Wednesday, April 20, 2022

20220420 衝撃:DiDi Food Japanサービス終了

<今日の日能研>

才能とは自分自身を自分の力と信じることである

(ゴーリキー ロシアの小説家・劇作家)

===


ふーむ、なるほど。

毎日、学びが多い。




衝撃のニュースが入る。

DiDi Food Japanが5月25日で日本でのサービスを終了するとのニュース。


https://www.didi-food.com/en-US/outside-link?id=237


foodpandaも日本から撤退したし、今度は、DiDi Foodが撤退か。

日本のデリバリーもアフターコロナに向けて、変化している。


もともと、フードデリバリーって、

そんなに需要のパイが大きくなかったと思うけど

コロナで、雨後の筍のようにニョキニョキと現れたけど。。

厳しいんだろうな。


出前館さんの決算見てても、厳しいしな。


ここ数年で、2社程度に収斂するのかな。

2社くらいになったら、今度は、働く側の手数料もグイグイと締まりそうだな。


ワシなんか貧乏性だから、配達手数料払って食べるなんてと思ってしまう。

まあ、体調が悪かったりするときは、便利なサービスではあるけど。

日常的に利用するには、ちょっと贅沢だよな。


そもそも、ルームサービスだから。

ホテルのルームサービスなんて、ブルジョアな人が頼むものだろうっていうのがワシの感覚。


アフターコロナに向けて、

フードデリバリーから、本来の配車サービスにみんなシフトしていくのか。

それとも、なんでも運べるものは、サービスに組み込んでいくのか。


ラストワンマイルと言われている部分。

数年で、ロボットや、ドローンが配達することになるんだろうな。

それにしても、外資は決断が早い。


本日、給与支給日なので、定時上がり。

子どもたちのスイミングの送迎。

待っている間、ワシは、2階でお勉強。

その後、ビッグヨーサンでお買い物。


今週ももっこり水曜日、無事に終わりました。

ランニングできなかったことが後悔。

健康であったことに感謝。













Tuesday, April 19, 2022

20220419 早朝任務完了

<今日の日能研>

人にされたいと思うようなことを

人にすべきだ

(新約聖書)

====


そのとおりなんだけど、なかなかむずかしいことだな。

ついつい自分中心に考えてしまい、

相手の気持を考えなくなる

自分のWILLが勝ってしまう。


心して、行動しよう。



早朝勤務。

12時に帰宅。

途中の電車で、寝過ごしそうになりやばかった。

徹夜すると、体力気力が衰えていることが、よくわかる。

無理は禁物だといことだな。


立川駅に特急あずさ。

狩人のあずさ2号を聴いて、甲斐路を旅したい気分。


8時ちょうどのあずさ2号で・・・・




夜は、正直不動産を見て、お勉強。

この世界、人間くさくて、アナログで、

いろいろなことがあって、逆に楽しいと思う。

デジタルの世界と真逆の世界のように感じて、魅力を感じる。


T建のお勉強が、計画より遅れ気味。

そろそろスパートかけないと、ヤバいな。


Monday, April 18, 2022

20220418 夜間作業

<今日の日能研>

逆境も考え方によっては

素晴らしいもの

(シェイクスピア イギリスの劇作家・詩人)

===


イノキボンバイエ

元気があれば、怖くない

逆境も、新たな力に変えられる強いマインドが必要だな。

折れないようにがんばろう。



昨日の筍掘りで、バリバリの筋肉痛。

情けない。

普段のトレーニング不足が露呈。

筋トレ頑張らないと、いけないと痛感。


大事なオンラインの打ち合わせを一本。

大事なMTGは、丁寧に進めることを信条にしています。


夜は、立川で夜間作業。

この歳での夜間作業徹夜は、体に堪える。


お仕事



、頑張るぞ。






Sunday, April 17, 2022

20220417 タケノコ

<今日の日能研>

希望は強い勇気であり

新たな意志である

(ルター ドイツの宗教改革者)

