マチルダ杯の疲れからか、先々週から体調不良。
ブログ更新の気力もなくなっていましたが、今日から復活です。
ここのところ週末の天気が悪いので、お宅族になりがち。。
ホームページのリニューアルを約束していながら、更新できていなかったので、着手。
まずは、東海ヨット部から。。
4月に新入部員が入りたい!と思わせるようなホームページにリニューアルする予定。
といっても、劇的に表面が変わるわけでなく、スタイルシートを使用した形式にしてメンテナンスの省力化を図る。
SEO対策的にもいけてるはず。
参考までに、リニューアルの途中経過の状態を。。。
http://www.tokaisailing.net/2008new/
ご意見はコメントでお願いします。
目標完成日は2月末です。
残り少ない。。。
Wednesday, February 13, 2008
Wednesday, January 16, 2008
東海大学ヨット部OB会緊急幹事会
本日は、東海大学体育会ヨット部OB会の緊急幹事会に参加。
場所は、いつもの渋谷公園通りのカフェ・ミヤマのレンタル会議室。
今回の会議の目的は、幹事長のH川さんが病気療養を行うため、幹事長職を継続することが難しくなったため、交代人事について話し合うことがメインであった。
議題としては、
(1)幹事長の交代人事他
(2)2008年度OB総会開催について
・日程の決定
・会場の決定
・案内状の発送
・各部会資料の作成
(3)救助艇購入
(4)OB会名簿
であった。
場所は、いつもの渋谷公園通りのカフェ・ミヤマのレンタル会議室。
今回の会議の目的は、幹事長のH川さんが病気療養を行うため、幹事長職を継続することが難しくなったため、交代人事について話し合うことがメインであった。
議題としては、
(1)幹事長の交代人事他
(2)2008年度OB総会開催について
・日程の決定
・会場の決定
・案内状の発送
・各部会資料の作成
(3)救助艇購入
(4)OB会名簿
であった。
Tuesday, January 15, 2008
すずかけで210球
すずかけで210球の打ち込み
しかし、寒い。
寒くて、体が縮こまり状態なので、100球ほど特打ちしないと、よい球筋がでない。
休み明けなのか、寒さのせいか、さすがに、練習場も人が少ない。
今回はデジカメでスイングを撮影。
マジでイケテナイ。かなりショック。。
自分のスイングが想像以上にかっこ悪いことにショックを受ける。
自分では、プロのように流れるスイングのつもりが、
・バックスイングへの始動がぎこちない
・バックスイングのトップからの切り返しのタイミングがまちまち。
・フォロースイングが小さい。
・全体的にせっかちなスイングになっている。余裕がないように見える
・硬い
です。
撮影してはスイングチェックを繰り返し、最後のほうはだいぶよくなってきたが、タイガーには程遠い。
ゆったりしたスイングをするにはどうしたらいいか、また悩みが多い日々である。
しかし、寒い。
寒くて、体が縮こまり状態なので、100球ほど特打ちしないと、よい球筋がでない。
休み明けなのか、寒さのせいか、さすがに、練習場も人が少ない。
今回はデジカメでスイングを撮影。
マジでイケテナイ。かなりショック。。
自分のスイングが想像以上にかっこ悪いことにショックを受ける。
自分では、プロのように流れるスイングのつもりが、
・バックスイングへの始動がぎこちない
・バックスイングのトップからの切り返しのタイミングがまちまち。
・フォロースイングが小さい。
・全体的にせっかちなスイングになっている。余裕がないように見える
・硬い
です。
撮影してはスイングチェックを繰り返し、最後のほうはだいぶよくなってきたが、タイガーには程遠い。
ゆったりしたスイングをするにはどうしたらいいか、また悩みが多い日々である。
Subscribe to:
Posts (Atom)