Sunday, October 05, 2025

政治の転換と秋の日常|娘の模試と女子ゴルフ観戦 (20251005)

 

高市さんが初の女性総裁に

今日の日経新聞1面は、高市さんが自民党の総裁になったニュース。
初の女性総裁ということで、日本の政治にも大きな転換点になることを期待したいと思います。
一方で、今回の総裁選を左右したのは麻生さんだったという見方もあり、「解党的な出直し」と言えるのかどうか、少し疑問も残ります。
また「裏金問題の関係議員も適材適所で起用」といった発言もあり、国民の不信感をどう受け止めているのか、やや温度差を感じました。
国内の政局にとどまらず、国際情勢を踏まえた前向きな政策決定をどんどん進めてほしいと感じます。

2025年10月5日 日本経済新聞朝刊電子版より

娘の公開模試で町田へ

午前中は、娘の塾の公開模試の送迎で町田の桜美林中学へ。
市民病院北側から木曽団地へ抜ける新しい道路ができており、便利になっていました。
毎月1回、塾ではなく実際の中学校で受験する形式で、娘もよく頑張っています。
その姿に刺激を受け、私も宅建試験の勉強をラストスパートで頑張らねばと気が引き締まりました。

日本女子オープンをテレビ観戦

午後からは、本当は勉強をしなければと思いつつ、ゴルフの誘惑に負けて日本女子オープンをテレビ観戦。
15歳のアマチュア・廣吉選手の健闘も光りましたが、堀琴音選手が最後まで崩れず優勝。
独特のバックスイングから安定したフェードショット、そして印象的なノールックパット。
いずれもアマチュアには真似の難しいスイングです。
女子プロはアメリカで活躍する選手も多く、若手が次々と登場して盛り上がっています。
それに比べ、男子プロはテレビ放映も減ってしまい少し寂しいですね。シニアツアーにあるような盛り上がりを取り戻してほしいものです。

宅建の過去問で弱点補強

夜は宅建の過去問に取り組み、弱点を補強。
今日は「都市計画法」を復習しました。
試験までの残り2週間、1日1テーマをしっかりと復習していく予定です。

2025年10月5日(日)晴


2 comments:

  1. 女子プロ楽しいですね~⛳️

    ReplyDelete
    Replies
    1. どんどん若い世代が出てきて、その中でベテランが活躍したりで楽しいです。
      男子プロも盛り上がってほしいところです。

      Delete