===


なるほど、

日めくりカレンダーで、モチベーションアップしてます。



たけのこの季節。

朝からさいたまへ。


この時期、1週間でタケノコがニョキニョキと伸びています。






こんなところにも、生えてきています。


雑木林の整理とたけのこ掘りのダブルなので、かなりな重労働。

この時期、ゴルフにいけないので、
ツカチャンにもらったキャスコ花葉のキャップをかぶって奮闘。


雑木林の片付け、かなり進んできました。
次は、この杉の木を倒さないと。。



本日の収穫。
食べれる量だけ持って帰ってきました。

頭が黄色のものが、おしいいようです。



妹ちゃんもお手伝い。
役に立ってます。


筍の皮を向いたら、ゴミは、庭で陰干し。




ぬかと唐辛子を入れて茹でて、アク抜き。

明日、皆さんにお配りする予定。





夜は、お誕生日割の15%OFF券があったので、魚屋路へ。
混んでます。
コロナも落ち着いてきてる感じがします。
GWは、いろいろなところで大混雑になる予感。




タブレットオーダーが普通になりました。
タブレットの右上に、アンケートのQRコードがはられてます。



お疲れさんのルービーは美味しい。


寿司、大好き。


右のお皿が、回転のお皿
左のお皿が、タブレット注文のお皿。

会計の時に、右のお皿の数だけ数えて、その分を会計に加える仕組みのようです。
これで、POS連動しているのだと思います。

あとは、テーブル会計できるようにすれば、
もっと効率化できるのでしょうが。。
ポイントカードとか、いろいろあるから、
そのへんを整理してからなのかな。



QRコードを読み取り、お客様アンケートに答えました。
お客様の声は、大切ですよね。
今までの紙のアンケートがデジタルになって、
回答率も上がるし、スピードも上がるし、いいことばかり。

だけど、スマホを持っていない世代だと、
紙のアンケートに手書きする要望もあるだろうから、
両方おくべきなのかな。







週末はあっという間におしまい。


また、明日から頑張ろう。

ゴールデンウィークも近い。



Saturday, April 16, 2022

20220416 美容院でカットカラー

<今日の日能研>

機会はとりのようなものだ

飛び去らないうちに捕らえよ

(シラー ドイツの詩人・劇作家)

