2025年4月13日(日)雨
秦野カントリー理事長杯の決勝。
予報通りの雨。
16名が決勝進出しましたが、1名欠席、1名が途中棄権で14名での戦いに。
結果は、108回打って、大撃沈しました。
ブービーメーカーの13位。
なんってコッタな1日でした。
雨の日もしっかりとラウンドしないとだめですね。
反省。
まあ、すべてやることがうまくいかない日でした。
こういう日もありますね。
次回、27日の月例杯で挽回するように、頭を冷やして出直します。
2025年4月13日(日)雨
秦野カントリー理事長杯の決勝。
予報通りの雨。
16名が決勝進出しましたが、1名欠席、1名が途中棄権で14名での戦いに。
結果は、108回打って、大撃沈しました。
ブービーメーカーの13位。
なんってコッタな1日でした。
雨の日もしっかりとラウンドしないとだめですね。
反省。
まあ、すべてやることがうまくいかない日でした。
こういう日もありますね。
次回、27日の月例杯で挽回するように、頭を冷やして出直します。
2025年4月12日(土)
午前中、先日ノジマで購入したエアコンの取付工事。
3台の取付だったので、5時間近くかかりました。
こういう仕事がロボットに置き替えできる日が来るのか。
見ていて、人間だからできる現場での微調整で、成り立っているような仕事のような気がしました。
夜は、ジュニアゴルフレッスン。
ワシは、明日の理事長杯決勝に向けて練習。
先生にアドレスを調整されました。
自分の感覚と先生が見た感じが大きく違うんですね。
妹ちゃんは、スランプを脱出して、気持ちよく振れるようになったようです。