Tuesday, July 29, 2025

2025年7月29日(火)晴|生成AIの進化と日常の使い方、ハワイの思い出 (20250729)

 

今日の日本経済新聞(電子版)に、AIについて非常に興味深い記事が掲載されていた。

2025年7月29日(火)日本経済新聞(電子版)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN256F00V20C25A6000000/

人間との対話で作業を進める「指示待ち」を脱し、自分で考え黙々と目標に向かう「長時間全集中」のAIが登場。
米アンソロピックの最新型は、1度の指示で7時間連続してプログラミングをこなした。
生産性向上が期待される一方、人間の雇用を奪う懸念もある。

コードを書くのはAI、人間はAIに指示を出し、成果を評価する立場へ──。まさに仕事のあり方が変わろうとしている。

自分の日常と生成AI

最近、私自身も生成AI(ChatGPTなど)をフル活用している。
仕事では資料作成やアイデア出しの壁打ちに。プライベートでは旅行計画の整理やブログ原稿作成に。

ただ、専門分野に入ると「いい加減なこと」を言ってくるのも事実。
でも、そこから壁打ちを重ねて誤りを正していくと、思いもよらない発想を出してくれる。結果的にタイパ(タイムパフォーマンス)が格段に上がるのを実感している。

子どもたちもiPadでAIに質問するようになってきた。
ただし「AIが答えることがすべて正しいわけじゃない」という点はしっかり伝えている。これからは情報を見極める力こそが重要になると思う。

ハワイ旅行の振り返り

そして、もう一つの話題。
2026年に予定しているハワイ旅行計画が始動したので、ブログの右フレームに過去の旅行記を整理してみた。

2018年7月29日──ちょうど7年前の今日は、つかパイセンとみっちゃんさんとカポレイ・ゴルフクラブでラウンドしていた。
👉 当時のブログはこちら

AIの進化を感じながら、同時に「7年前の自分」を振り返る。未来と過去を行き来するような、不思議な一日だった。







2025年7月29日(火)晴





Monday, July 28, 2025

森林公園(東松山)へ(20250728)

朝5:59の電車で、埼玉の森林公園へ向かう。

お客様の東松山の工場でトライアルの立会の予定。


森林公園に到着したのが、8:17。

2:18の旅でした。

遠いですね。









森林公園に到着。
駅前にタクシーはいません。
駅から工場まで歩くことに。

炎天下、歩くこと25分。
途中、関越道を超えます。
いつも軽井沢に行くときに通るところ。
なんとなく、場所がわかりました。





工場についたら、なんとお客様がお休みとのこと。
あれ

調べてもらったら、今日でなく31日だったようです。
なんか、先週バタバタで、間違えてスケジュール登録していました。

老化現象かな。

トライアルはできませんでしたが、初めて工場見学をさせていただきました。
すごく勉強になりました。
それと、まだまだ提案できる余地(お宝)が転がっていることを発見。

でも、提案に来るには、遠いな。
片道2時間30分はかかる。
のりつぎが悪ければ、片道3時間。
大阪行くような感じですね。

帰りは、工場から森林公園駅までバスで。



もう一度、今週木曜日にここに来るかと思うと、ちょっと気が重くなります。



2025年7月28日(月)


Sunday, July 27, 2025

2025年7月27日(日)|戦後80年の夏、修学旅行とPING G430 (20250727)


昨日、アマゾンで注文していた本が届いた。
『戦争の肖像 最後の証言』(早坂隆 著)
戦後80年の夏、改めて「戦争」について考えるきっかけにしたい。

『戦争の肖像 最後の証言』(早坂隆 著)

妹ちゃん、修学旅行へ

今日から妹ちゃんは修学旅行。
学校では「修学旅行」とは言わず林間学校と呼んでいるようで、行き先は日光。2泊3日の旅。
めいっぱい楽しんできてほしい。



ゴルフクラブ購入|PING G430 U5

昨日、Yahooショッピングで「超PayPay祭り」の割引が多数届いていて、ついポチッとしてしまった。
届いたのはPING G430 U5
携帯キャリアをY!mobileに変えたことで、完全にYahoo・LINE経済圏に突入。割引が重なってかなりお得に購入できた。嬉しい限り。

これで次回のラウンドは、170〜180ヤードが安定するはず。









ららぽーと横浜と夕飯

午後からはららぽーと横浜へ。お姉ちゃんにNewEraのキャップを購入。

夕飯は昨日、町田モダンゴルフで買った野菜を調理。オクラ、ししとう、きゅうり、ピーマンと新鮮で美味しい。町田モダンゴルフの野菜は安くて品質も良い。
やっぱり家で食べるご飯が一番。

週末はあっという間に終わってしまう。
明日は朝から東松山まで行く予定。早めに寝ないと。










2025年7月27日(日)