Showing posts with label 誕生日. Show all posts
Showing posts with label 誕生日. Show all posts

Sunday, August 10, 2025

2025年8月10日|宅建勉強とお姉ちゃんの15歳誕生日 (20250810)

午前:宅建勉強

午前中は宅建のお勉強。
同じミスを何度も繰り返してしまい、我ながら嫌になる。
10回繰り返してやっと覚えるのか、2〜3回で覚えるのか。結局は根気と時間の確保、そして「ストロングマインド」で取り組むしかない。

午後:ケーキを買いに南町田へ

午後は南町田グランベリーパークへ、誕生日ケーキを買いに。
3連休ということもあり、駐車場は混雑。近場で過ごす人が多いのだろう。


夜:家ご飯で誕生日会

夜は外食ではなく、家ご飯でお誕生日会。やっぱりおうちご飯が一番。

  • 町田モダンゴルフで買ったおくらの天ぷら(本当に美味しい!)

  • 子どもたちに人気の韓国料理、タッカルビー。濃いめの味付けだが好評。

  • 野菜の天ぷらそば。ヘルシーで夏にぴったり。

  • 冷凍してあった牛肉をすき焼き風に。久しぶりの牛肉は美味しいけれど、最近は脂が胃にもたれるのを実感。

そして主役はお姉ちゃん。
いつものハッピーバースデーハットをかぶって、15歳をお祝い。
あっという間にここまで成長。これからも一緒に遊んでくれるだろうかと、少ししみじみ。

ケーキは南町田グランベリーパークで購入。濃厚でとても美味しかった。











明日は山の日

明日は山の日。ただ、天気が良くなさそうなので、大人しく家で勉強になりそうだ。

2025年8月10日(日)曇、雨





Sunday, June 08, 2025

20250608 秦野カントリー月例杯はOB4発で撃沈、ららぽーと横浜、誕生日会

 2025年6月8日(日)くもり


6月の秦野カントリークラブAクラス月例杯


結果は、OB4発で今回も撃沈です。


1番は、グリーン際から4メートルのパーパットを沈めて幸先よくパー発進

だったのですが、2番でダブルパー。

それ以降は、こらえていたのですが、鬼門の7番、8番で叩いて、

前半は、パーが5個あるも、11オーバーという情けないスコア。


後半の10番はあわやホールインワンでバーディー発進。

だったのですが、やはり鬼門の14番、18番で大たたき。

終わってみれば、

47+44=91

で、いつもと変わらないスコア。


今回の反省は、セカンドでのOBですかね。


アドレスで、フックフェースに構えるように修正しているのですが、

アイアンは、引掛けがでるので、フェースの被せ具合の調整ができていないためですね。


まだまだ、練習不足って感じ。


ただ、今回は、パーが10個、バーディ1個と調子は上々。

次回が楽しみです。








家に戻って、家族でららぽーと横浜へ、

妹ちゃんもニューエラの帽子がほしいとのこと。

NYを購入です。




ホリスターの後に、ナイキがオープンするみたいです。




夜は、お家で誕生日会。
妹ちゃん、外での食事より家での食事のほうが好きなようです。
いいことだ。。

誕生日おめでとう
12

いつまでワシと遊んでくれるかな。






Wednesday, June 04, 2025

20250604 12さい

 2025年6月4日(水)



午前中は、隣のエアコンの設置。

天井付けなので、設置費用が高いですね。

壁付けと違い、設置工事も4時間近くかかっていました。








夜は、妹ちゃんの誕生日会。

12

干支は、ワシと同じヘビです。


ここまで大きな病気もしなく元気でありがとう。

まあ、大きな怪我としては、

10年前のハワイで椅子から落ちて、頭を5針縫ったことぐらいかな。



シャトレーゼで、ケーキを購入。

今日は、時間がないので、ケーキだけ。

誕生日のお食事会は週末に。






Tuesday, March 25, 2025

20250325 誕生日会で五反田へ

2025年3月25日(火)


