子供がガストへ行こうというので、近所のガストつくし野店へ。
アンパンマンフェアーは、8月で終了していたので、残念がっていた。
明日は、マザー牧場に行くので、ガソリン注入と洗車。
それにしても、この車ガソリン飲み過ぎるは。。
Sunday, September 21, 2014
Saturday, September 20, 2014
20140920:2年ぶりで機種変更iPhone6へ
昨日9月19日に発売になったiPhone6を早速購入。
購入の動機は、今までの機種のau版のiPhone5電波の入りの悪さと老眼による4インチ画面の見づらさ。
今回購入のiPhone6は4.7インチ。
4インチとは明らかに画面の見やすさは違いますが、手のひらで操作する分には、旧機種のほうが良いと感じた次第。
今回もau2auでdocomoへのお帰りなさいにはなりませんでした。
docomoも早く固定のセット割引しないのか。
購入の動機は、今までの機種のau版のiPhone5電波の入りの悪さと老眼による4インチ画面の見づらさ。
今回購入のiPhone6は4.7インチ。
4インチとは明らかに画面の見やすさは違いますが、手のひらで操作する分には、旧機種のほうが良いと感じた次第。
今回もau2auでdocomoへのお帰りなさいにはなりませんでした。
docomoも早く固定のセット割引しないのか。
Monday, September 15, 2014
20140915:K池さんと1年ぶりのゴルフ
昨年の7月以来のK池さんを含めた4人でのゴルフ。
場所は、千葉のオークヒルズカントリークラブ。
K池さん、昨年の7月以来ゴルフから遠ざかっていたとのこと。公私ともご多忙であった模様である。
例のごとく、縦、ニアピン賞、バーディ賞、竿一と盛りだくさんの握り。
土曜日の練習では、絶好調で掴んだ感があったのだが、練習場とコースは違う。
安定したスイングを手に入れるには、まだしばらく時間がかかりそうである。
今回はドライバーは悪くなかったのだが、20ヤード以内のアプローチが課題。
ざっくりするし、チョロするし、トップするしで、ドライバーが良くてもやっぱり上がってなんぼがゴルフと痛感させらた次第。
結局、いつものごとく高い勉強代となりました。
次回に向けて、しっかりと練習するしかないな。
Thank you from PTHGのブログにも掲載されています。
K池さん、ご馳走様でした。
場所は、千葉のオークヒルズカントリークラブ。
K池さん、昨年の7月以来ゴルフから遠ざかっていたとのこと。公私ともご多忙であった模様である。
例のごとく、縦、ニアピン賞、バーディ賞、竿一と盛りだくさんの握り。
土曜日の練習では、絶好調で掴んだ感があったのだが、練習場とコースは違う。
安定したスイングを手に入れるには、まだしばらく時間がかかりそうである。
今回はドライバーは悪くなかったのだが、20ヤード以内のアプローチが課題。
ざっくりするし、チョロするし、トップするしで、ドライバーが良くてもやっぱり上がってなんぼがゴルフと痛感させらた次第。
結局、いつものごとく高い勉強代となりました。
次回に向けて、しっかりと練習するしかないな。
Thank you from PTHGのブログにも掲載されています。
K池さん、ご馳走様でした。
Subscribe to:
Posts (Atom)