Saturday, August 16, 2025

2025年8月16日|庭のハイビスカスと週末の習慣 (20250816)


庭の花と虫たち

東急ストアで300円で購入したハイビスカスが、今年初めて開花。
今年もハワイ旅行はお預けなので、庭のハイビスカスを眺めながら、南国を夢見る。

一方、庭の山椒の木でははらぺこアオムシを発見。葉を食べて育ち、きれいなアゲハ蝶になってくれることを願う。








週末の習慣:プールとラジオ

庭のプールを掃除して、ひと泳ぎ。
ラジコのタイムフリーでJ-WAVE 朝5時「WEEKEND VIBES」(DJ TAROさん)を聴きながらクールダウン。
土日の朝は、この番組で週末が始まるのが定番になっている。





車の洗車とゴルフレッスン

午後は14:30からエネオス こどもの国で洗車。
先日の東北旅行で、車の前面に大量の虫が付着していたので念入りに。

夜はジュニアゴルフレッスンへ。
妹ちゃんは夏期講習のため不参加で、今回はワシだけ。
明日の月例に備えて課題をもらったが、毎回迷宮入りしている感覚…。
それでも少しずつ上達しているのかもしれない。





夜のテレビ「シュミレーション」

21時からはNHKの番組「シュミレーション」を視聴。
みっちゃんさんが出演するはずだったが、1回目は登場せず。
題材は猪瀬直樹さんの著書
『昭和16年夏の敗戦』。
2時間ドラマに収めるにはもったいない、重厚な内容だった。

2025年8月16日(土)晴




2 comments:

  1. ご覧いただきありがとうございました。2日目の東條内閣誕生で階段を降りるシーンでちょこっと出ておりました(笑)立教大学の先生が「流されるとか信頼しきってしまうことは今でも続いてる面があったりする」というコメントがとても印象的でした。信念を持って生きて行きたいですね。

    ReplyDelete