Showing posts with label 洗車. Show all posts
Showing posts with label 洗車. Show all posts

Saturday, July 12, 2025

20250712 盛り沢山な土曜日

2025年7月12日(土)


9:30から歯医者へ。

上の歯を清掃。

これで、次の定期検診は12月とのこと。

半年に1回、清掃を兼ねて歯のチェック。

この半年の期間にかなりの歯石がたまるので、個人的には、2ヶ月に1回は診てもらいたいと思うのですが、保険適用の関係かどうかわかりませんが、私のかかりつけの先生はなぜか半年単位。


歯医者を終わって、自宅でLECの宅建の0円模試を2時間チャレンジ。


なんか、勉強してないのが、もろに出ていて嫌になります。

まあ、勉強してない自分に問題があるのですが。。



午後から洗車で、エネオス奈良こどもの国へ。





その後は、コストコへ。
今年の年会費を更新したようで、コストコに行く回数が増えています。

コストコで大量購入するので、冷凍庫を購入したほうが安上がりではないかと考えています。
ハイアールの冷凍庫、398です。





こちらは、家の電子錠。
最近、これつけるか迷っています。




庭プール。
これは、見かけないタイプです。
値段も4万ちょっととかなりいい値段です。


基本的に、余計なものは買わないことにしています。
今日は、このキウイフルーツを購入。



レジを終了して、今日のお買い物は、2万ちょっとだったみたい。

180円のホットドックとソフトクリームを購入。





夜は、ジュニアゴルフレッスン。
こどもの上達は、早いですね。




夜ご飯は、町田モダンゴルフで購入した野菜。
オクラ、ししとう、きゅうり、とまと
と盛りだくさんです。





ノンアルビールで乾杯。




Saturday, June 07, 2025

20250607 洗車、ジュニアゴルフ

 2025年6月7日(土)


午前中は、家の掃除。


午後から、天気もいいので、エネオスで給油と洗車。





夜は、ジュニアゴルフレッスン。

ワシは、先月センセイにアドレスするときのクラブフェースの向きについて
アドバイスをいただいて、開眼しています。
まだ、引掛けがでるときがあり、習得までには時間がかかりそうですが、
かなりいい感じです。
もっと早く教えてもらえていれば、いまごろシングルさんかなと思っています。

子どもたちは、とにかく習得が早いし、
スイングがきれいですね。
やっぱり基礎練習をしっかりやっているからなのかな





Saturday, February 08, 2025

20250208 洗車、散髪、ジュニアゴルフ

2025年2月8日(土)


あさイチ、先週のスキーで汚れていた車の洗車に。





洗車終わって、近所のヘアーサロンイワサキへ。
待ちなしで、すぐにカット。ラッキーです。

平日タイムサービスが復活したみたい。
昔は、美容院へ高いお金を払っていた。
今、思い返せば、何だったんだろうと思うけど、
まあ、人生は無駄遣いの連続だということかな。

その時の価値観で、人生を楽しんでいるんだから、ヨシとするしかないですね。




夜は、ジュニアゴルフレッスン。
今週から、妹ちゃんの塾が新6年のカリキュラムになったことで、
土曜日は、19時10分まで塾。
塾が終わって、急いで帰宅して、ゴルフへ。

先生に相談したら、遅くてもいいですよとのこと。

他の生徒さんはみんな帰った後に、マンツーマンで1時間のレッスン。
本当にありがたいです。

アウトサイドインの悪い癖が抜けず、基礎練習。

フロントに、町田市民ゴルフ大会の案内が掲示されていました。
出場しようかな。





Saturday, February 01, 2025

20250201 ベンツ洗車、ジュニアゴルフレッスン、恵方巻

 2025年2月1日(土)


妹ちゃんとママは、朝一で映画館へ。

「はたらく細胞」


細菌と戦う白血球の話とかみたいです。

いろいろと教えてもらいましたが、ちょっとついていけませんでした。

将来、お医者さんになって、人のためになる仕事についてくれるといいのですが。


ワシは、スキーに備えて、給油と洗車でエネオスこどもの国へ。

ガソリンが高騰してます。


ディーゼルなので、まだ、いいほうですが。。。

それでも、ディーゼルの価格も以前のハイオク並みですね。






夜は、スイミングの後のジュニアゴルフレッスン。
アウトサイドインのクセが治らず、元気がありません。

それでも、コーチの言うことはしっかりと聞いていますね。



1日フライングで、恵方巻。
具材を買ってきて、好き勝手作っています。

これが一番ですね。




明日から、軽井沢でスキー合宿です。







Sunday, November 03, 2024

20241103 部屋の模様替え、断捨離、夜はガスト

 2024年11月3日(日)


