以前から気になっていたフロントタイヤのインナーフェンダー。
ワイド化した際に、部品がナローなものをそのままにしていたせいで、タイヤにあたっていたのと、社内にタイヤのコツコツ音が微妙に伝わってきて気になっていた。
その点を、今回メンテナンス。
メンテナンス終了後の感触は、最高。。
社内が非常に静かになった。。
そろそろあちらこちらで梅の花が咲いています。
春間近。。
Sunday, February 20, 2011
Saturday, February 19, 2011
20110219 OB総会を欠席して病院へ
昨日の人間ドックの時からの不調が本日も続き、頭痛がひどい状況。
今日は年に1回の東海ヨット部のOB総会なのに、とても行けるような状況ではない。。
めまいがするし、頭痛から吐き気がするしで、ギリギリまで行くつもりで横になっていたが、頭痛が悪化の一途をたどるので、束Tさんに電話して、急遽欠席の連絡を入れる。
幹事として参加しなければならないのは分かっているが、立っているのもやっとの状態。。
とても東京駅八重洲口まで行く力が残っていなかった。。
欠席の連絡を入れた後、病院探し。。
近所の脳外科を探す。ありました。町田市小川三丁目に「いとうクリニック」。脳神経外科。。
電話すると、午後の診療は受け付けが14時からで14:30から診察開始とのこと。
ブルブラ号でいとうクリニックへ出動。。
かなりの混雑。。
整形外科も兼ねているので、しょうがないか。。
受付で確認すると、4番目ということで、待合室の大勢の人は、リハビリの人も含まれている模様。。
30分ほど待ち、呼ばれる。。
センセイは、50前後で肌つやの良い陽気なセンセイである。
センセイ:「どうしたの?」
患者:「頭の左の後頭部から左目にかけて痛むのと、目の上が痙攣します」
センセイ:「それは、相当病んでるね」
センセイ:「疲れから来るものだと思う、あと、姿勢が悪いからね。。」
「首の後ろの筋肉と頭の筋肉がつながっていて頭痛を引き起こしていると思うよ」
患者:「あと、朝起きたときに足がツルンですけど」
センセイ:「相当病んでるね」
「肩こりとかはヒドくないの?」
患者:「肩こりは全くありません」
センセイ:「たぶん、以前に運動して筋肉が付いているから、コリを感じていないだけで相当なコリだと思うよう。」「どれどれ、ひどいね、このコリ。首の付け根から頭にかけてすごいコリだよ。」
患者:「ショックですね。」
センセイ:「コリをほぐすとたぶん、頭痛も取れるでしょ。」
センセイ:「脳のCTと腰のレントゲンを撮りましょう」
この後、腰のレントゲンと脳のCTを撮影。。
数分して、またセンセイの診察をうける。
・脳は非常にきれいで全く問題なし。
・頭痛の原因は、疲れから来るもの。
・姿勢が悪いことから、筋肉の衰えで背筋から頭にかけての筋肉に負担がかかりだしている模様。。
・年齢よりも10歳は衰えているよ
・コリをほぐすために、首筋のマッサージを毎日するだけでも5歳は若返る。
との衝撃発言も飛び出し、本当に自己再認識をさせられた。。
最近、筋トレとか一切してないし、知らず知らずのうちに衰えてきているのかもしれない。
今回、脳に異常がなかったことがわかったので、要は日頃からの体のメンテナンス不足が露呈したようである。
とにかく姿勢を正すことが重要ということと、柔軟性だそうです。
本日から、体のメンテナンスはじめます。
それにしても、今回の頭痛は、強烈だった。
夜には復活したので、快気祝いで、近所の寿司屋へ。。
つくし野栄鮨。
今回、始めてお邪魔したが、値段も手頃でネタも神泉で、かつ、アット・ホームな雰囲気でなかなかよかった。
特に、いわしは美味でした。
今日は年に1回の東海ヨット部のOB総会なのに、とても行けるような状況ではない。。
めまいがするし、頭痛から吐き気がするしで、ギリギリまで行くつもりで横になっていたが、頭痛が悪化の一途をたどるので、束Tさんに電話して、急遽欠席の連絡を入れる。
幹事として参加しなければならないのは分かっているが、立っているのもやっとの状態。。
とても東京駅八重洲口まで行く力が残っていなかった。。
欠席の連絡を入れた後、病院探し。。
近所の脳外科を探す。ありました。町田市小川三丁目に「いとうクリニック」。脳神経外科。。
電話すると、午後の診療は受け付けが14時からで14:30から診察開始とのこと。
ブルブラ号でいとうクリニックへ出動。。
かなりの混雑。。
整形外科も兼ねているので、しょうがないか。。
受付で確認すると、4番目ということで、待合室の大勢の人は、リハビリの人も含まれている模様。。
30分ほど待ち、呼ばれる。。
センセイは、50前後で肌つやの良い陽気なセンセイである。
センセイ:「どうしたの?」
患者:「頭の左の後頭部から左目にかけて痛むのと、目の上が痙攣します」
センセイ:「それは、相当病んでるね」
センセイ:「疲れから来るものだと思う、あと、姿勢が悪いからね。。」
「首の後ろの筋肉と頭の筋肉がつながっていて頭痛を引き起こしていると思うよ」
患者:「あと、朝起きたときに足がツルンですけど」
センセイ:「相当病んでるね」
