Thursday, May 05, 2022

20220505 こどもの日

<今日の日能研>

将来を思い煩うな

現在為すべきことを為せ

(アミエル スイスの文学者・思想家)

===


なるほど

どうしても、将来のことを思い悩む。

大丈夫かな・・・・と。。

だけど、考えてみれば、今が大事なんだよな。

今という時間にしっかりと向き合うことが将来にもつながるんだから。



今日も勉強になる。


こどもの日。

特に予定なし。


朝からのんびり。

子どもたちは、午前中お勉強。

ワシもお勉強。


お勉強していたら、SKKさん登場。

長崎旅行のお土産をいただきました。

SKKさん、今日から仕事のようです。

働き者。。



午後から、ららぽーと横浜へ。

無印良品の10%OFFなので、化粧水ほかを購入。


3階の楽器屋さん。

ウクレレ。

そろそろウクレレでも始めるかな。

ワイハで買ったウクレレ出してこよう。


オーバー・ザ・レインボー

引けるようになりたい。







ららぽーと横浜から南町田グランベリーパークへ。
お姉ちゃん、夏に向けてサンダルがほしいとのこと。



ROXYでサンダルと洋服購入。
妹ちゃんもほしくなって、これまた洋服購入。
バランス、難しい。



冬場スケート場になってた場所。
GWは、ハワイフェスティバルの会場に。
ワイハの音楽がかかっています。

ハワイ、いきたーーい。





マラサダ
食べたいと思ったら、売り切れていました。


コニちゃんは、8日の日曜日みたい。




こどもの日ということで、
シャトレーゼで、柏餅を買いました。



最初は、柏餅好きじゃないとか言っていたのに、
食べたら、美味しいだって。





Wednesday, May 04, 2022

20220504 さいたま、焼き肉椿

<今日の日能研>

忍耐と勤勉と希望と満足とは境遇に勝つものなり

(国木田独歩 明治時代の詩人)

===


忍耐

勤勉

希望

満足


この言葉、心に刻んでおきます。




朝からさいたまへ。

雑木林の整理+タケノコ掘り


思ったほど、タケノコは生えていませんでした。

もう筍の季節も終わりなのかな。


片付けは、だいぶ進んできてますが、まだ200本近くの竹が生えている感じ。

これを夏前までに伐採して、更地にしたいな。





今回の収穫。
美味しそうなものだけに厳選して、持ち帰ってきています。
頭が黄色の竹のみ。





片付けして、休憩。
昨日の練習の成果を確認するために、
ラウンドしたくなったので、マイコースに電話で予約。
7日(土)の早朝スルーをお願いする。
6:00の一番スタートが1名空いているということで、
組んで頂くことにしました。
11時にはラウンド終了できるので、お休みの有効活用に最適。。
朝活ゴルフ。



夜は、お疲れ様で、久々の焼き肉。
地元の焼肉 椿へ。




セントラルで2000m近く泳いだ後なので、食欲旺盛。
お肉大好きなので、お財布に厳しい。




冷麺も大好きみたい。
肉食系女子か。


GWも残すところあと1日。

明日は、こどもの日。


何するかな。






Tuesday, May 03, 2022

20220503 快晴、お掃除とゴルフ練習


黄金週間真っ只中。

朝から快晴。湿度も低く、なんとなく肌寒い感じ。


まずは、ベランダの掃除。。

ケルヒャーは買ってないので、ブラシでゴシゴシ。

綺麗になりました。




丹沢山系。今日は雲がお多い。
富士山は、雲に隠れています。



午後から、昨日のラウンドの反省で練習。

町田モダンゴルフへ。

ドローを打ちたいため、打席は左。

しかし、球筋は、コスリのスライス系。

なかなか思い通りには行きません。




ゴルフ練習後は、夕ラン。
ゆっくりと、恩田川を10キロ。
途中、かかとが痛くて、歩いたりしました。





いつものお地蔵様と弁財天様にお参りできました。

健康に感謝。



<今日の日能研>

労を惜しめばその果実は少し

人の幸運はその人の苦労に宿る

(ギリシャ神話)

===