Friday, September 01, 2017

2017-09-01 避難訓練、プール練習

お休みをいただき、子供の避難訓練で小学校。
お迎えにいったら、名前の登録がされていないと怒られました。

小学校入学のときに、駆けつけリストにお父さんの名前を書かなかったようであーる。
その場で、申請して、なんとか娘をGET.
なれないことするもんじゃないです。


午後は、横浜若葉台のプールへ。
秘密特訓。
屋外プール、誰もいませんでした。
1時間思う存分泳ぎました。




おねえちゃん、毎日鼻血ブーなので、耳鼻科に。
すごい混雑。
成瀬駅前のドトールで時間つぶし。
プールで疲れたので糖分補給。
診察の結果は、夜中に鼻をホジホジして、傷付いているとのこと。



耳鼻科の後は、保育園のお迎え。
最近、夕飯で女子会をしているようで、なかなか出てきません。
困ったもんだ。


Thursday, August 31, 2017

2017-08-31 東銀座で刀削麺

東銀座のベンダー拠点からgoogle Hung Outでのミーティング。
音質は今一つですが、充分使えますね。
おそらくN品質的には、NGかもしれませんが、無料ですからね
要は、目的が達成できれば、移動時間は省けて、スピード感あるし
働き方改革そのものって感じ。

こういうのどんどん使って行けば、品質も改善してくるし
まずは、なんでもトライすることが重要なんだと痛感。

最近ベンチャー企業の方たちと仕事をする機会多数で、
スピードが重要と痛感しますね。

年取って体の動きは遅くなってきましたが、頭はスピード感を忘れないようにします。

会議終了後、駅までのとおりに看板広告。
2ヶ月で12Kgか。
かなりきつい内容に思えますね。
リバウンドしそうな。。


こちらは、非常にきれいな投資用マンション。
場所もいいし、要チェックですかね。
中央区ですから、利回りは厳しいんだろうな。



ちょうど、お昼時。
刀削麺の看板を八犬伝。

お店に吸い込まれました。






人気No.1の麻辣麺を大盛りで注文。
ジムの運動カロリー消費が帳消しですが、美味しいもの食べるための運動ですから
良しとします。



許容範囲の辛さで、美味しかったです。
パクチーもたっぷりはいっていてGOOD。






Wednesday, August 30, 2017

2017-08-30 CoCo壱番屋

午前中、MTKで打ち合わせ。
今回は、ビジネスマッチング。

浜松町に戻り、昼食はCoCo壱番屋でガッツリ。
O崎サンのソーセージカレーにするか夏野菜カレーにするか迷い、結局8月末までの限定のチキンと夏野菜カレーに。
ソーセージカレーは、今度にしました。

美味しかったです。




浜松町駅前、貿易センタービルの横の開発進んでいます。

東京は、絶えず工事が進捗しています。
都市が生きているのか。
でも、絶えず工事していて完成形がないというのも、落ち着かないものですよね。

ゼネコンは、絶えず工事しないと生きていけないということもあるし。。。
まあ、変化があって良しかな。