髪の毛がロン毛になりすぎ、少々むさ苦しい中年になってしまっていたので、いつもの大井町駅前の理髪一番で散髪。
カットのみ税込み1,080円と激安。
美容院に行けば、おそらく10倍。
中年は頻繁に手入れして身だしなみを小奇麗にしていないと、おやじ あっちいけと言われかねないので。。
帰宅したら、ふるさと納税のお礼のりんごと洋梨が届いていた。
税金を収めて、ささやかな喜び。いいですね。
Wednesday, November 26, 2014
Tuesday, November 25, 2014
Monday, November 24, 2014
20141124:ゴルフ改造計画第1弾
今年1年、100前後のスコアで苦戦中のゴルフ。
道具を使うスポーツなので、まずは、アマチュアが簡単に打てるクラブへ、入れ替えすることに。
その第一弾として、ドライバーとフェアウェイウッド。
購入したのは、ドライバーとフェアウェイウッドの二つ。
ドライバーは、地クラブで有名なRomaRo社のRAY TypeR 455LX。
シャフトは、TourAD PT6s。
チタンカップフェースなので、今までのTitliest913D3と比較しても弾道が強い印象。
ロフトは、玉の上がりやすさを考慮して、10.5度を選択。
今までのドライバーが低弾道だったので、かなり上がりやすい印象である。
フェアウェイはこれもマニアックに、Exotics BETA7 18度(5番)。
シャフトは純正。
こちらもチタンカップフェースなので、飛びは文句なし。
打ちやすさも文句なしで優しい部類と感じる。
いままでのクラブが嘘のように、ドローボールが簡単に打てる。
クラブでここまで違うとは、驚き。
この武器を基に、今後のラウンドでブレイクできればよいが。あとはメンタルだけか。
道具を使うスポーツなので、まずは、アマチュアが簡単に打てるクラブへ、入れ替えすることに。
その第一弾として、ドライバーとフェアウェイウッド。
購入したのは、ドライバーとフェアウェイウッドの二つ。
ドライバーは、地クラブで有名なRomaRo社のRAY TypeR 455LX。
シャフトは、TourAD PT6s。
チタンカップフェースなので、今までのTitliest913D3と比較しても弾道が強い印象。
ロフトは、玉の上がりやすさを考慮して、10.5度を選択。
今までのドライバーが低弾道だったので、かなり上がりやすい印象である。
フェアウェイはこれもマニアックに、Exotics BETA7 18度(5番)。
シャフトは純正。
こちらもチタンカップフェースなので、飛びは文句なし。
打ちやすさも文句なしで優しい部類と感じる。
いままでのクラブが嘘のように、ドローボールが簡単に打てる。
クラブでここまで違うとは、驚き。
Subscribe to:
Posts (Atom)