務していたアーバンネット横浜はなくなってました。
ショック。
隣の赤レンガの市外ビルは、残ってました。
神奈川県庁は、変わらずですね。
山下公園方面に向かうところのハワイ・レストランで昼食。
横浜開港資料館の百日紅がきれい。
それにしても、暑すぎて、散策できる状態ではなかったです。
大通り公園駅から菊名まで、菊名から横浜線で帰宅。
帰宅して、ラジコで今日の5時からのDJ太郎さんのWEEKEND VIBESと昨日の山口周さん、長濱ねるさんのビブリオシカを聴きながら、庭プールでクールダウン。
あっという間に土日のお休みが終わりました。
明日から9月に突入したので、宅建試験に集中しないとまずいです。
特に、法令上の制限の建築基準法がやばいです。
ということで、ゴルフもしばらく封印します。
2025年8月31日(日)晴
No comments:
Post a Comment