Sunday, August 01, 2021

20210801 8月に突入

8月に突入。

大好きな夏本番。

ですが、

オリンピックで選手の頑張りに感動をしてますが、

そのよこで、ウィルスとの戦い。

コロナの感染者数が急増してますね。

気をつけないと。。


朝は、いつもの朝ランでスタート。

といっても、実は、左太ももの肉離れで、走れなくなってます。

よって、ワシはウォーキングです。

こどもたちは、元気よく走ってます。




朝ラン終わったら、お勉強。

お勉強のあとは、南中学校のプールでスイミング練習。



泳いだあとは、ラーメン。
福島郡山発の「幸楽苑」

業界調査も兼ねてます。



食欲満点。


デジタル化されてます。
テーブルトップでのオーダーは、必須アイテムになりました。
「幸楽苑」はiPadでした。


取り付け設備がしっかりしています。
盗難防止も兼ねてますね。


これって、個人のiPhoneが充電できますね。






腹ごしらえしたあとは、お買い物。

お姉ちゃんの自転車購入です。
自転車のあさひへ

お金がどんどん出ていく感じで怖いです。
ワシの買い物は、できません。
こどもファースト。





新車に満足のようでした。
ワシのマウンテンは、30年選手。
物持ちがいい。。






Friday, July 30, 2021

2021-07-30 3年前はワイハだったな

昨年に続き、コロナの夏。

ハワイは行けないし。。


7月も最後の金曜日。。

あっと言う間に時間が過ぎていく。

東京オリンピックも、そろそろ後半戦に突入。


コロナ感染者数は、爆発的に伸びてるけど、

そろそろステイホームも限界だろうな。。

政治家のメッセージも、蝉の鳴き声のように空虚に聞こえるな。。


3年前の今日は、コオリナでゴルフしてたんだと思い出す。


マスクなしで、ハワイを満喫できる日がいつ来るのか。。

2023年には、絶対に行こう。。


https://blogger.kamikazeagain.com/2018/08/2018-07-30-day6.html







Thursday, July 29, 2021

2021-07-29 朝ラン、スイミング

夏休みは、体をしっかりと作る。

大事だと思う。


ということで、

朝はランニング、夜はスイミング。


嫌いじゃないようで、よかった。


恩田川には、カワセミがたくさん生息しています。

今日は、珍しくカワセミが2羽でいるところを発見。

男女かな。。






夕方は、定番の南中学校のプールへ。
ワンポイント指導が無料で受けられるので、非常にGOOD。
しっかり練習して、上達してください。