2025年2月8日(土)
あさイチ、先週のスキーで汚れていた車の洗車に。
2025年2月8日(土)
あさイチ、先週のスキーで汚れていた車の洗車に。
2025年2月1日(土)
妹ちゃんとママは、朝一で映画館へ。
「はたらく細胞」
細菌と戦う白血球の話とかみたいです。
いろいろと教えてもらいましたが、ちょっとついていけませんでした。
将来、お医者さんになって、人のためになる仕事についてくれるといいのですが。
ワシは、スキーに備えて、給油と洗車でエネオスこどもの国へ。
ガソリンが高騰してます。
ディーゼルなので、まだ、いいほうですが。。。
それでも、ディーゼルの価格も以前のハイオク並みですね。
明日から、軽井沢でスキー合宿です。
2024年11月3日(日)
昨年は、広島に行ってたことを思い出す。
今年は、秋の家族旅行はなし。
エネオスで、洗車が半額になっていたので、予約して入庫。。
きれいになりました。
次は、部屋の大掃除。
ワシの仕事部屋にこどもの勉強部屋が合流。
合わせて、断捨離をして、不用品はセカンドストリートとハードオフへ売却。
8Kくらいになりました。
来年60歳なので、生活もダウンサイジングしていかないと感じています。
ものを買わない。
買う前に、じっくりと考える。
衝動買いは厳禁。
夜は、みんなお疲れ様で、ガストへ。
こどもが小さいということを、自らに言い聞かせて、おしゃれな居酒屋とかは封印。
ファミレスしか行ってません。
久々にガストきましたが、進化してますね。
味と値段で、素晴らしいと思いました。
また来よう。
2024年8月12日(日)晴
妹ちゃんが朝からミュージカルの練習で町田市ひなた村へ。
送迎して、そのあと、オーケーストアで買い物。
庭プールを掃除して、ラジコを聞いてリラックス。
お姉ちゃんは、今日から塾の夏期講習開始。
WAYSたまプラーザへ。
しっかりお勉強頑張ってほしいものです。
オリックスから株主優待のハンバーグが届きました。
今年で株主優待も終わりみたいで、残念です。
庭のハイビスカスが咲きました。
癒やされますね。
ハワイに行きたい。。って思いますね。
6月のハワイは、花が咲き乱れているんだろうな。
ゴルフバッグを購入。
この前買ったばかりかな。。
今使っているPINGのスタンドキャディバッグの自立性能に問題を感じていたので、
同じPINGで学生ゴルファーの定番の軽量タイプにしました。
色は、今使っているものと同じで
白地に黒の文字。
たぶん、キャディバッグを変更したことに気づかないとおもいます。
カンダハーへブーツを持っていく。
状況を説明して、足の当たるところをチェックしてもらい、
シェルを膨らませてもらうことに。
購入したときに、くるぶしのところは膨らませてもらった。
今回は、アキレス腱の横の部分と、小指の横。
土曜に仕上がるとのこと。
次回のスキーの予定は、3月までまいけど、ブーツができてきたら、
早めに試しに行きたい。
夕方、スキーに行ったので、洗車へ。
いつものエネオス奈良こどもの国へ。
下回りも洗ってもらいました。
明日から、お仕事開始です。
こどもの国のエネオスがリニューアルして1年。
記念のイベント開催していたので、
ポロとベンツの給油、洗車で2往復。
きれいになりました。