2025年3月18日(火)
今日は1日在宅でお仕事。
妻の誕生日。
平日なので、簡単に。
ご飯を作りたくないとのことなので、
あかね台のとんかつ和幸で、テイクアウト
あとは、成瀬のシャトレーゼでケーキを購入。
かなりやっつけな感じ。
まあ、この歳になったらこんなもんかな。
2025年3月18日(火)
今日は1日在宅でお仕事。
妻の誕生日。
平日なので、簡単に。
ご飯を作りたくないとのことなので、
あかね台のとんかつ和幸で、テイクアウト
あとは、成瀬のシャトレーゼでケーキを購入。
かなりやっつけな感じ。
まあ、この歳になったらこんなもんかな。
2024年10月28日(月)
昨日の衆議院議員選挙、結果は、与党自民党と公明党が大幅に議席を減らす結果になった。
町田は、東京23区の選挙区。
今回、自民党の現職である小倉さんが体調不良で急遽出馬しないことになって、町田市長を目指していた?吉原さんが登板となった模様。
立憲民主は、伊藤駿輔議員。
結果は、伊藤候補の圧勝。
自民党は、裏金、統一教会に続いて、支部への2000万円の配布がトドメを刺したと思う。
これから、どうなるのか。
石破さんは、誠実な人柄で嫌いでないが、与党内野党から脱却しないと厳しいんだろうと思う。
11月は、アメリカの大統領選。
ワシの関心は、株価なんだよな。
今日は、母の誕生日。
夜、急いでシャトレーゼにケーキを買いに行きました。
2024年10月12日(土)
朝から、TACへ。
宅建のやまかけ3日漬け講座。
10時から19時まで、みっちりお勉強。
つくし野駅前の広場では、つくし野ハロウィンの準備。
今日は、つくし野の街を子どもたちが仮想して、
トリック・オア・トリート
で歩き回る日。
盛大なイベントになってきました。
お昼は、リンガーハットへ。
ボリューム満点で、午後、睡魔に襲われました。
夜は、ジュニアゴルフレッスンへ。
スライス撲滅のための練習。
球を捕まえる感覚を覚えるための練習。
コツコツ練習ですね。
お姉ちゃんが誕生日ケーキを食べていないとのことで、
シャトレーゼでケーキ購入。
6月の月例杯。
Aクラスになって2回目の月例杯です。
前回、OUTからスタートしてボロボロになったので、
今回は、INコーススタート。
別に選んだわけでなく、キャンセル待ちがINコースであっただけ。
一緒に回る方は、皆さん、お上手です。
月例の場合、毎回、違う人と回る。
「はじめまして」から始まり、徐々に話をしていく感じです。
・どこから来ましたか
・メンバーになられて長いですか
・ゴルフは月にどの程度されるのか
・年齢は
・お仕事は
といった具合で、段々とプライベートな話になっていく。
今回は、74歳、66歳、不明、ワシの59歳
おそらく不明の人は、飛距離も出ていたので、若い感じ。40後半かな。
74歳の方は、飛距離が出ないと言いながら、小技が冴えていました。
66歳は、ワシの高校のパイセンでした。
まあ、メンバーと回ると、仕事は別で刺激があって面白いです。
ゴルフの方は、いつもどおりの45+47=92と冴えない。
結果は、29/64。
ドライバーは安定
セカンドがあまりにもベスポジで、100ヤード以内でミス連発。
パットは、よかったり悪かったり。読み過ぎの傾向があるかな。
今回は、積極的にドライバーを投入してみました。
ジュニアゴルフレッスンの成果もあり、ドライバーは安定してきました。
次回は、84くらいで優勝を目指すぞ。
ゴルフから帰宅して
夜は、妹ちゃんの誕生日会第2弾
シャトレーゼのケーキ。
大きくなったな。
あと何年、遊んでくれることやら。
昨日と打って変わり、本日は、雨。
梅雨入りも近いのかも。
64が誕生日だけど、平日なので、一足先にお誕生日会を開催。
11になりました。
あっという間ですね。
本人希望で、お家でご飯。
助かります。
外食が、好きではないみたい。
本人希望で、手巻き寿司。
3日空いてますか?
空いてます。
誕生日会を寿司処日本でやるから来てください。
いつもお世話になりっぱなしのOサキさんの自作自演の誕生日会なので、
喜んで参加することに。
今日は、午前中は大手町
午後から、三鷹で3件の打ち合わせ。
三鷹の打ち合わせを終わって、新宿の伊勢丹へ。
誕生日プレゼントを何にするか。。
いつもは、ゴルフボールだけで、毎回、同じでは。。
それに、最近は、腕も上げてOBも出ないだろうから、ボールはなくなってないと思うので。。
お菓子に。。。
でも、伊勢丹で人気のフィナンシェはなんと40分待ち。
ということで、マカロンに。。
プレゼントを用意して、銀座コリドー街の寿司処日本、スシ・ジャパンへ
今回は、主役のOサキさんに、
大さん、ゲットのTクラさん、Mタさん、いわき会のMさん、ワシの5人。
Oサキさんも60リーチ。
おめでとうございます。
いつまでも、健康で、楽しく遊びましょう。
ワシは、いつもの回転とは違う本格寿司を満喫しました。
誕生日です。
60歳にリーチです。
自作自演の誕生日会のために、みずからシャトレーゼのケーキをネット注文していました。
会社から戻って、急ぎ、取りに行く。
特にどこかに食べに行くこともなく、宝缶酎ハイで乾杯。
10月の宅建試験に向けて、ラストスパート?
LECの宅建模試を受けに、町田へ。
結果から、やばい状況が分かった。
ここからラストスパートかけないと、昨年のように1点に泣くことになる。
妹ちゃん
先日のミュージカルのお友達と南町田グランベリーパークのお祭りへ。
いろいろなお友達ができて、ミュージカルの収穫ですね。
夕方、明日のゴルフに備えて練習へ。
妹ちゃんも行きたいというので、一緒に。
ジュニアゴルフレッスンの基礎練習のおかげで、
調子はいい。
暴れていないので、大たたきはしない感じ。
夜は、自宅でお姉ちゃんの誕生日会。
外で食事するよりも、おうちでお食事のほうがいいようです。
ありがたいことです。
それにしても、あっという間に13歳。
ワシも年を取るわけだ。
ハイビスカスが、きれいに咲いています。
午前中は、妹ちゃんのミュージカルの練習で、
ミュージカルの練習で、町田市民ホールへ送迎。
午後から、つくし野ビオトープでヤゴの救出大作戦に参加。
つくし野小学校のプールから、3500匹のヤゴを救出しました。
夏に向けて、子どもたちの学校プールが始まりますね。
夜は、10歳の誕生日会。
早いものですね。