Monday, March 31, 2025

20250331 定年退職の日

2025年3月31日(月)


ついにこの日が来たかって感じです。

なんか、実感が全く湧きません。


出社して、部署で定年退職する人の儀式。


夕方は、グループでの壮行会?。

急遽、サプライズで社長も駆けつけてくれました。

びっくりです。

昔、ご一緒に仕事をしてましたから。


まあ、この歳になれば、いろいろな方と出会いますよね。

38年、あっという間ですね。

特に、40後半からは加速しますね。


家に帰って、マクドナルドの株主優待券が今日までということで、

急ぎアピタ長津田のマックへ。

退職の日も、忙しいです。





家族でお疲れ様会。

家が一番落ち着きますね。


シャトレーゼのケーキ。

なんか、このケーキしかなかったようです。

白でなく黒ってところがいいですかね。




昨日の還暦の会でいただいたバカラのグラス。
これは、大切にします。



明日4月1日から、給料は下がりますが、同じお仕事でガンバります。





Sunday, March 30, 2025

20250330 恩田川の桜、還暦の会

 2025年3月30日(日)


朝、早起きして、恩田川の桜をチェック。

まだ、2分咲き程度かな。












12時からOサキさんとワシの還暦の会。

場所は、五反田。


本当に、ワシみたいなおっさんのために貴重な休日をつぶして参加してくれる皆さんに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。


本当に皆さん、ありがとうございました。







太郎さんがビデオを作成してくれて、それをYoutubeにアップしてくれました。




Saturday, March 29, 2025

20250329 夏タイヤへ交換、明日の準備

2025年3月29日(土)


スタッドレスタイヤから夏タイヤへ交換。

交換したスタッドレスは、タイヤのホテルへで保管。

これも値段が上がっているように思います。






午後から、明日の還暦の会のお返しの準備で羽田空港まで。

空港の駐車場が満車で、出発ゲートに路上駐車。


クラブハリエのバームクーヘンを参加者分購入。

当初、自宅に持ち帰り、明日電車で運ぼうかと考えましたが、

あまりにかさばりすぎたので、明日の会場の五反田まで。


これで、明日の準備はOK。