「肩こりとかはヒドくないの?」
患者:「肩こりは全くありません」
センセイ:「たぶん、以前に運動して筋肉が付いているから、コリを感じていないだけで相当なコリだと思うよう。」「どれどれ、ひどいね、このコリ。首の付け根から頭にかけてすごいコリだよ。」
患者:「ショックですね。」
センセイ:「コリをほぐすとたぶん、頭痛も取れるでしょ。」
センセイ:「脳のCTと腰のレントゲンを撮りましょう」
この後、腰のレントゲンと脳のCTを撮影。。
数分して、またセンセイの診察をうける。
・脳は非常にきれいで全く問題なし。
・頭痛の原因は、疲れから来るもの。
・姿勢が悪いことから、筋肉の衰えで背筋から頭にかけての筋肉に負担がかかりだしている模様。。
・年齢よりも10歳は衰えているよ
・コリをほぐすために、首筋のマッサージを毎日するだけでも5歳は若返る。
との衝撃発言も飛び出し、本当に自己再認識をさせられた。。
最近、筋トレとか一切してないし、知らず知らずのうちに衰えてきているのかもしれない。
今回、脳に異常がなかったことがわかったので、要は日頃からの体のメンテナンス不足が露呈したようである。
とにかく姿勢を正すことが重要ということと、柔軟性だそうです。
本日から、体のメンテナンスはじめます。
それにしても、今回の頭痛は、強烈だった。
夜には復活したので、快気祝いで、近所の寿司屋へ。。
つくし野栄鮨。
今回、始めてお邪魔したが、値段も手頃でネタも神泉で、かつ、アット・ホームな雰囲気でなかなかよかった。
特に、いわしは美味でした。
Friday, February 18, 2011
20110218 人間ドック
年に1回、会社のカフェテリア・プランを利用した人間ドックを受検。。
本日は、大腸内視鏡の検診のみ。(胃カメラ等は、12月に受検済み。。)
本日は、大腸内視鏡の検診のみ。(胃カメラ等は、12月に受検済み。。)
10:30に東京駅丸の内口のオアゾの4Fにある丸の内クリニックへ。。
昨日のお昼から何も食べていない状態なので、調子がイマイチ。
実は、昨夜から頭痛に悩まされていたが、本日になっても頭痛がひどく、大腸検診を受けられるか非常に不安な状態でクリニックへ。。
実は、昨夜から頭痛に悩まされていたが、本日になっても頭痛がひどく、大腸検診を受けられるか非常に不安な状態でクリニックへ。。
クリニックへ到着後、着替えを行い、2リットルの下剤を2時間かけて飲むことになる。
頭が痛いのと、昨日のお昼から何も食べていないことが起因して、寒気はするし、本当に最悪な状態での下剤を飲むこと、まさに拷問に近い。。
心を鬼にして、最初の10分で500mlを飲む。
心を鬼にして、最初の10分で500mlを飲む。
一気飲みしたせいで、急に気持ち悪くなり、トイレで下剤を戻す。
下から出すべきものが上から出てきては全く意味がない。
やはり体調不良なので、今日の検診はパスすべきかどうするか、頭の中で堂々巡り。
ただ、また1日お休みを取るのは、厳しいので、絶対に本日に完結させることをここで決意。
ただ、ここからが地獄のような苦しみを味わうことに。。
まずは頭痛をおさめるために、ガウンと毛布を借りて昼寝に入る。
1時間ほど眠りに付く。
やはり体調不良なので、今日の検診はパスすべきかどうするか、頭の中で堂々巡り。
ただ、また1日お休みを取るのは、厳しいので、絶対に本日に完結させることをここで決意。
ただ、ここからが地獄のような苦しみを味わうことに。。
まずは頭痛をおさめるために、ガウンと毛布を借りて昼寝に入る。
1時間ほど眠りに付く。
看護婦さんに、「全然飲んでませんが大丈夫ですか?」と起こされる。。
1時間の睡眠で少々復活したので、下剤の一気飲みに挑戦。。500mlを飲み干す。。
一気飲みしたせいで、またまた、上から下剤を戻す。。
マジで、内視鏡の検診まで辿りつけるのか不安になる。。
その後、通常よりも2時間多くかけて、ようやく検診までたどり着く。。
検診前の筋肉注射がこれまた追い打ちをかけてきた。
検診終了後、ヘロヘロで、このまま帰宅する自信がなかったので、病院で1時間ほど仮眠して体調を整えて帰宅。。
本当に体調の悪い時に、内視鏡検査は受けるべきでないと反省しきりの1日でした。
本当は、今日は人間ドック終了後、お台場でのゴルフフェアでも行こうと思っていたのにそれどころではなかった。残念。。。
1時間の睡眠で少々復活したので、下剤の一気飲みに挑戦。。500mlを飲み干す。。
一気飲みしたせいで、またまた、上から下剤を戻す。。
マジで、内視鏡の検診まで辿りつけるのか不安になる。。
その後、通常よりも2時間多くかけて、ようやく検診までたどり着く。。
検診前の筋肉注射がこれまた追い打ちをかけてきた。
検診終了後、ヘロヘロで、このまま帰宅する自信がなかったので、病院で1時間ほど仮眠して体調を整えて帰宅。。
本当に体調の悪い時に、内視鏡検査は受けるべきでないと反省しきりの1日でした。
本当は、今日は人間ドック終了後、お台場でのゴルフフェアでも行こうと思っていたのにそれどころではなかった。残念。。。
Subscribe to:
Posts (Atom)