Apple Watchが壊れた
今日、ふと気づいたらApple Watchが壊れていた。
ボタンの蓋が閉まらなくなっている。いつから壊れていたのか不明で、もしかするとだいぶ前からだったのかもしれない。
ただし、動作自体は問題ないので、このまましばらくは使うつもりだ。
ウェアラブルへの疑問
最近、Apple Watchをつけている意味について少し疑問を感じている。
-
健康管理に大きな効果があったかというと微妙
-
計測データを見ても感動が薄く、流しているだけ
-
電池の持ちが悪い
もし完全に壊れたら、アナログ時計に戻るのもアリかもしれないと思う。
気になるGarmin
一方で、最近気になっているのがGarminのスマートウォッチ。
Garmin公式サイトのイベント情報を眺めていて、改めて惹かれるポイントが多い。
-
ゴルフのラウンドで活用できる機能
-
電池持ちが圧倒的に長い
-
GPSの精度が素晴らしい
ただし価格は10万円オーバー。即断できる金額ではない。
調べてみたら南町田グランベリーパークにGarmin直営店があるとのこと。
週末にでも実際にチェックしに行ってみようかな。
いいロレックスしてください♪
ReplyDelete今日、南町田のGarminのお店でチェックしてきました。
Delete次は、Garminにしようと思います。