===



そうだよな。

誰にでも機会はあるけど、それを捕まえるかどうかなんだろうな。

目の前のチャンスをチャンスと感じてしっかりと物にできるかどうか。

チャンスと感じるためには、日頃からいろいろなことを学んだり

人と接して学び切磋琢磨したりということが必要と感じる今日このごろ。

それを、人生のどこで実施するかが大切なんだろうな。

人生100年と言っても、昔の人生50年のころと

若い時にやることは変わらないんだろうなと思う。


午前中は、T建のお勉強。

おねえちゃんもお勉強。


午後から、美容院へ。

定期的にカットカラー。

眉毛カットも。

若作り。。





昨日の新聞に、新東名が伊勢原から秦野まで延伸。
ヒロシが秦野を宣伝してるんだ。
秦野出身としては、脚光を浴びて嬉しい。

ゴルフ場に近くなるから、うれしい。







美容院から帰ってきて、ランニングへ。
本日は、10キロ。
いい感じで走れました。

お地蔵さん、弁財天様にもお参り。

日々の感謝。



恩田川で、カワセミも発見。
田舎最高。。



満月。
4月の満月は、ピンクムーン。


夜は、ファイナンスラボでお勉強。
モチベーション上がる。

明日は、さいたま。
たけのこ堀り。

がんばるぞ。



Friday, April 15, 2022

20220416 いつものDXな金曜日

DXデーの金曜日。

今日は、K保さんがお休みなので、いつもに増して忙しかった。


DXからBBX。

昔、F澤さんがよく話していたB2B2Cが進化したもの。

B2B2B2B2B2・・・・とはならず、短くBBX。

言い方が変わっただけで、特に新しいことはないと感じている。


「それって昔からある話でしょ」なんて話をすると

白い目で、おっさん何言ってるのとオヤジ狩りあうから気をつけないと。。


だから、昔からあったよねとは絶対に言わないことにしている。


センターBとして何を提供できるとか話してるけど、

ワシにとっては、そもそも、ウチに組む魅力があるかどうか。

好きな女かどうかみたいな感じでしょ。

って、心のなかで思う。


最近、自社の分析ができていない人が多すぎるように感じる。

自社のSWOTやって、どこに強みがあるのか

そのなかでBBXで何が協業相手にとって魅力になるのか。

それを考えないで、BBXのワードだけが魔法の杖のように

なんでも解決できるとか、これからのお金を生み出すところだとか

安易に思っている感が強く感じる。


法人ビジネスの協業だって、所詮、男と女みたいなもんなんだから。

好きでもない相手と組まないでしょ。

合コンで、Bスの横には誰も寄り付かない。

B人ちゃんに人が集まるのと一緒だよな。

まあ、性格の良し悪しって考えもあるけど。


その点、性格はおっとりでいいのかもしれないけど。


それにしても、この2文字3文字とかキーワード、やめてほしいよな。

魔法の言葉のように思って、みんなが思考停止に陥りやすいと感じる。





話は変わるが、漢字の読み方メモ。


夫々


義理の弟から妻に日本でのやってほしいことの手紙が来ていて、

この漢字なんて読むのと聞かれる。


わからん


おっとっとのオットセイ


グーグルで検索。

なんと


それぞれ


確かに、手紙の文面につながる。

生まれてはじめて、「夫々」という漢字に遭遇。


ワシは、海の東大だからな。

勉強しなかったことを反省。


勉強やる時にしっかり勉強すべきだとまたまた反省。

60近くなると反省することが多いと感じる。







しっかり、お仕事して、夜は、いつもの初級スイムトレーニング。

本日は、750m。

40分みっちりと泳いできました。


だいぶ、泳げるようになったことを実感中。

ただし、ベテランのおばちゃんたちには、スピード、泳法ともかないません。


スイムトレーニングの後は、サウナ+水風呂で体の毒素を出して、

サウナで1週間の反省を実施。


毎週金曜日の夜、至高のひとときになっています。


今週も無事に過ごせたことに感謝です。



<今日の日能研>

今日という日の再びきたざることを思え

(ダンテ イタリアの思想家)

====


そうだよな。

今日という日で、同じ日はないからな。

今日1日を大切にしよう。




Thursday, April 14, 2022

20220414 円安126円突破

<今日の日能研>

理想はわれわれ自身のうちにある

(カーライル イギリスの歴史家・思想家)

===


そうだよな。

理想は、自分で作るものだからな。



天気予報は雨であったが、朝4:30起床したら

雨が降ってない。。

走るかどうか、迷う。

走っている途中で雨に打たれるとよくないと

自分勝手に理由をつけて、本日の朝ランは中止。


為替が円安に一気に触れている。

126円を突破。

20年ぶりの安値か。

20年ぶりということは、2002年。

何してたんだろうか。

まだ、為替とか興味なかったな。

NI+Cから東日本に戻ったあたりかな。

飯田橋でモヤモヤしてたな。。

7年間出向していて、マイラインとかまたくわからない世界にいたことを思い出すな。

今考えると、人生の分岐点だったのかも。

あそこで、決断だったのか。

まあ、後の祭りだな。


2002年は、135円まで円安になってるのか。

今回も、そのあたりを模索する勢いはありそうだな。





本日は、登城の日。

別に決められているわけでなく、登城の必要が出てきたので。。


早起きしているので、そのまま出発。

久々の電車は、緊張します。


大手町の駅、なかなか人が多いような気がする。

オフィスは人が少ない。

ワシの会社は、テレワーク率高いな。







オフィスでの仕事は、やっぱり、椅子がいいのか、

つかれないですね。


自宅も椅子買うかな。

迷うな。







Wednesday, April 13, 2022

20220413 朝ラン継続中

<今日の日能研>

美しい笑いは家の中の太陽である

(サッカレー イギリスの小説家)

