つくし野ビオトープ活動で作成して、庭に設置している
四十雀(しじゅうから)の巣。
3月くらいから、四十雀巣作りして、子育てしていたが、
カラスのかーちゃんの襲撃を受けました。
幸い、危機一髪で気が付き、カラスを追い払い
四十雀の子どもたちは無事でした。
巣の中には、卵とひなが数羽いました。
カラスの襲撃に耐えられるように、針金で巣を固定して
更に、屋根を開かないように、木ねじで固定しました。
これで、安心かな。
坂本建設工業に貼ってもらって巣の屋根の防水シートは、
カラスに引きちぎられたので、撤去させていただきました。
元気に巣立つことを祈ってます。
Friday, May 10, 2019
Wednesday, May 08, 2019
2019-05-08 ゴルフ@グレンオークスCC
いつものメンバーで、平日ゴルフ。
GWで10連休明けて、1日仕事して、休んでゴルフ。
奴隷リーマン大丈夫か。
段取りはしてきましたので、大丈夫でした。
プレー中も電話なし。
商売繁盛してないということか。
そうではないと思います。
最近は、電話でなくメールやチャットでの連絡が中心。
カープタウンのBIさんもブログで書いてますね。
さて、ゴルフのほう。
出ました。
メンバーにも恵まれ、今年のベストスコア87。
シーズンインしてきて、調子は上向きかというと、
ドライバーは今ひとつでしたが、セカンドのリカバリーがしっかりできた感じ。
前半47
後半40
前半の47をボギーペースにすることが次の目標かな。
プレー終了後は、最近、農園のオーナーになったO崎さんの農場見学。
通信営業から農業に転身?
いろいろ詳しくなって解説してくれるから、結構笑えます。
GWで10連休明けて、1日仕事して、休んでゴルフ。
奴隷リーマン大丈夫か。
段取りはしてきましたので、大丈夫でした。
プレー中も電話なし。
商売繁盛してないということか。
そうではないと思います。
最近は、電話でなくメールやチャットでの連絡が中心。
カープタウンのBIさんもブログで書いてますね。
さて、ゴルフのほう。
出ました。
メンバーにも恵まれ、今年のベストスコア87。
シーズンインしてきて、調子は上向きかというと、
ドライバーは今ひとつでしたが、セカンドのリカバリーがしっかりできた感じ。
前半47
後半40
前半の47をボギーペースにすることが次の目標かな。
プレー終了後は、最近、農園のオーナーになったO崎さんの農場見学。
通信営業から農業に転身?
いろいろ詳しくなって解説してくれるから、結構笑えます。
Monday, May 06, 2019
2019-05-06 GW最終日はフィールドアスレチックへ
GW最終日。
長かった10連休も最終日になってしまえば、あっという間である。
読書しようと思っていましたが、そんな余裕はなく、あっという間に過ぎてしまいました。
最終日は、思い切り遊ぶように、フィールドアスレチックへ。
自分は、はじめての場所。
昭和を感じるレトロな感じで、GOOD。
つくし野に住んでいて、こんな場所が近くにあったとは。
灯台下暗し。
こどもたちは、しっかりとチャレンジしていました。
ワシは、チャレンジはできず。
50オーバー、相当、体がヤバイ状態を痛感。
長かった10連休も最終日になってしまえば、あっという間である。
読書しようと思っていましたが、そんな余裕はなく、あっという間に過ぎてしまいました。
最終日は、思い切り遊ぶように、フィールドアスレチックへ。
自分は、はじめての場所。
昭和を感じるレトロな感じで、GOOD。
つくし野に住んでいて、こんな場所が近くにあったとは。
灯台下暗し。
こどもたちは、しっかりとチャレンジしていました。
ワシは、チャレンジはできず。
50オーバー、相当、体がヤバイ状態を痛感。
Subscribe to:
Posts (Atom)