昨年は、広島に行ってたことを思い出す。

今年は、秋の家族旅行はなし。


エネオスで、洗車が半額になっていたので、予約して入庫。。

きれいになりました。





次は、部屋の大掃除。

ワシの仕事部屋にこどもの勉強部屋が合流。

合わせて、断捨離をして、不用品はセカンドストリートとハードオフへ売却。

8Kくらいになりました。


来年60歳なので、生活もダウンサイジングしていかないと感じています。

ものを買わない。

買う前に、じっくりと考える。

衝動買いは厳禁。


夜は、みんなお疲れ様で、ガストへ。

こどもが小さいということを、自らに言い聞かせて、おしゃれな居酒屋とかは封印。

ファミレスしか行ってません。


子どもたちからは、いつもすかいらーくのお店ばかりと少々不満の声が出ています。

ワシが、担当をしている間は、すかいらーくのお店が中心になる。
すまん。
自分で稼ぐようになったら、好きなお店にご飯食べに行ってね。



競合他社のWi-Fi。
セットしたけど、繋がらないけど。。
頑張ろう。。





配膳ロボットは、定着しましたね。
妹ちゃん、先日おばあちゃんとデニーズに行ったら、配膳ロボットが倒れたそうです。
猫ちゃんではなかったとのこと。

配膳ロボット、結構重量あるから倒れたら、怪我する人出たりして大変なことになる。






久々にガストきましたが、進化してますね。

味と値段で、素晴らしいと思いました。


また来よう。



Monday, August 12, 2024

20240812 安息日

2024年8月12日(日)晴


妹ちゃんが朝からミュージカルの練習で町田市ひなた村へ。

送迎して、そのあと、オーケーストアで買い物。


庭プールを掃除して、ラジコを聞いてリラックス。


お姉ちゃんは、今日から塾の夏期講習開始。

WAYSたまプラーザへ。

しっかりお勉強頑張ってほしいものです。



オリックスから株主優待のハンバーグが届きました。

今年で株主優待も終わりみたいで、残念です。





午後から、給油と洗車でエネオス奈良こどもの国へ。

きれいになりました。






Saturday, June 22, 2024

20240622 洗車、ベンツリコール対応、ジュニアゴルフ

庭のハイビスカスが咲きました。

癒やされますね。


ハワイに行きたい。。って思いますね。


6月のハワイは、花が咲き乱れているんだろうな。






久しぶりで、洗車に。。




午後から、メルセデスあざみ野のメルセデスへ。
リコール対応の修理。
1時間ほどで完了。

展示のGLEは、巨大ですね。
車のサイズが年々大きくなってきているように思います。

これって、都内の立体駐車場は、無理なサイズでしょう。
オラオラ感満載な感じでした。








こどもゴルファーと二木ゴルフへ。
ジュニアのクラブが短くなったみたい。

PINGのジュニア用を試打。
振り遅れから、右にプッシュ。
シャフトが長くなったのと固くなった影響かもね。

値段は、大人のクラブと変わりませんね。

流石に、買うお金なし。











夜は、町田モダンゴルフでジュニアゴルフレッスン。

今日は思い切り振り切る練習をしてました。
いい感じですね。

そろそろコースデビューも意識して、
町田市ゴルフ協会のジュニア育成会に申し込みをしました。

前提として、JGA日本ゴルフ協会のジュニア会員になることみたいだったので、
そちらも申し込み。

9月からラウンド申し込みするかな。





Saturday, May 11, 2024

20240511 ゴルフバッグ、メルセデス、ウォーキング、ゴルフレッスン

ゴルフバッグを購入。


この前買ったばかりかな。。


今使っているPINGのスタンドキャディバッグの自立性能に問題を感じていたので、

同じPINGで学生ゴルファーの定番の軽量タイプにしました。


色は、今使っているものと同じで

白地に黒の文字。


たぶん、キャディバッグを変更したことに気づかないとおもいます。










手前が、いままで使用していたもの。
奥が、今回購入のもの。

家族から、なんなの?、無駄遣いってかなり不評でした。


違いは、使ってる人にしかわからない。
かなりマニアックな世界です。


趣味って、そんなもので、自己満足の世界だから。







久しぶりで、給油と洗車。





妹ちゃんが日能研のテストなので、
終わったことに青葉台にお迎えに。。

エディオンで、冷凍庫をチェック。

これから食べ盛りに入る子どもたち対策で、
冷凍庫買って、生活防衛しようかと画策中。






次は、メルセデスあざみ野へ。
景品をGET.

ワシと同じGLBの黒。
値段が上がっているような気がしますね。

精悍な感じで黒もいいね。






こちらは来場記念のノベルティ。
パスポートケースみたいです。

海外は、しばらくは行かないというか行けそうにないし、
行くときまでは、タンスの肥やしですかね。






運動不足なので、妻と、グランベリーパークまでウォーキング。







夜は、土曜日定番のジュニアゴルフレッスン。

変なクセが付き始めているから、矯正をされていました。

ワシなんか、変なクセが付きまくってるから、治すのに何年かかるか。。
こども、1レッスンですぐに治るから不思議ですね。