===



笑いは、大切。

テレワークになって、笑ってないな。

ゴルフも行ってないしな。





朝ラン、ストロングマインドで早起きして、継続中。


走り出しは、足が痛いし、楽しくない。

それでも、1キロすぎると体が麻痺してくるのか、惰性で走ることができる。

不思議なものである。

ゆっくりしたスピードであるが、

毎日継続することが当面の目標であるから、

これを続けようと思う。

明日から残念がら??天気が下り坂。

走りたい?けど、走れない。

雨でも走るか。迷うな。



仕事終わって、子どもたちをスイミングへ送り、
ワシは本日2度めのランへ。

ランニング中毒になってきたかな。





本日、リング完成。
達成感あり。
明日も頑張るぞ。







Tuesday, April 12, 2022

20220412 ストロングマインドで走る

<今日の日能研>

苦悩を突き抜けて

歓喜にいたれ

(ベートーベン ドイツの作曲家)

===


こうありたいけど、突き抜けられない。

まだまだ足りないってことだろうな。



今朝も、頑張って朝ラン。

さくらの次は、はなみずき。

赤いハナミズキが殿山の森に咲いていました。



新緑がきれいな時期になってきています。
この時期の新芽の芽吹きが好きです。



恩田川沿いのさくら。
まだ頑張って咲いています。





本日は、ゆるランとウォーキングで、8キロちょっと。
朝から気持ちがいい。



今朝の日経新聞
「日立、週休3日で給与維持」の1面見出し。
時間から成果への転換が加速してきている。

そのうち週休3日とかも死語になるような気がする。
働き方を選ぶ時代に、週休3日、週休4日の人もいれば、
休まないで働き続ける人もいて、働き方を選択することになると思う。

いつの時代も絶えず変化している。
この変化に柔軟に対応していけるように、しなければと感じた。



ワシの会社も、週休3日とか出てくるのかな。

でも、何を成果とするかのものさしが設定しにくい職場もあるだろうし。

成果が見えにくい仕事もある中で、どういうふうに制度設計していくのか。


いままでジェネラリストの養成をメインにしていたから

スペシャリストに180度方向転換した場合、

おっさんはこまるよな。


あと数年、泳ぎきろう。



Monday, April 11, 2022

20220411 足が痛くて走れない

<今日の日能研>

ゆく河の流れは絶えずして

しかも もとの水にあらず

(鴨長明 鎌倉初期の歌人)

===




月曜日。

昨日、走れなかったので、早起きしてランニングへ。

マスターズ見たかったけど、録画してるから、あとでじっくり見ます。



左の足首とかかとが痛い。

長靴はいて、伐採作業をしていることも影響があるのかも。

長靴が足のサイズに比較して大きいのか、足首が固定されずぐらつくため

さいたまでの作業の翌日は、必ず足が痛くなる。



ワークマンで、長靴というか半長靴を買うかな。


痛みを抑えて、朝ランのスタートをしたが、1キロ走った所で痛みにより挫折。

あとは、途中の景色を楽しみながらの朝ウォーキングにチェンジ。

歩いていると、いろいろなものがよく見えていいかも。









お地蔵さん、弁財天さんのお参りコースで、6キロ、1時間。



ラジコで、J-wave聞きながらのウォーキング。


5時から山中ダイキのKURASEEDS

6時から別所哲也のJ-WAVE TOKYO MORNING RADIO


いろいろとラジオからも気づきが多くて、非常に良い。


今が一番過ごしやすい季節だな。


怪我している場合じゃない。早く直さないと。