Showing posts with label ふるさと納税. Show all posts
Showing posts with label ふるさと納税. Show all posts

Friday, January 17, 2025

20250117 ふるさと納税返礼品:焼津市

 2025年1月17日(金)


今週も無事に終了。

なんだけど、なんか、どっと疲れています。

今週から、金曜日の夜のジムを再開しようと考えておりましたが、

断念して、家飲みのしてしまいました。


意志が弱い。。。


まあ、無理は禁物ということで。。


ふるさと納税の返礼品が届きました。


こどもたちに大受けしています。



Wednesday, June 19, 2024

20240619 たまプラーザでお買い物

週の真ん中、水曜日。

折り返し点と考えて、あと3日頑張るかと考えるか

まだ、3日もあると考えるか。


朝と夕方では、考えが異なる。

朝は、まだ3日もあるんだって考えだけど、

夕方になると、あと2日、木曜日と金曜日を頑張ろうとなる。


仕事の状況によっては、

今週もあと2日しかなくなってしまったと焦ることがある。


最近は、そんなに追い込まれることはなくなった。

ITで、仕事は昔に比べたら、格段に効率化していると思うけど、

1週間に5日働くこと、働く時間も変化がない。


なんとなく変な気がする。


昔は、お客のところに行く前にコピー機で大量に資料を印刷して、

電車乗って、打合せして、終わったら電車に乗って事務所に戻って残業。

これが当たり前だったけど、最近は、

オンラインミーティングがおおくなって、電車に乗らないし、移動時間も短縮された。

資料も印刷せず、クラウドのフィルストレージで送付。


なのに、仕事の時間は一緒だから、より生産的なことに時間を回せているかと思えば、

意外と、そうではないかも。。


もっと生産性を上げられるのか、考えてみよう。



仕事を17時で終わらせ、たまプラーザへお買い物に。

19日は東急の日です。


鎌倉シャツで、夏のビジネス用の半袖シャツを購入。


これで、この夏は乗り切ります。





つくし野の夕日がきれいでした。




ふるさと納税の返礼品のさくらんぼが届いていました。
こどもたちは大喜び。
高級なんだから、爆食いしないで、しっかり味わってほしいな。








Thursday, December 13, 2018

2018-12-13 ふるさと納税

昼は、町田のワークスタイリングで集中作業。
お昼は、はなまる。。。

たまに食べたくなります。



ふるさと納税の御礼の品が届いてました。





Monday, June 18, 2018

2018-06-18 ふるさと納税のさくらんぼ

今年もふるさと納税で頼んださくらんぼが届きました。

本当に、日本の果物はすばらしい。





Tuesday, April 24, 2018

2018-04-24 ふるさと納税:アスパラガス

ふるさと納税でアスパラガスをいただきました。
とにかく大きくて食べがいがあります。



Monday, March 05, 2018

Sunday, March 04, 2018

2018-03-04 懸垂マシン

まずは、朝のお勉強から。








amazonで購入した懸垂マシンの組み立て。
予想以上にでかい。
リビングに置く予定でしたが、あまりのデカさに2階に移動の予定。




懸垂マシンの組み立てが終わったので、毎週恒例のスイミングの自主練。
大和市の引地台公園プールへ。
3月のスイチャレでバッチもらえるように頑張ってます。




今夜の夕飯は、ひなちらし。
ケーキは手作りです。



ネコクロさんが、ふるさと納税の蟹を届けてくれました。


Monday, January 29, 2018

2018-01-29 またまたふるさと納税の御礼の品

昨日に続き、ふるさと納税の御礼の品。

ほたて大好きチーム、大喜び。




Sunday, January 28, 2018

2018-01-28 二子玉へ

スーツの受取で、二子玉へ。
駐車場は、高級車ばかり。
ここだけは、本当にいつ来てもみんな金持ってると感じる。





ふるさと納税の御礼の品が届いていました。
西伊豆町の干物です。