Saturday, November 06, 2010

20101106:合宿無事終了

昨日に引き続き合宿2日目。
9時からのカリキュラム、無事に終了。。
内容の濃い2日間でした。
12月まで続くこの研修の中間地点。。
今まで知らなかったことも多く、学ぶことが多かったです。
学ぶことも多いのですが、何よりも社内のネットワークが広がっているというところが一番かもしれません。
W大野球部の斎藤選手ではありませんが、やはり仲間が重要であると痛感。。

熱海16:31のこだまで帰宅。。
1時間弱で自宅に到着。熱海がこんなに近いのかと感心。。というか、自分の家が如何に田舎にあるかということかもしれません。

たまには温泉もいいもです。。

Friday, November 05, 2010

20101105:合宿研修初日

小春日和の金曜日。
熱海での合宿研修に参加。
宿は、「熱海さくらや旅館」。
温泉旅館での2日間の缶詰での合宿。。
朝10時から18時まで、8時間びっちりと各チームの発表会。
夜は、反省会を兼ねての宴会場での懇親会。。
久しぶりに、温泉旅館の大広間での宴会を堪能させていただきました。
また、熱海の温泉。初めて入りましたが、あっさり系の感触。。
・泉質:塩化物泉
・効能:神経痛・リュウマチ等

今回の合宿、一本いっとくのNTTヨット部のハニホ・ヘニハーことO田島選手も一緒であった。
O田島選手、今は、ヨットでなく、アウトリガー・カヌーにのめり込んでいる模様。。
全日本選手権に出場するまでになっている模様。
よかった。N野監督の可愛がりを受けて、江ノ島から遠ざかり茅ヶ崎に流れた模様。
そこで、カヌーに出会い、ふたたび、マッチョを目指しているとのこと。

昔と変わらず、濃い系でした。。



その昔、合コンでO田島氏がイルマリに似ていると女の子に聞いたら、一本いっとくの謎のイラン人アスパラマンにそっくりと言われショックをうけたことを思い出しました。

Thursday, November 04, 2010

20101104:28の法則

世の中でよく使われる「28の法則」
・売上の8割は全顧客の2割が生み出している
・商品の売上の8割は、全商品銘柄のうちの2割で生み出している
・売上の8割は、全従業員のうちの2割で生み出している
などなど

28の法則と言うのはカンタンであるが、かなりシビアな言葉である。

会社の出会い系の若手たち28の法則があてはまるか考えてみる。
5人:5人の合コンで、2:8の法則が当てはまると、男子、女子の1人づつに人気が集中して、あとの8名は桜と化す。。
かなり厳しい戦いである。
1回の合コンで、男女それぞれで1名の人気者がでるが、この人気者がそれぞれで相性がよいかは別物であろう。
よって、合コンに当てはめた場合、28の法則は成り立たないと考えられる。
合コンは、やはり法則でなくパッションのようである。

明日からは、戦略WGの合宿で熱海へ。。
28の法則の2に頼ってばかりのレガシーな戦略でなく、8に隠れている金の卵を見出すような戦略を考え出したいし、また、8全体に受けるような新サービスも探したい。。