今日は1日、在宅ワーク。

夕方、出かけようとしていたところで、いくつも仕事が舞い込む。

それを急ぎ段取りをつけて、五反田へ。


Oサキさんとの飲み会。

ワシの誕生日のお祝いをしてくれるとのこと。

本当に、いつもありがとうございます。


五反田の焼き鳥たかはし。

Oサキさんのブログには、何回も登場していましたが、

ワシは、今回、初めて。


久しぶりに美味しい焼き鳥をいただきました。


誕生日プレゼントは、PINGゴルフの赤のシャツ。

いただいたウェアで、60歳の還暦ゴルフを楽しませていただきます。


まずは、4月6日の理事長杯かな。








Tuesday, March 18, 2025

20250318 誕生日会

2025年3月18日(火)



今日は1日在宅でお仕事。


妻の誕生日。

平日なので、簡単に。


ご飯を作りたくないとのことなので、

あかね台のとんかつ和幸で、テイクアウト

あとは、成瀬のシャトレーゼでケーキを購入。


かなりやっつけな感じ。

まあ、この歳になったらこんなもんかな。












Monday, October 28, 2024

20241028 衆議院議員選挙結果、誕生日

2024年10月28日(月)


昨日の衆議院議員選挙、結果は、与党自民党と公明党が大幅に議席を減らす結果になった。


町田は、東京23区の選挙区。

今回、自民党の現職である小倉さんが体調不良で急遽出馬しないことになって、町田市長を目指していた?吉原さんが登板となった模様。

立憲民主は、伊藤駿輔議員。

結果は、伊藤候補の圧勝。


自民党は、裏金、統一教会に続いて、支部への2000万円の配布がトドメを刺したと思う。


これから、どうなるのか。


石破さんは、誠実な人柄で嫌いでないが、与党内野党から脱却しないと厳しいんだろうと思う。


11月は、アメリカの大統領選。


ワシの関心は、株価なんだよな。




(日本経済新聞より)


今日は、母の誕生日。

夜、急いでシャトレーゼにケーキを買いに行きました。







Saturday, October 12, 2024

20241012 TACやまかけ3日漬け講座、ジュニアゴルフ、誕生日ケーキ

 2024年10月12日(土)


朝から、TACへ。

宅建のやまかけ3日漬け講座。

10時から19時まで、みっちりお勉強。


つくし野駅前の広場では、つくし野ハロウィンの準備。

今日は、つくし野の街を子どもたちが仮想して、

トリック・オア・トリート

で歩き回る日。


盛大なイベントになってきました。



お昼は、リンガーハットへ。

ボリューム満点で、午後、睡魔に襲われました。






夜は、ジュニアゴルフレッスンへ。

スライス撲滅のための練習。

球を捕まえる感覚を覚えるための練習。

コツコツ練習ですね。




お姉ちゃんが誕生日ケーキを食べていないとのことで、

シャトレーゼでケーキ購入。




Sunday, June 09, 2024

20240609 秦野カントリー月例杯、誕生日ケーキ

6月の月例杯。

Aクラスになって2回目の月例杯です。


前回、OUTからスタートしてボロボロになったので、

今回は、INコーススタート。

別に選んだわけでなく、キャンセル待ちがINコースであっただけ。


一緒に回る方は、皆さん、お上手です。

月例の場合、毎回、違う人と回る。


「はじめまして」から始まり、徐々に話をしていく感じです。

・どこから来ましたか

・メンバーになられて長いですか

・ゴルフは月にどの程度されるのか

・年齢は

・お仕事は

といった具合で、段々とプライベートな話になっていく。


今回は、74歳、66歳、不明、ワシの59歳

おそらく不明の人は、飛距離も出ていたので、若い感じ。40後半かな。


74歳の方は、飛距離が出ないと言いながら、小技が冴えていました。

66歳は、ワシの高校のパイセンでした。


まあ、メンバーと回ると、仕事は別で刺激があって面白いです。



ゴルフの方は、いつもどおりの45+47=92と冴えない。

結果は、29/64。


ドライバーは安定

セカンドがあまりにもベスポジで、100ヤード以内でミス連発。

パットは、よかったり悪かったり。読み過ぎの傾向があるかな。


今回は、積極的にドライバーを投入してみました。

ジュニアゴルフレッスンの成果もあり、ドライバーは安定してきました。


次回は、84くらいで優勝を目指すぞ。










ゴルフから帰宅して

夜は、妹ちゃんの誕生日会第2弾


シャトレーゼのケーキ。


大きくなったな。

あと何年、遊んでくれることやら。