Showing posts with label 選挙. Show all posts
Showing posts with label 選挙. Show all posts

Sunday, June 22, 2025

20250622 さいたま、都議会議員選挙、南町田グランベリーパーク

 2025年6月22日(日)


さいたまへ。

今日は、母と二人。


雑草が伸び放題です。

この時期は、雑草との戦いです。




草刈り機で2時間奮闘しました。





つくし野に戻って、都議会議員選挙へ。







選挙のあとは、南町田グランベリーパークへ。
GAPでお買い物。



夜ご飯は、お家で、埼玉で収穫したじゃがいもでコロッケです。

写真を撮るのを忘れました。



Sunday, June 15, 2025

20250615 南町田までウォーキング、父の日の食事

 2025年6月15日(日)


妹ちゃんが塾から帰ってきたので、一緒に南町田グランベリーパークまでウォーキングに付き合ってもらう。


すずかけ台の駅前の都議選の選挙ポスター

町田からは6人が立候補です。

誰に投票するかな。







ノースフェースが移転して、売り場を拡張していました。




ゴルフウェア
大人のXSサイズでちょうど良くなってきました。
コースデビューは、来年かな。





パーリーゲイツのアウトレットがオープンしていました。
89は、高いですね。




夜は、自宅で父の日のお祝いをしていただきました。

ありがとうございます。





お姉ちゃんが、手作りクッキーを焼いてくれました。



クラブハリエのバームクーヘン。
年輪を重ねて60歳です。





Monday, October 28, 2024

20241028 衆議院議員選挙結果、誕生日

2024年10月28日(月)


昨日の衆議院議員選挙、結果は、与党自民党と公明党が大幅に議席を減らす結果になった。


町田は、東京23区の選挙区。

今回、自民党の現職である小倉さんが体調不良で急遽出馬しないことになって、町田市長を目指していた?吉原さんが登板となった模様。

立憲民主は、伊藤駿輔議員。

結果は、伊藤候補の圧勝。


自民党は、裏金、統一教会に続いて、支部への2000万円の配布がトドメを刺したと思う。


これから、どうなるのか。


石破さんは、誠実な人柄で嫌いでないが、与党内野党から脱却しないと厳しいんだろうと思う。


11月は、アメリカの大統領選。


ワシの関心は、株価なんだよな。




(日本経済新聞より)


今日は、母の誕生日。

夜、急いでシャトレーゼにケーキを買いに行きました。







Sunday, October 27, 2024

20241027 さいたま、選挙

2024年10月27日(日)


朝から埼玉へ。

宅建試験があったので、2ヶ月以上訪問できていなかった。










井戸にかぶせてあった蓋がなくなってました。
あぶないので、次回来たときに蓋を被せないと。

誰かが落ちたら、上がってこれないので大変です。




お姉ちゃんに手伝ってもらって、枯れた竹を選定して、20本ほど伐採。
たけのこ時期までに、傘をさして歩けるくらいの間隔にしようと思います。




つくし野に戻ってきて、夜は、選挙に。

さて、どうなることか。。




Sunday, February 20, 2022

20220220 今日は町田の選挙

<今日の日能研>

雨にも負けず

風にも負けず

(宮沢賢治 日本の詩人・童話作家)

====

なんかヨット部を思い出すな。

雨ゴルフのときもこの言葉が浮かぶな。。

自分に負けない、これが大事だな。


おねえちゃんは、土日は塾。

日曜日は、午前中がテストで、午後は特訓みたい。

今年は、土日は妹といる時間が長いな。



今日は、町田の市長、市議の選挙。

Tもい先生、当選祈ってます。

すいません。今回もお手伝いはできませんでした。


今回の選挙戦でのダイレクトメールは3枚。

立憲ミンシュからだから組合からの紹介なのかな。

それとも、東海系かな。。


T先生からはダイレクトメールこなかったな。

作らなかったのか、それとも名簿からの出力ができなかったのかなあ。

テンパってる姿が想像できるな。



お昼につくし野小学校の投票所へ。

校庭の紅梅が咲いていました。

春も近いです。




投票のあとは、フォルクスワーゲンへ。
ワイパーの交換。
その後点検で、バルブに亀裂とか。
こちらも交換。
そういえば、最近、オイルの匂いがプンプンしてたから
どこか漏れているのかと思っていたけど、やはりでした。

ワイパー交換して、音鳴りもなくなり快適。



次は、南町田グランベリーパークへ。
ナイキのオンラインショップで購入したパンツの裾上げ。。
作業時間90分とのこと。

マックで待つことに。
モバイルオーダーで注文。
これは、本当に素晴らしい。
よくできている。






今話題のステルスもチェック。
かっこいいですね。

ウェアは真っ黒か。
靴は白ね。

このフィニッシュが取れれば、ナイスショットなんだよな。

ベルトを購入。
今年のウェアは、パンツ(ナイキ)とベルト(テーラーメイド)までは完成。
帽子もナイキで購入済みだから、あとは、ポロシャツをナイキにすれば完成。


次のゴルフの計画がないのが、残念なところ。



週末は、あっという間に終わってしまう。
今週は、水曜日が祝日だ。
うれしい。






Sunday, February 13, 2022

20220213 片頭痛が出ているのでマッサージ

 <今日の一言>

そして我々は、飛行機はきっと空を飛ぶと確信していた

(ライト兄弟 アメリカの発明化)

======

なるほど。。

できると信じること、大事ですね。

信じなければ始まらないからな。。


11時から成瀬のいつものマッサージ90分コース。

歩いて行く途中で、雨が降り出しました。

雪になるのかな。

今日から町田市長選挙と市議会議員選挙が公示されました。

一斉にポスターが貼られていました。


市長選挙、6人も立候補者がいるんだ。。

Tもい先生、発見。。

何期目なんだろうか。長いな。。。





毎年、この時期寒さが原因なのか、体が不調になります。

ほぐすことで、かなり楽になります。

マッサージで、体が軽くなりました。


夕方、南町田のZoffへ。

老眼鏡を作りました。


遠近両用のコンタクトにしてから、老眼鏡の度が強過ぎると感じていた。

これが原因か、最近頭痛がひどい。

これで解消できるか。














Saturday, June 26, 2021

2021-06-26 散歩

南町田までウォーキング。。

東京都議選挙の看板。。

悩ましいな。。





駅前のマンション開発が始まっていました。。

南町田は、ますます発展するな。。





Friday, March 12, 2010

20100312:友井事務所へ

友井議員から、選挙後のITについて事務所へ来るようにとの指示。
帰宅後、友井事務所へ。。


東大ヨット部OBのM本さんがすでにお手伝いしている。。
塾生となったのか。。
東海ヨット部の塾生の内山君は、友井先生の代理で東海大学同窓会の集まりに出席とのことで不在。

今回は、今後の活動の基盤としてITインフラの整備。。
まずは、DELLのラップトップを購入。。。
無所属で会派に所属しないので、ラップトップを持ち歩くとのこと。。
がんばってほしい。。。